MyMio MFC-490CN のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

MyMio MFC-490CN

3.3型ワイドビュー液晶/有線&無線LAN/自動原稿送り装置を搭載した家庭用インクジェット複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ MyMio MFC-490CNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio MFC-490CNの価格比較
  • MyMio MFC-490CNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-490CNの純正オプション
  • MyMio MFC-490CNのレビュー
  • MyMio MFC-490CNのクチコミ
  • MyMio MFC-490CNの画像・動画
  • MyMio MFC-490CNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-490CNのオークション

MyMio MFC-490CNブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • MyMio MFC-490CNの価格比較
  • MyMio MFC-490CNのスペック・仕様
  • MyMio MFC-490CNの純正オプション
  • MyMio MFC-490CNのレビュー
  • MyMio MFC-490CNのクチコミ
  • MyMio MFC-490CNの画像・動画
  • MyMio MFC-490CNのピックアップリスト
  • MyMio MFC-490CNのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio MFC-490CN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-490CNを新規書き込みMyMio MFC-490CNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCFAX送受信について教えて下さい。

2009/05/07 22:33(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN

クチコミ投稿数:7件

PCFAX送受信の設定(無線接続)がどうしても出来ません。
液晶画面が小さいので、一度PCに取り込んでからFAX内容を確認してから
プリントアウトしたいのですが…。
サポートセンターで聞いたところ、どうやらウイルスバスターのセキュリティーが
原因のようなのですが、どなたか良い解決方法をご存じありませんか?

書込番号:9508993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/05/08 16:34(1年以上前)

ブラザーでもキヤノンでもネットワーク対応プリンタの設定のときはウイルスバスター等
のファイヤウォールを無効にしてください。無効にする方法はウイルスバスターの説明書
を見てください。

自社の直営店でもプリンタドライバのインストール時だけウイルスバスター2009を
無効にしてインストールを行い、再起動後にウイルスバスター使用で問題なく使えています。
(プリンタはDCP−535CとMFC−7840Wを使い、バッファローの無線ルータ
とaoss接続しています)

書込番号:9512174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/08 21:39(1年以上前)

じんぎすまん様

本当にありがとうございます。
サポートセンターの方は、とても親切丁寧な対応をして下さいました。
が、ウイルスバスターの解除方法をマイクロソフトへTELして
聞いて下さいと言われ、素人の私では聞いても理解できないかなと思い
断念しました。
 
ちなみに、引越しの時にウイルスバスターの説明書を紛失してしまった様で
ネットで検索してみたら解除方法が載っていました。

buffalo.jp/download/manual/bro150/qa/qa/buf13447.html

この方法で良いのでしょうか?

もしこの解除方法で良いのであれば、じんぎすまんさんの
ご指導通り一度チャレンジしてみます。


じんぎすまんさんとの違いはウイルスバスターが2007という点
だけで、バッファローの無線ルータとaoss接続は同じです。



書込番号:9513484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/09 18:09(1年以上前)

じんぎすまん様

じんぎすまんさんのお教え通りやってみました。
結局、Windwsのファイヤウォールを有効にしていたのが原因で
接続できなかった様です。
Windwsのファイヤウォールとウイルスバスター2007の
ファイヤウォールの両方を無効にしてから実行してみたら見事成功!!

半ばあきらめていただけに凄く嬉しいです。
これでパソコン回りのケーブルが1つ減りました。
本当にありがとうございました。


書込番号:9518023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファックス機能について。

2009/04/25 00:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN

スレ主 ychangさん
クチコミ投稿数:35件

お世話になります。
当方、現在キャノンのMP950を使っている為
ファックス機として購入を検討しています。

実際MP950も仕事で使っているため
見積もりをスキャンしPDF化し、メールで送ったり、

請求書、見積もり、資料、年賀はがき等の仕事でしか使っていません。
接続はプリンターサーバーを付け、ネットワークを組み
2台のパソコンで稼動しています。

主はファックスとして考えていますが、
ランニングコスト等を考えると、こちらを主にしたほうが良いのかと
考えてもいます。

お手数ですがアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:9443193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/25 09:36(1年以上前)

FAXを中心にランニングコストを気にされ、さらにインクジェットプリンタを併用されて
いるわけですから、ネットワーク&スーパーG3対応のレーザー複合機を選んだほうが
よいと思います。インクジェットは壊れやすいことやインク代や紙代が高いのでカラーを
必要とする場合のみで、FAXや普通の請求書や見積もりやレーザーを使用しています。
FAXの機能については8店すべての直営店から不満は聞いたことがありません。

http://kakaku.com/item/00600711517/

書込番号:9444330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ychangさん
クチコミ投稿数:35件

2009/05/02 21:52(1年以上前)

有難うございます。まだ至急というわけでないのと、
この機種より、価格が高いようなので、検討してみます。

書込番号:9481996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio MFC-490CN」のクチコミ掲示板に
MyMio MFC-490CNを新規書き込みMyMio MFC-490CNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio MFC-490CN
ブラザー

MyMio MFC-490CN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

MyMio MFC-490CNをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング