-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MyMio MFC-490CN
3.3型ワイドビュー液晶/有線&無線LAN/自動原稿送り装置を搭載した家庭用インクジェット複合機。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年5月9日 18:09 | |
| 0 | 0 | 2009年5月3日 23:56 | |
| 0 | 2 | 2009年5月2日 21:52 | |
| 0 | 1 | 2009年4月3日 21:24 | |
| 0 | 2 | 2009年4月3日 09:13 | |
| 0 | 2 | 2009年3月27日 15:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
PCFAX送受信の設定(無線接続)がどうしても出来ません。
液晶画面が小さいので、一度PCに取り込んでからFAX内容を確認してから
プリントアウトしたいのですが…。
サポートセンターで聞いたところ、どうやらウイルスバスターのセキュリティーが
原因のようなのですが、どなたか良い解決方法をご存じありませんか?
0点
ブラザーでもキヤノンでもネットワーク対応プリンタの設定のときはウイルスバスター等
のファイヤウォールを無効にしてください。無効にする方法はウイルスバスターの説明書
を見てください。
自社の直営店でもプリンタドライバのインストール時だけウイルスバスター2009を
無効にしてインストールを行い、再起動後にウイルスバスター使用で問題なく使えています。
(プリンタはDCP−535CとMFC−7840Wを使い、バッファローの無線ルータ
とaoss接続しています)
書込番号:9512174
![]()
1点
じんぎすまん様
本当にありがとうございます。
サポートセンターの方は、とても親切丁寧な対応をして下さいました。
が、ウイルスバスターの解除方法をマイクロソフトへTELして
聞いて下さいと言われ、素人の私では聞いても理解できないかなと思い
断念しました。
ちなみに、引越しの時にウイルスバスターの説明書を紛失してしまった様で
ネットで検索してみたら解除方法が載っていました。
buffalo.jp/download/manual/bro150/qa/qa/buf13447.html
この方法で良いのでしょうか?
もしこの解除方法で良いのであれば、じんぎすまんさんの
ご指導通り一度チャレンジしてみます。
じんぎすまんさんとの違いはウイルスバスターが2007という点
だけで、バッファローの無線ルータとaoss接続は同じです。
書込番号:9513484
0点
じんぎすまん様
じんぎすまんさんのお教え通りやってみました。
結局、Windwsのファイヤウォールを有効にしていたのが原因で
接続できなかった様です。
Windwsのファイヤウォールとウイルスバスター2007の
ファイヤウォールの両方を無効にしてから実行してみたら見事成功!!
半ばあきらめていただけに凄く嬉しいです。
これでパソコン回りのケーブルが1つ減りました。
本当にありがとうございました。
書込番号:9518023
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
急にFAXが必要になり、プリンタも古くなったので値段も手頃で即決しました。
アマゾンで14045円で購入しました。
ポイントが1404付いたので実質1404円引きです。
ゴールデンウィーク中にもかかわらず、中1日で配達されました。
設定はいたって簡単で、数分で設定完了しました。(有線・無線・USBとありますが、私は無線で設定しました)
早速、各機能を使ってみたのですが
プリンタは無線でも、かなり早く快適です。有線だともっと快適なのでしょう。
コピー機能も十分満足出来るものでした。
FAX、スキャナ機能も問題なく使えました。
大変満足しています。
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
お世話になります。
当方、現在キャノンのMP950を使っている為
ファックス機として購入を検討しています。
実際MP950も仕事で使っているため
見積もりをスキャンしPDF化し、メールで送ったり、
請求書、見積もり、資料、年賀はがき等の仕事でしか使っていません。
接続はプリンターサーバーを付け、ネットワークを組み
2台のパソコンで稼動しています。
主はファックスとして考えていますが、
ランニングコスト等を考えると、こちらを主にしたほうが良いのかと
考えてもいます。
お手数ですがアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。
0点
FAXを中心にランニングコストを気にされ、さらにインクジェットプリンタを併用されて
いるわけですから、ネットワーク&スーパーG3対応のレーザー複合機を選んだほうが
よいと思います。インクジェットは壊れやすいことやインク代や紙代が高いのでカラーを
必要とする場合のみで、FAXや普通の請求書や見積もりやレーザーを使用しています。
FAXの機能については8店すべての直営店から不満は聞いたことがありません。
http://kakaku.com/item/00600711517/
書込番号:9444330
0点
有難うございます。まだ至急というわけでないのと、
この機種より、価格が高いようなので、検討してみます。
書込番号:9481996
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
謝礼1万円もらえます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平素より、ブラザー製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。
さて、弊社では今後ともより良い商品を企画/開発しお客様にお届けするための
活動の一環として、お客様をご訪問して、お使いいただいている商品についての
ご意見・ご要望をお伺いしております。
つきましては、今回ブラザー複合機をご愛用いただいておりますお客様を
弊社の商品開発担当者が2〜3名で訪問させて頂き、機器の使用状況の確認、
商品の満足度、将来の商品に対するご要望等、忌憚のないご意見をいただきたいと
考えておりますので、是非ご協力をいただければ幸いに存じます。
■今回の訪問にご協力いただけるお客様には、
下記URLからご登録をお願いいたします。
https://ssl.voice-brother.com/0904visiting/index.html
0点
エムワイさん、こんにちは。
これは希望者が多そうですね。
私がもしもユーザーだったらたぶん応募しています(^^;
書込番号:9344411
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
NTT-X Storeにて15,360円の1,610円引き&送料無料で購入しました。
現物はまだ届いておりませんが、非常に楽しみです。
現在自宅にて使用している留守番電話機を接続して、と思っております。
ここ数日間、ここでのアドバイスの閲覧やブラザーにTELしての、納得の購入です。
届きましたら使用感などレポートしたいと思います、
0点
え!1,610円引きはすごい。
offcampさんどちらで購入されたのでしょうか?
差し支え無ければ教えて頂けますか?
書込番号:9341853
0点
にっさんさんさんへ
NTT-X Storeにて購入しましたが、
数量限定だったので、
現在は15,289円になっています。
Amazonさんならポイント還元後、
13,761円みたいですが。
書込番号:9342032
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-490CN
MyMio MFC-490CNの購入を考えていますが、このプリンターの付属アプリケーションには
スキャンに連動したPDF作成ソフトは有りますか。HPを見ても付属アプリケーションに
ついては解りませんでした。なければお勧めソフトは有りますか?
0点
>HPを見ても付属アプリケーションに
ついては解りませんでした。
webサイトでの表示はないかもしれませんが、マニュアルに記載されています。
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_top.html?prod=mfc490cn
付属ソフトの場合PCでスキャナとして使用する場合にも、本体のスキャンボタンを押す必要があるようです。
付属ソフトで直接PDF形式の保存が可能です。
本体のみでも可能です。
書込番号:9310044
0点
ドアホン欲しいさんありがとうございます。
本体のボタンで直接操作でき、ControlCenterアプリケーションではOCRもできそうですね。
これだけの機能が有り、15,000円ほどで購入できるなんて非常にコストパフォーマンスが
高いようです。Amazon辺りが安いので買おうと思います。
書込番号:9310801
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





