このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年8月17日 13:57 | |
| 0 | 0 | 2004年12月11日 16:44 | |
| 0 | 0 | 2004年8月11日 16:55 | |
| 0 | 0 | 2004年7月25日 12:18 | |
| 0 | 0 | 2004年7月10日 00:51 | |
| 0 | 0 | 2004年6月11日 02:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
FAXPHONE CF-SL50
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/faxphone/6470-1.html
留守モード時、相手がメッセージを入れずに電話を切った場合
更新日 : 2011年11月28日
文書番号 : Q000006470
詳細情報:
Q. 無言で電話を切った場合も留守録一件とカウントされない様にしたい
A. 仕様により、出来ません。相手が電話を切り、話中音を何回か
検出してから回線を切断する為です。
プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―
↓ 留守モード中、留守番電話に、毎回無言と、
↓ プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―プ―
↓ が録音されますね。迷惑電話、セールスから、
↓ かかってきて、毎晩、プ―プ―プ―プ―プ―
↓ の留守番電話録音をを聴いては、消し、聴いては、
↓ 消し、聴いては、消しの繰り返しです、、、、、
あと、
子機のバックライト弱いですね。見難いですね。
子機の音質、音量が弱いですね。悪いですね。使いづらい…
早く買い替えたいです。早く壊れてほしいと思ったりもします。
0点
こんにちは。猫がFAXに登ってあちこち押してしまうので、キーのチャイルドロックが付いていることからこの機種の購入を考えています。他のFAX電話機にはロック機能が付いているものは見つけられませんでした。
カタログによると、ロック中は親機で電話を取ることができないとのことですが、着信&留守録はできますよね?(当たり前ですよね・・)
また、一度メモリで受信して画面に表示させることができるということは、常時紙をセットしておかなくても大丈夫でしょうか?
FAXはそんなにしょっちゅう来るわけではないので、すっきりとさせておきたいと思っています。
最後に、カバーを閉じた時の液晶には、着信履歴(名前&番号)は表示されますか?いちいち開けないと確認できないのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
0点
「CF-SL50」か「CF-SL70」の購入を検討しています。
美しさに惹かれました。
機能は「SL50」で充分です。
しかし、親機の受話器が美しくない。
「SL70」の受話器が良い感じです。
親機の受話器を「SL70」のものに取り替えられるでしょうか?
カタログをみても「オプション」になかったので、
いくらで買えるかご存知の方がおられましたらお教えください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


