 

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  老夫婦にCF-SL75を | 0 | 0 | 2006年4月9日 12:11 | 
|  IP電話との相性について | 0 | 2 | 2005年11月12日 07:21 | 
|  デザイン最高 | 0 | 1 | 2005年4月8日 17:45 | 
|  解消されたんでしょうか? | 0 | 4 | 2005年2月27日 15:05 | 
|  転送 | 0 | 1 | 2004年12月3日 16:02 | 
|  音の区別がなく、困っています。 | 0 | 1 | 2004年11月18日 19:52 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





リボンを使ったB社のFAXでリボンがクシャクシャになる問題で悩まされておりまして、次はインクジェットの機械を購入しようと考えております。今日ほとんど購入直前まで行ったのですが、店員の「この機械は、IP電話(ADSLも)との相性が悪いので、」との一言であきらめて帰ってきました。この問題がこれまで出ていないので、質問させてください。FAXとIP電話との相性の問題(この機種に限らず)についての情報をお持ちの方、意見を頂けませんか?また、以前はFAXと電話機をパラ接続しておりましたが、この点はいかがでしょうか?どうもパラ接続にしても使える機種と使えないものがあるようです。(ちなみに現在は、Yahoo-BB(12Mbs)を使っております。
 0点
0点

IP電話と相性の良い家庭用FAXはありません。たまたま問題なく使えている家庭もあるでしょうが、本来は動作保証外の環境です。
0000などのダイヤルでNTT回線が使えるなら送信時はそれを使い、そうでなければW-NET FAXなど本格的なIP環境用FAXを導入するしかありませんね。
書込番号:4561981
 0点
0点

RHOさん、早速ありがとうございました。印象のレベルの問題かもしれませんが、ADSLの宣伝の場合には外部FAX・電話機をつなぐことが触れられているように思いますが、光ケーブル接続ではこの話が明確に出ていないような気がしてきました。しかし、光接続に変えられた方は非常に多数居られるはずですが、その多くの方のFAXが使えなくなっているとは思えません。使えるFAXと使えないFAXについての情報の共有が必要と思います。(自分自身がまだ光接続に進化していないので、他力本願と皮肉られそうですが、、、)
また、これだけ光接続の方が多くなっている状況なのですから、メーカーサイドでも光接続でも使える、使えない、を明確に知らせるべきなのではないでしょうか?(これは、この機械の場合ばかりではなく、一般論です。)
書込番号:4572095
 0点
0点



CF-SL75の購入を考えています。この機種の最大の購入動機はデザイン的に素晴らしい事ですがそれ以外に『画面でファックス』機能と思っています。そこで質問ですが@『画面でファックス』の使い勝手はどうでしょうか良い点悪い点教えて下さい。Aキャノン以外に『画面でファックス』機能があるファックスがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。
 0点
0点

私はSL-70を買った口ですが、残念とうか問題な点はせっかくきれいな画面にも関わらず2分程度で画面が消えてしまうことです。焼きつき防止等の対策らしいですが、これでは時計代わりにしようと思っていた私としてはメリット激減となりました。せめて任意に時間を設定できるとか、スクリーンセイバーを付けるとかなにかの対策ができたのではないかとも思っていしまいます。
書込番号:4150944
 0点
0点




 milkyway8さん
 milkyway8さん前のタイプは液晶のドット割れ、子機の音量等の不具合でかなりメーカー修理があったと聞いております。
このFAXを購入したいと思っているのですが、どなたかご購入された方はいらっしゃいますか?FAXにしては高額ですので、使用上のご感想を頂ければ助かります。
 0点
0点

 chiba128さん
chiba128さん2004/11/14 11:30(1年以上前)
買ってから1週間くらい使っていますが、コードレス電話の音質や音量は全然問題ないですよ。店の人も、「新機種なので改良された」と言っていました。
書込番号:3498977
 0点
0点


 milkyway8さん
 milkyway8さん2004/11/18 19:19(1年以上前)
chiba128さん有り難うございました!
お陰様でうちも購入致しました。FAXとしては高いので躊躇しておりましたが、満足しております。再安のイワデンさんは電話もかからない、メール対応も悪く、送料分だけ高いですが、丁寧な対応をして頂いたITADさんに致しました。
何と!翌日届きました!!!
製品は、子機の液晶漢字表示/バックライトがマル必で決めたのですが
何とボタンのバックライトは最初から付かないんです(驚)
他社と比べて値段の高い最高機種なだけに、こんな場所でケチらなくても良いでしょ?という感じです。。。。
他はデザインも含めて問題無いだけに、、、、。
書込番号:3516274
 0点
0点

 プリちゃんとゆりかごさん
プリちゃんとゆりかごさん2004/11/22 20:51(1年以上前)
この機種の子機の音質そんなに改善されてるかなぁ?
音量調整が親機の設定からも出来るようにはなってるけど、音質はSL70とあんまり変わらないような…
書込番号:3533461
 0点
0点

 やめときなされさん
やめときなされさん2005/02/27 15:05(1年以上前)
今年になって子機の音質改良版が出ていますが、はっきり言って何も変わっていません。SL70から使用してもう我慢の限界突破。後発メーカーとはいえ時代錯誤な音質です。
書込番号:3994964
 0点
0点




 ホトジロウさん
 ホトジロウさんパンフレットをみたのですがわからなかったので、この機種の留守電の機能について質問したいのですが。
留守応答メッセージは録音できるのでしょうか?
留守電に録音されたメッセージを転送できるように設定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
 0点
0点


 ホトジロウさん
 ホトジロウさん2004/12/03 16:02(1年以上前)
結局、サポートセンターに電話して聞いちゃいました。
どっちもできるみたいです。
書込番号:3579509
 0点
0点



 milkyway8さん
milkyway8さん2004/11/18 19:52(1年以上前)
ファックス電話ですので着信音は電話とFAXの鳴り分けは無いです。ファックスか電話は機械が自動で判断しますが、出てしまった場合はそのまま受話器を置くしかない様です。大分最新のFAXを購入前に検討しましたが、FAX専用機では無いので、FAXの受和音鳴り分けは無かった様に思います。
書込番号:3516380
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)

 
 


 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 
 
 


