

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月7日 14:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月30日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月7日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月26日 00:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月30日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今年下半期に買いたい機器のひとつとして考えています。
今現在もNECスピークス(52CL)なのでネームディスプレーが出来るこの機器が筆頭候補です。(第2候補はパナかな?)‥今のところ‥
そこで購入した方々に購入後の感想を少し述べていただけたらなと思い書込みしました。以下の事について又その他使用してみて感じた事を購入した方々から多くの情報を頂ければ有難いです
1.ネームディスプレーを契約して使われている方々、いかがですか?
2.音質はいかがですか?
3.ダウンロードできるみたいですが固定音と比べて音質等いかがですか?
その他使用してみての情報を書いて頂ければ幸いです。
0点







今この機種を検討しています。
Lモードでメールもやろうと思っているので、キーボードがとても気になります。
一応店頭でキーボードに触ってはみたんですが、混んでいたこともあり
満足いくまで触る事はできませんでした。
使っている皆様、キーボードの使い心地はどうですか?
メールを打つのに活躍してますでしょうか?
あと子機なんですが、オンフック(スピーカーフォン?)にして話す事はできますか?
チラッと子機を見た時に、オンフックのスイッチがなかった気がするんですが・・・
子供が話す時にオンフックで使っているので、ないと困るかなと思ってます。
0点





先日展示品を購入しました
購入するまで勘違いしていたのですが
この機種は感熱紙が使えないのですね
何とか感熱紙を使用することは出来ないでしょうか?
なんかリボンはもったいない気がして・・・
0点


2003/10/25 23:09(1年以上前)
新たに感熱式を買う以外何ともならないと思いますが・・・
印刷前に液晶で確認して必要の無い内容を印刷せず節約するしかないですね〜
書込番号:2062406
0点


2003/10/26 00:02(1年以上前)
インクリボンを使えば感熱紙も使えますよ。
書込番号:2062656
0点





SPL-S50を店員さんから奨められているのですが、他メーカのFAXでは、子機の音質について不評が出ている様ですが、SPL-S50を購入された方、子機に雑音が入るといった事はありますか?
0点


2003/08/30 20:01(1年以上前)
個人差はあると思いますが、使ってみて気になるような雑音はありませんでした。東急元住吉近くのコジマで購入しましたが、ポイント現金還元の期間限定特価で31,000円でした。他のユーザーさんも指摘されていましたが、確かにマニュアルは読みずらいというか、ユーザーフレンドリーではないですね。
書込番号:1899222
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




