

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在感熱紙のFAX(シャープ)を使用してますが、子機が壊れたため買い替えを検討してます。
いろいろ調べてるのですが、最近のFAXって電話機の機能が弱くなってませんか?スピーカーフォン機能(手ぶらで会話)ができないというのは驚きました!数年前の電話でも普通についてるのに・・・
もしかしてNECは代々スピーカーフォン機能が弱いのでしょうか?
あとインクリボンはコストがかかるため、A4サイズの感熱紙を使おうかと考えてます。この機種は感熱紙を使うことは可能でしょうか?
インクリボンを外すと動かなくなる機種もあるらしいので心配です・・・
0点


2004/07/21 00:30(1年以上前)
この機種は残念ながらスピーカフォンや感熱紙を利用したいという希望には添えません。
感熱紙と熱転写インクリボンを共用できる機種があるとは知りませんでした。参考までにメーカー名と機種名をお教えいただければ幸いです。
書込番号:3053606
0点







2ヶ月ほど前にSPX−S31を購入しました。
1階で本体を利用し、2階は子機を使用しています。
今月の初めころから、3階でかつて使用していた電話機をスプリッター(ADSLを利用しているので)を経由して3階でも電話が出来るようにしました。
確かに電話はつながるのですが、どうもFAXに支障が出るようで、送受信ともに出来なくなりました。
3階で子機を追加せずに、FAX回線に支障が出ないような電話機の接続方法はないのでしょうか?
諸兄のお知恵を拝借いただければと存じます。
0点


2004/07/06 10:09(1年以上前)
http://www2.elecom.co.jp/network/line-separator/index.asp
こちらを参照してみてはいかがでしょうか?
ラインセパレータという商品が解決してくれるかもしれません。
書込番号:2999459
0点





コンパクトさに惹かれて購入を検討しています。
実機をさわってみると本体カバーが非常に閉じにくいんですね。押し込んでも妙な手応えがあるだけでロックしません。複数の店舗の展示品をみましたが同様でした。他のメーカーの製品にはそのようなことは無いようです。筐体の建付が悪いのでしょうか?機能・性能には関係ないんでしょうけど気になって購入を躊躇しています。
0点


2004/07/06 10:07(1年以上前)
NECのファックスは筐体の真ん中を「グッ」っと押せば「カチッ」と閉まりますよ。
書込番号:2999449
0点







スピークスSPX-S31のパールホワイトを「ビッグカメラ新宿店」にて¥20800 の15%(3120円分ポイント)で購入しました。(1月11日)ポイント分で専用のインク(960円)も購入。
ヤマダ電機では、¥27900 の13%ポイント還元でパールホワイトは在庫切れ、入荷には3週間ほどと…。
ビックカメラでも当日在庫が無いと意味が無いのでTELで有無を確認。 案の定、パールホワイトは残り1個でした。お取置きしてもらえると言う事だったのでその旨伝え、買いに行った次第です。
現在使用中で、気になることは情報↓でもあった様にファックス受信、コピー時の「バリバリ音」位かな…
ただ、頻繁にファックスが来るわけでもない為、通常使用には全く問題ないですね。
あっ、言い忘れましたが、この¥20800 の15%は、ネットショップ「ビッグカメラ.com」でも今だけ?やってますよ!
でも、今だけ期間限定値下げとあって、通常販売価格は¥23800 とありました。(シルバーもパールホワイトも)
検討中の人は絶対にチェックした方がいいと思いますよ〜。
※もう、売れちゃっていたらゴメンナサイ…
0点


2004/05/01 21:28(1年以上前)
今日、友達と「ビックカメラ難波店」に買いに行くと、¥22800で、2000円も高かった。「他店より1円でも・・・」ということなので聞いてみると、「ネットショップは対象外」とのたまわれました。交通費出していったのに・・・。明日、同じ友人とコジマにいってきます。ビックカメラはインチキだ!
書込番号:2757234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




