SPX-S31W のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:ハンドスキャナ その他機能:コピー機能 電話機能:○ SPX-S31Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPX-S31Wの価格比較
  • SPX-S31Wのスペック・仕様
  • SPX-S31Wのレビュー
  • SPX-S31Wのクチコミ
  • SPX-S31Wの画像・動画
  • SPX-S31Wのピックアップリスト
  • SPX-S31Wのオークション

SPX-S31WNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月21日

  • SPX-S31Wの価格比較
  • SPX-S31Wのスペック・仕様
  • SPX-S31Wのレビュー
  • SPX-S31Wのクチコミ
  • SPX-S31Wの画像・動画
  • SPX-S31Wのピックアップリスト
  • SPX-S31Wのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > NEC > SPX-S31W

SPX-S31W のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPX-S31W」のクチコミ掲示板に
SPX-S31Wを新規書き込みSPX-S31Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

子機増設方法

2004/02/05 21:17(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

知人より増設子機(SP-ZK30)を譲り受けました。我が家のSPX-S31の2台目の子機として登録しようと思うのですが、この手順を御存知の方教えていただけないでしょうか?
純正の増設子機(同型番)を購入すると手順書が同封されているとのことですが、もちろんこの手順書が手元にありません。
よろしくお願いします。

書込番号:2431554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/04/05 01:34(1年以上前)

もう解決済みですか? NECは取説のダウンロードができないなんて言う人もいますが、増設子機の取説までダウンロードできるメーカーは少ないのでは? 肩を持つわけではありませんが。私もいろいろ探し回ったあげく、ちゃんとアップされているのを見つけました。とゆーわけで、あまり大きな事は言えません。
http://121ware.com/product/facsimile/speax/support/manual/pdf/sp-zk30.pdf

書込番号:4143096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/17 09:49(1年以上前)

新品登録の場合と中古登録方法と手順が違うのですが、新品登録の場合はネットでも出ておりますので、中古の登録方法を書かせていただきます。

まず・・・

子機 ⇒ メニューを押す⇒内線ボタン押す⇒3を押す(音はしない)⇒内線ボタンを押す

子機はそのままの状態で親機の近くに置いといて下さい。


親  ⇒ メニューを押す⇒♯ボタン押す⇒*ボタン押す⇒1を押す⇒3を押す⇒増設ナンバーと画面に出るので増設したい子機番号(3又は4)を押す⇒登録/セットを押す⇒セキュリティナンバーと画面に出るので子機番号?(3又は4)を押す⇒登録/セット

以上が手順です。
セキュリティナンバーの所が曖昧な記憶なのですが、確か増設したい内線番号と同じだったと思います。
そしてこの一連の動作は1分以内に終了させて下さい。

書込番号:8089108

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2009/03/07 00:08(1年以上前)

ありがとうございました。sp-zk40なのですが、同型の子機だったもので増設NGがでてあきらめかけていたときに貴殿の書き込みを見つけました。セキュリティのところでつまずきましたが、なんとか増設に成功しました。

書込番号:9203842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/05 19:11(1年以上前)

助かりました。
中古の子機をヤフオクで入手したものの、増設できず、困っておりましたところ貴方の書き込みのおかげで無事増設完了できました。

本当にありがとうございます。

書込番号:16669864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナンバーディスプレイについて

2003/12/05 22:27(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

スレ主 ドラドラ2003さん

この機種は、公衆電話からの着信、表示圏外からの着信を拒否する機能はついているのでしょうか。
シャープのF12CWと迷っており、そちらは上記の2つの機能は付いております。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:2199107

ナイスクチコミ!0


返信する
りみっくすさん

2003/12/07 19:03(1年以上前)

NECには公衆拒否はできないです。ってか公衆電話からかかってきた場合は番号が表示されません。公衆電話かどうかもわかりません。
表示圏外はわかりませんが・・・多分こちらも無理です。
頼むよNEC・・・
ナンバーディスプレイ目当ての方はNECの機種は要注意です。
こういうところで変に手をぬいてほしくないですね・・・
別に公衆電話から分からなくてもいい人にはいいですけど

書込番号:2206032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラドラ2003さん

2003/12/08 12:55(1年以上前)

りみっくすさん、ありがとうございます。
そうですか、やっぱり出来ないですか。
シャープのサイトでは取説のダウンロードが出来たのですが、NECではそれが出来なかったので大変困っておりました。
迷惑電話が多く、公衆電話や表示圏外からの着信も絶対に拒否したいので、この機種は(というかNECは)却下となりそうです。
パナソニックの機種も、公衆からは拒否できて圏外からは拒否できないようですので、シャープはナンバーディスプレイに関しては機能満載ですね。

書込番号:2208522

ナイスクチコミ!0


たつやゴーゴー!さん

2004/09/07 18:26(1年以上前)

公衆電話からは「コウシュウデンワ」とでます。また、表示できないような海外からの電話や衛生電話等からは「ヒョウジケンガイ」の表示がでます。非通知は「ヒツウチ」となります。

書込番号:3235434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった

2004/04/25 17:29(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

スレ主 LINKINPARKさん

ヤマダ電機府中店で税込み29,800円で買いました。
ポイントは5%、おまけでインクリボン(1,100円)を1つもらいました。
ということで実質27,210円でした。結構安いのでは?

書込番号:2735549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値?

2004/04/22 00:03(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

スレ主 渋谷小僧さん

ビックカメラ渋谷道玄坂店にて、通常の18%に、キャンペーンの3%、合わせて21%のポイント還元になっています。しかしレジの機会の都合上21%ポイント還元ができないようで、総額から1,500円を割引した上で18%のポイント還元をしてもらいました。つまり実質 28,732円という事になります。ちなみに、最初に会計した時は18%のポイント還元しかしていなくて、3%プラスになっていない旨を指摘して初めて上記対応をしていただきました。

書込番号:2723807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださいませ

2003/12/23 17:02(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

この機種は、
子機(1)で受けた電話を、子機(2)に内線して取り次いだり、
子機で受けた電話を、親機に回したりすることは出来ますか?

カタログとか見てもよく判らないので教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2263345

ナイスクチコミ!0


返信する
光が丘さん

2003/12/30 01:08(1年以上前)

先日SPXS21を購入して説明書の不親切に呆れていたのですが今日の御質問は全く代表例です。説明書82ペ-ジをご覧下さい。「子機で」のところ
絵で説明5枠にある様です。 ・・・ 尚使用して感想は良くない器械でした。
深夜書類を送信するのですが送信時の原稿送り機械音のカタタマシイ事、受信
印刷時のバリバリ音は耐えられません。また、遅い、音質悪い等。
残念ながら価格相当品でした。 取り急ぎお役に立てば幸甚です。

書込番号:2286418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの使用について

2003/11/14 10:08(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31W

スレ主 特派員さん

以前のモデルですと、使用量が多いとの書き込みがありましたが、
このモデルは改良された様子です。\(~o~)/

購入して今日で1週間。
受信とコピーで20枚ほど使用しました。
リボンは、購入時の付属品でまだまだ印字できそうです。
(~o~)
また、紙送りにも問題ありません。
読み取りも、以前使用していたS社の感熱版より
速いですね。

誣いて言うならば、ナンバーディスプレーの鳴り分け登録が、
電話番号登録のときに設定できないので、一度登録した後に
別画面で設定するという二度手間が掛かることです。

また、気が付いた点はレポートします。

書込番号:2124548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SPX-S31W」のクチコミ掲示板に
SPX-S31Wを新規書き込みSPX-S31Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPX-S31W
NEC

SPX-S31W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月21日

SPX-S31Wをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング