- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
パナソニック、サンヨー、NECを候補に選びました。パナソニックのディジタル通話は魅力があったのですが、ハンドスキャナー機能があった方が良いと思い、後者の2社になりました。FAXは必要ですが、あまりにも使用頻度が少なく、せめてハンドスキャナー機能でもあれば、読取り、記録の機能が活かせるだろうとの思いこみです。
NECに最終的に決めた理由は、子機の充電機能が無接点であったことです。今まで使っていた子機(2台)は良く接触不良をおこしました。定期的に接点を拭けと書いてありますが、普通しませんよね。あとは電源が子機の台に中にあり、外に電源アダプターが無いのは、すっきりしてよいですね。お勧めです。
使用した感想は、まあ普通?です。子機の操作部分が複雑そうで心配でしたが、携帯電話と同様で特に困りません。電話帳を親機で登録すると、全ての子機にも転送できたのは(今のもには全てできる?)嬉しかった。漢字表現ができないことは不便です。電話帳がカナであるため、検索が非常に不便です。漢字が絶対に良い。
子機の双方向会話ができず心配しましたが、我が家では内線をかけても誰も受話器を取らないので、問題には至っていません。
購入価格は、Y○○の広告の品で、30,300円。ポイント10%でした。価格はどんどん下がっていくのでしょうが、新製品はやっぱりいいですね。満足して使っています。
0点
2004/08/24 21:04(1年以上前)
すいません買いました。
書込番号:3180358
0点
2004/09/30 19:58(1年以上前)
購入はしてないですけど販売はしてます。
デザインはお客様のこのみがあっていろいろですけど、
僕的には結構好きなデザインですね。
小さなお子様がみえるご家庭にはもってこいの機種ではないでしょうか。
【チャイルドロック機能】があるので。
あとはコンパクトで子機が無接点充電がいいかな。
書込番号:3333784
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


