
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



 kawa-chanさん
 kawa-chanさん昨日(3/23)買いました。ヤ○ダ電機(神戸サンシャインワーフ店)で、31,800円−2000円(Lモード値引き)−3,874円(ポイント値引き13%)=実質25,926円でした。31,800円というのは、「コ○マ電機さんと同額(つまりポイント分だけ安い)」と買いていました。本当は、子機2台のKX-L5CWを考えていたのですが、44千円程度とかなり割高(既に生産中止しているとかで、3日前にオープンした近くのコ○マ電機西宮芦屋店には在庫がなかった)なのでやめました。さっそく使いましたが、@3.8インチ液晶画面は5インチに比べれば小さいものの、機能的で見やすい。A子機に着信ランプがついていてgood。B着信メロディーが4種類しかないのはbad。Cお試しインクフィルムしかついていないのはセコイ。というのがとりあえずの感想です。まずまず満足しています。3年くらい前にシャープの電話FAXを買い、使用していたのですが、壊れてしまいましたので、今回は「シャープ以外」ということで選びました。電話FAXに関しては、他の書き込みを見てもわかるように「シャープ製は壊れやすい」ということは事実のようですネ。
 0点
0点




 スリージーラスターさん
 スリージーラスターさん本日この機種購入しました。
横浜市内のサトー無線では、¥36.800 Lモード¥3.000ナンバーディスプレー¥2.000引きで税別¥31.800
ヤマダ電機では特別にLモード加入条件で税別¥31.800プラス、ポイント10%付きにしてもらったので購入しました。
価格.COMの方が安いですが送料や代引き手数料を加算すると、変わらないので・・あっ!ポイント分を考えるとだんぜん得なので良い買い物をしたと思っています。
 0点
0点




 バルーさん
 バルーさん北九州のベスト電器小倉店で購入しましたが、39,800円の5000円引きプラス11%ポイントついて、3000円の商品券にLモード加入で3000円値引き(すぐやめると思う)、くじ引いてはずれで500円の商品券もらい、保障期間も5年です!以前ベスト電器は高くて、買ったことあまりなかったけど、この頃安いです。ところで、何故か非通知解除の186ができない?ネットや取説読んだりして調べてみます。
 0点
0点

 azazazさん
azazazさん2003/01/25 20:44(1年以上前)
>何故か非通知解除の186ができない?
非通知解除ができないとはどんな状況なのでしょう?
186をつけても番号が相手に通知されないということでしょうか?
何かお役に立てればいいのですが。
それにしてもいい買い物をされましたね。
何かセールがあったのでしょうか?
書込番号:1247034
 0点
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)

 
 


 

 























 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 
 
 


