
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




北九州のベスト電器小倉店で購入しましたが、39,800円の5000円引きプラス11%ポイントついて、3000円の商品券にLモード加入で3000円値引き(すぐやめると思う)、くじ引いてはずれで500円の商品券もらい、保障期間も5年です!以前ベスト電器は高くて、買ったことあまりなかったけど、この頃安いです。ところで、何故か非通知解除の186ができない?ネットや取説読んだりして調べてみます。
0点


2003/01/25 20:44(1年以上前)
>何故か非通知解除の186ができない?
非通知解除ができないとはどんな状況なのでしょう?
186をつけても番号が相手に通知されないということでしょうか?
何かお役に立てればいいのですが。
それにしてもいい買い物をされましたね。
何かセールがあったのでしょうか?
書込番号:1247034
0点





初めてのFAXで本機種を購入予定です。
ナンバーディスプレイを契約した場合、発信者から番号通知があり
かつ電話帳に登録があれば、ネームディスプレイの契約をしなくても
電話帳の名前が表示されるのでしょうか?
0点


2003/01/21 23:43(1年以上前)
はい、おっしゃる通りです。携帯電話と同じですね。
書込番号:1236752
0点



2003/01/22 21:20(1年以上前)
回答ありがとうございます。購入します!
書込番号:1238969
0点





教えて君ですいませんが、今までISDNとADSLタイプ2(専用線)で、
電話とFAXの番号を分けてましたが、割高なので、ADSLのタイプ1にしました。で、モデムダイヤルイン対応のFAXを探していました。カタログを
見たり調べたところ、この機種は対応しているとのこと。
で、この機種をお使いの方で、この機能を使ってる方いますか?
その場合、このFAX→→電話機とつなぐはずですよね? それでも
ナンバーディスプレイ対応するのかが気になってます。
ま、サポセンに電話すればいいのでしょうが、今はかからない
時間なので、書き込んでみました。どなたかお判りの方いれば
宜しくお願い致します。
0点


2003/01/13 17:08(1年以上前)
サポセンにはつながりましたか?
もし判明していたら結果を教えていただけませんか?
今後も同じような疑問を抱く方もいらっしゃるかと
思いますので情報は共有しましょう!
さて、私はモデムダイヤルインは契約していないので
どうなるのかわかりませんが、手元の取説によると
「着信確認中」と親機に表示されると書いてあります。
>その場合、このFAX→→電話機とつなぐはずですよね?
ちなみに、m_911さんはお手持ちの電話機と並列接続
されるご予定でしょうか?
それであれば、このFAXを使ってのモデムダイヤルインは
使えないと思いますよ。
このFAXでのモデムダイヤルイン機能は
1.内蔵の電話とFAX
2.親機と子機
の2通りでの使用で対応するようになっているようで
外部接続の電話機ではダメみたいですよ。
書込番号:1213098
0点





KX-L5CL-Wを30800円で購入しました。ギ○スでは39800円でいくらになるの?って聞いたら37500円にしかならなくて価格.comの値段見せてもこれは無理だって・・・大きなこと言っても安くはならないのが分かったよ。どこよりも安いなんてウソだね。ヤ○ダもそうだった。
0点


2002/12/30 00:30(1年以上前)
通販と店舗とは、人件費・光熱費・家賃等々違うので、
そういう言い方は如何かと…
ネット通販で幾らだったからそれ以下にしろというのはどうかと思うが…
(故障・不具合等の対応は遠くの通販よりも近くのお店という事もあるし)
やれやれ ┐(´-`)┌ まいったね
(尚、私は通販と店頭購入とを、時と場合によって使い分けています)
書込番号:1173601
0点


2003/01/14 20:49(1年以上前)
↑あなたの言い方も如何かと・・・
あなたがどれだけ物知りなのかは知らないけど、そんなにまいることかな?
みんな気軽に質問したり情報を交換できるのが、この掲示板のいいとこであると思うけど、違う?
もう少し気楽にやろうぜ。
書込番号:1216604
0点




2002/12/30 00:23(1年以上前)
メーカーのホームページを見たり、カタログを見れば分かるでしょう!
*sigh*
クレクレ君はこれだから…
ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
書込番号:1173570
0点



2002/12/30 04:38(1年以上前)
緊急で知りたかったから書いたのよ。
HPは確認したけど、イマイチ解りずらかったもんで。
数日前入手した2002秋版カタログにも掲載されて無かったし!
って昨日行った店には2002〜03版のカタログ置いてあったんで、
無事に解決しました。
ってか、その前に注文しちゃいましたが・・・
まあ努力が足りませんでしたね。
そんな目赤くして騒ぐほどの事じゃ無いと思うけど、
ご忠告どーもでした!
書込番号:1174033
0点





pana製品を検討中ですがkx-PW90系にコピー機能は付いているのですが。FAXには基本的にコピーって出来るものなのでしょうか?それと子機を2台にするとおいくらぐらい値段があがるものなのでしょうか?
0点


2002/12/27 19:08(1年以上前)
(passを忘れたので、Olafから改名しました)
>親機で入力した電話帳を子機に一括転送できますか?
出来ます。(一斉・個別共に出来ました)
>あとネームディスプレー対応とメーカーHPに書いてあったのですが、
>ナンバーディスプレーとは別の契約が必要なのでしょうか。
こういうことは、NTTのホームページで簡単に調べられます。
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/name/name-k.html
書込番号:1167485
0点


2002/12/27 19:10(1年以上前)
ごめんなさい<(_ _)>
レス間違いをしてしまいましたf(^^;)
書込番号:1167493
0点


2002/12/27 19:13(1年以上前)
>FAXには基本的にコピーって出来るものなのでしょうか?
コピー機能の付いていないFAXは、私は見かけたことがありませんが…
>子機を2台にするとおいくらぐらい値段があがるものなのでしょうか?
それこそ、価格.comで調べられては?┐(´ー`)┌
書込番号:1167501
0点


2003/01/13 17:13(1年以上前)
>子機を2台にするとおいくらぐらい値段があがるものなのでしょうか?
あとからの増設だと必ずといっていいほど割高になります。
もし、今は必要なくてもいずれ必要になる予定で
予算が許すのなら2個付がいいと思いますよ。
ここのところ、見ているとそんなに大きな差は
出ていないようですね。
後から買い足そうと思ったときには製造中止でもう手に
入らないという事態も避けられますしね。
書込番号:1213110
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




