



2003/03/02 15:42(1年以上前)
子機間通話ですが、トランシーバー(交互通話)方式です。
書込番号:1355132
0点


2003/03/06 00:34(1年以上前)
2月6日購入しました。12月にほしかったのですが、品薄で手に入らなかったのです。子機も2台増設(注文して3週間かかる)して使っています。この機種の先代機種L3WCLでは、子機間通話は双方向になっていたのに、改良版のL6CWではどうしてトランシーバー式となったのでしょう。理解に苦しみます。わが家では中学生と小学生が2人いますが、部屋が別ですので、子機間通話に期待をしていたのですが、トランシーバー式ではうまく使えません。この機種は価格も高額ですが、思い切って買ったのにこの点期待はずれでした。実はカタログで子機間トランシーバー式のところを見逃していました。L3WCLも検討したのですが、子機の形が気に入らなく結局新機種のL6に決めました。前に設置していたFAXでドアホンを接続していましたので、その設備をそのまま使うため、PANA以外は、検討しませんでした。
書込番号:1366167
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内