KX-PW100CL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:ハンドスキャナ その他機能:コピー機能 電話機能:○ KX-PW100CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-PW100CLの価格比較
  • KX-PW100CLのスペック・仕様
  • KX-PW100CLのレビュー
  • KX-PW100CLのクチコミ
  • KX-PW100CLの画像・動画
  • KX-PW100CLのピックアップリスト
  • KX-PW100CLのオークション

KX-PW100CLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月 1日

  • KX-PW100CLの価格比較
  • KX-PW100CLのスペック・仕様
  • KX-PW100CLのレビュー
  • KX-PW100CLのクチコミ
  • KX-PW100CLの画像・動画
  • KX-PW100CLのピックアップリスト
  • KX-PW100CLのオークション

KX-PW100CL のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-PW100CL」のクチコミ掲示板に
KX-PW100CLを新規書き込みKX-PW100CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

KX-PW92CLとの比較

2003/03/27 14:42(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 kermit-cさん

FAXつき電話の購入を検討しており当初デザインのよいKX-PW100CW(WILL)を考えていました。ただ、高価格なのと親機に受話器がついていないのが難点で迷っていたところ、同じようなデザインで本機KX-PW92CWを見つけました。ほとんど同じように見え、親機にコードレスホンがついているにもかかわらずかなり値段が安いのでかえって心配しています。スペック的にどのような違いがあるのかご存知のかたいらっしゃったら教えてください。
また、現在アメリカGE製のコードレスホンを半地下の部屋において使用しているのですが、びーっという音がひどくて相手の声が聞きづらい状態で困っています。この機種もコードレスホンなのでそれを懸念していますが、日本製ならば雑音はないでしょうか。またはコードがついているほうが安定性があるのでしょうか。

書込番号:1433396

ナイスクチコミ!0


返信する
せれぼんさん

2003/03/27 23:29(1年以上前)

両機の実物は確認済みですか?デザインはかなり違うかと思うのですが・・。
92CWが安いというより100CLはデザインの付加価値の分だけ高いんです。
スペックの違いはカタログにて一目瞭然です。基本性能に大差は有りません。

雑音については環境によるので何とも言えませんが、僕の100CLは快調ですよ。ただしどんな環境でもコード付きには勝てません^^;

マルチポストはやめましょうね。。

書込番号:1434810

ナイスクチコミ!0


スレ主 kermit-cさん

2003/03/28 19:20(1年以上前)

デザインはWILLの方ふたがついてボタン等が見えなくなっていたしてすっきりしていますしセンスのよさは光っていると思います。おっしゃるように基本性能はあまり変わらないようなので、デザイン性だけで1万円以上も違うのだろうかと思って皆さんにお聞きしてみました。
コードレスについては今のものがあまりに悪いため、日本製でもコードレスで雑音がひどかったら買い換えた意味がないと、懸念しているのです。
ただ、置く場所や環境をある程度変えることで今の状態が改善できるかもしれません。
コメント、アドバイスありがとうございました。

書込番号:1436809

ナイスクチコミ!0


モンシェリココさん

2003/03/30 00:56(1年以上前)

この2機種のスペックはほぼ同じですよ。 違うのは子機が1台余分についているのと、あとは何と言ってもデザインですね。 もちろん値段だけで言うなら断然92CLがお得! 私はそれでもWill購入をするつもりですが・・・ あとKermit−cさん、100CLにも本体に受話機(コードレス)付いてますよ。子機が余分に欲しい人は他に3台まで増やせますし。 92CLのも本体についてる受話機はコードレスですから同じかんじですよ。

書込番号:1441020

ナイスクチコミ!0


自営さん

2003/03/30 15:25(1年以上前)

自分が感じた機能の違いといえば
・親機に電話帳が付いている。(92だと短縮ダイヤルのみ)
・電話帳登録者をグループ分けできて、グループにより
 着信音を変えられる
といったところでしょうか。

人によりFAXに求める機能は変わってくると思いますが
自分は仕事、家庭とFAXを兼用してるので
上記のポイントはかなり大きかったです。
(一度92を購入しましたが、自分には物足りなく、人にあげてしまいました…)
上記を望まなければ、92で十分だと思います。

書込番号:1442607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAXデータ⇒Mail添付の機能について

2002/06/02 21:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 興味があるのですが。。。さん

本機の機能の一つ、FAXデータ⇒指定のメルアドに添付ファイルとして転送、
について、実際の使い勝手はどんなものなのか、興味がありますので教えて
下さればと思います。

1.転送されたMailの添付ファイルをPC上から開く場合、アプリは何が必要
  なのでしょうか?また、メールソフトは特に種類を問わないのでしょう
  か?
2.FAXの内容が手書きの文字や絵でも、読み取り上支障のないレベルで添付
  ファイル化されるのでしょうか?
3.この自動転送機能を使った場合、本体のメモリーにはFAXデータは残らな
  いのでしょうか?
4.この自動転送機能を使わなくても、本体のメモリーにあるFAXデータを例
  えば画面で確認後、必要に応じて(手動で)メールに転送、という使い方
  も出来るのでしょうか?

以上、細かい質問ですが、お分かりになる方、教えていただければと思い
ます。

書込番号:749947

ナイスクチコミ!0


返信する
wind71さん

2002/06/02 22:59(1年以上前)

興味があるのですが。。。 さん へ。

1.は、画像アプリケーションが必要です。
  フォトショップなど、画像ファイルを開けることのできる
  アプリが必要です。
  メーラーは、僕は、out lookを使っていますが、
  その他のものは使っていないので何ともいえません。

2.は、FAXの内容は、画像ファイルで送られる訳です。
  TIFFやJPEG形式です。
  ワードなどの文書ファイルではありません。
  ですから、手書きの文字や絵も大丈夫です。
  ただし、カラーではありません。モノクロ画像です。

3.について、本体にFAXメモリーを残す事ができます。
  設定で(消去するか消去しないか)変えることができますが、
  メモリーが残りすぎると、FAXが受信そして転送できなくなって  しまいます。

4.について、転送できるのは、本体で自動受信したFAXのみ
  転送できます。
  後で、選択して転送する事はできません。
  
あと、
携帯電話にFAXが届いた事を知らせてくれる機能もありますよ。
内容は確認できませんが・・・。



書込番号:750082

ナイスクチコミ!0


761さん

2002/06/19 01:40(1年以上前)

このような転送機能、または携帯電話などへのお知らせ機能は
他のメーカのFAXにも存在するのでしょうか。

書込番号:780002

ナイスクチコミ!0


自営さん

2003/03/07 09:18(1年以上前)

超遅レスですみませんが
このような機能は、捜しましたが
家庭用ファクスではPanasonicの、90、92、100のみのようです。
自分はこの機能だけを目当てに買います。
もっとこの機能を他の機種にもつけてほしいと思います。
家で仕事していて、突然の外出時に仕事のファックスを
気にしないで済むのは、本当に助かりそうです。
こないだ家族で不幸があって実家に戻ったとき、痛感しました。

書込番号:1369539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

型式

2003/03/06 23:51(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 アッサム&アールグレーさん

コ○マや量販店で見かけたKXPWC88LAやKX-PW101CL-Aはこの機種と性能はほぼ同じと考えてよいのでしょうか?

書込番号:1368758

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アッサム&アールグレーさん

2003/03/07 01:08(1年以上前)

ごめんなさい。これはKX-PW101CLへの内容でした。

書込番号:1369025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録紙背面排出

2003/01/15 10:48(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 あみあみいのさん

購入を検討しているのですが、パンフレットに気になる記述を見つけました。
「記録紙背面排出」とあるのですが、受信したFAXが後ろから出てくるということなんでしょうか?
印字前の紙は後ろに立ててありますが、その下から出てくるのでしょうか。
よくみるとパナソニックの現行機種は全部「記録紙背面排出」となっているのですが・・・ご存じの方、よろしければお教えください。

書込番号:1218169

ナイスクチコミ!0


返信する
チープマンさん

2003/01/15 11:51(1年以上前)

用紙ケースの前面に排紙されます。
分かりやすく言えば,用紙はUターンする形です。
受信した用紙が床に落ちる事が無いので便利ですよ。

書込番号:1218269

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみあみいのさん

2003/01/15 16:50(1年以上前)

床に落ちないのはとても便利ですね。
背面排出とはそういうことなんですね。
今のFAXが後ろに落ちるものだったので、それと同じなら意味がないので購入を控えようかと思っていましたが、これで決心がつきました。
チープマンさま、お早いレスをありがとうございました。

これから申し込みしてきます。(笑)

書込番号:1218776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

子機間転送について。

2003/01/14 20:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 Will欲しいさん

今日、展示してあるWillから、デモ演奏が流れていたのを聞いて、ドラムまで入っているし、音がすばらしいのに感激して買いたいと思い、子機を増設して買おうと思ったのですが、子機間転送も親機から子機への転送も、相手の子機を呼び出せないというのは本当でしょうか?保留にして子機のある部屋まで電話だよーって知らせに行かねばならないのでしょうか?誰か教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:1216633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問/留守電機能について

2002/12/31 21:27(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 bbbbqqさん

購入検討中です。教えて下さい。
留守電セット中に、着信、応答メッセージが対応中に回線が切れた場合、「メッセージあり」になりますか。
今、使用中のNECのFAXは、このパターンでも「新しいメッセージ」として件数がカウントされてしまいます。帰宅後、聞き直しても「ツー、ツー」音しか残らないメッセージが残ってしまっていて、不満が大きいもので。
教えて下さい。

書込番号:1178468

ナイスクチコミ!0


返信する
サービスさん

2003/01/08 03:41(1年以上前)

ずばりタイミングですねえ・・

書込番号:1197873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-PW100CL」のクチコミ掲示板に
KX-PW100CLを新規書き込みKX-PW100CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-PW100CL
パナソニック

KX-PW100CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月 1日

KX-PW100CLをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング