


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

 h_sakakiさん
 h_sakakiさん参考urlによると、DDIポケットの端末しか動作確認していないので、
NTTのPHSは動作しないと思います。
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/fax/301dl/301_02b.html
書込番号:382263
 0点
0点

 ドッチーモさん
ドッチーモさん2001/11/19 22:49(1年以上前)
レスありがとうございます。
そうですかー、うーんどうしよ。
でもですね、パナに電話したら、ドコモの6xxPなどの端末は動作すると
言ってました。
シャープは検証してないということでした。(そりゃ敵だからな)
ドコモでも使える機種はあるという感じだったのですけど。
書込番号:383328
 0点
0点

 きむぞーさん
きむぞーさん2002/01/06 17:02(1年以上前)
憶測ですが、説明書にある 分類2に 当たるのが
自営3版(PHS共通仕様)なのかと思います。というわけで
DoCoMoでも 自営3版に対応している機種は 共通して 使える
パナのH"も自営3版に対応しているようなので・・・
ただ 分類1と分類2が 混在できない& 分類2に対応していると
分類1の登録手順を踏んでも 分類2に組み込まれるので、古い機種と
新しい機種の混在トランシーバーが 使えないので ちょっと辛いです。
書込番号:458516
 0点
0点


「パナソニック > KX-PW301DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   PHS子機登録のFAX | 0 | 2004/09/26 21:31:40 | 
|   教えてください | 1 | 2003/10/16 11:43:16 | 
|   まだあった! | 0 | 2003/09/21 19:14:38 | 
|   301Dをつかってみての感想 | 0 | 2003/09/21 15:46:16 | 
|   トランシーバ適合機種 | 3 | 2003/10/04 10:47:58 | 
|   ドコモのPHSは使用できますか? | 5 | 2003/05/21 20:35:46 | 
|   ワイヤレスリンクについて | 1 | 2003/05/05 7:54:21 | 
|   VE-PS103Nの子機登録方法 | 4 | 2003/04/27 22:15:39 | 
|   在庫 | 4 | 2003/05/27 11:34:12 | 
|   ADSL | 3 | 2003/04/24 5:39:56 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 


