KX-PW601DL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

その他機能:コピー機能 電話機能:○ KX-PW601DLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-PW601DLの価格比較
  • KX-PW601DLのスペック・仕様
  • KX-PW601DLのレビュー
  • KX-PW601DLのクチコミ
  • KX-PW601DLの画像・動画
  • KX-PW601DLのピックアップリスト
  • KX-PW601DLのオークション

KX-PW601DLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月11日

  • KX-PW601DLの価格比較
  • KX-PW601DLのスペック・仕様
  • KX-PW601DLのレビュー
  • KX-PW601DLのクチコミ
  • KX-PW601DLの画像・動画
  • KX-PW601DLのピックアップリスト
  • KX-PW601DLのオークション

KX-PW601DL のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-PW601DL」のクチコミ掲示板に
KX-PW601DLを新規書き込みKX-PW601DLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

留守電機能はあるの?

2003/08/07 12:34(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 あつしですさん

本機種には留守電機能は付いているのでしょうか?どのHPを見ても書いていないのですが...(付いていて当たり前って事?)

書込番号:1834018

ナイスクチコミ!0


返信する
mozzさん

2003/08/07 13:15(1年以上前)

どの程度の機能をお望みかはわかりませんが
商品写真を見ると「留守ぼたん」がついているみたいですから
留守電機能は、あるんでしょうね。
というより、いまの電話機で留守電機能は
ついていて当然という扱いなんでしょうね。

書込番号:1834110

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつしですさん

2003/08/07 23:59(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:1835591

ナイスクチコミ!0


とし。さん

2003/10/11 19:56(1年以上前)

ありますよ。
ここに載ってます。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030613-1/jn030613-1.html

書込番号:2019748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信先設定について質問

2003/07/31 01:08(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 ライカネンさん

特定の番号を、FAX受信に着信先を設定できますか?
ご使用されてる方教えてください。

書込番号:1813226

ナイスクチコミ!0


返信する
一地方公務員さん

2004/01/03 13:15(1年以上前)

ライカネンさん こんにちわ
それはダイヤルイン番号をFAXに設定するということでしょうか。そうだとすればできます。詳しくはhttp://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/fax/pw601dl/pw601dl.pdfのP.66をごらんになってください。

書込番号:2300398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中です。

2003/07/22 10:44(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 ちんまさおさん

この機種を購入検討中ですが、ファックス機能について一つ気がかりな点があります。それはメーカーサイトによるとA4までしか送受信できないと言うことです。B4も送受信できると言うこと無しのなのですが、なにか対応策でもあるのでしょうか(実は紙の向きによりB4もOKだとか)。お願いします。

書込番号:1785451

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンサムおやじさん

2003/07/22 22:37(1年以上前)

それは、間違いです
送信はA4までですが、受信はB4でもOKです
ただし、A4サイズに縮小されて出てきますが・・・

書込番号:1787398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんまさおさん

2003/07/23 08:23(1年以上前)

ありがとうございます。少し安心しました。最近はB版はなくなりつつあるのでそれさえ確認できればこの機種でもいいかなと思います。
そこでもう一つ疑問がわいてきたのですが、この機種以前にもデジタル子機というものがあると思うのですが(もちろん使用周波数帯が違うのですが、、)、2.4GHってそんなにこれまでのもの(デジタルコードレス)とセキュリティー、音質に違いがあるのでしょうか?違いがあるから発売されるのでしょうが、実際のところはどうなのでしょうか?

書込番号:1788567

ナイスクチコミ!0


ハンサムおやじさん

2003/07/23 23:34(1年以上前)

そうですね!
今までの松下のデジタルはPHS方式なので周波数で言えば1.9Gです。
2.4Gを採用した理由はよくわかりませんが、
PHS方式に比べるとPHSが使えないというディメリットがあります。
セキュリティ、音質面で考えるとたぶん同じだと思います。

書込番号:1791003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんまさおさん

2003/08/18 12:10(1年以上前)

あれから1ヶ月、、、やっと購入しました。子機の音質はかなりいいですね、感動しています。無線LANと共存環境ですがストレスは今のところ感じていません。しかしいままで可能だったB4送受信がないと言うことはやはりすこし不安に思いますね。

書込番号:1866283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波の具合はどう?

2003/07/17 20:18(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 エドワードのんさん

2.4GHの電波って、みとうし距離にはムチャクチャ強いけど、1Fと2Fでは雑音ってどのくらいあるのですか?

書込番号:1769973

ナイスクチコミ!0


返信する
無銭マニアさん

2003/07/17 21:50(1年以上前)

基本的にデジタルは、雑音がなくて、アナログでいうとことの雑音が増え出すところで、音途切れという結果になるのです。
多少の雑音が増えても、音途切れなしが良いか、多少の音途切れしても、雑音のない方が良いかは、好みによると思いますが、
多分、デジタルのノイズの無さを味わってしまうと、アナログなんて使いたくない位の体感を得られると思います。
1F、2Fは、木造の建物だと通常は問題なく、鉄筋だと厳しいかも知れません。ただ、鉄筋でも、設置する場所によっては、電波が1F、2Fの窓越しに
通じて、通話に支障はきたさないかも知れません。(その辺は、アナログもデジタルも同じぐらいでしょうか)
また、電波が窓の外に出て行ってしまうと、盗聴されるのではと考えてしまいますが、アナログだと、簡単に盗聴されますが、デジタルだとまず盗聴不可能
と言えるほど、優れものなのです。

書込番号:1770300

ナイスクチコミ!0


ティム2003さん

2003/07/23 23:21(1年以上前)

本日商品が届いたので、テストしてみました。
ウチは木造2F建てで、FAXは1Fの西側に親機を設置しました。
で、子機を持って、親機と通話しながら家中ウロウロしてみましたが、
通話が途切れるようなポイントはありませんでした。
ウチで一番厳しそうなのは、2F東側のトイレで扉を閉めたときなんですが、
問題はありませんでした(実はこのポイント、無線LANがつながらない
ことがある。やはり音声のほうが、帯域が狭くていい分、
有利なんですかね。)。
過去ログにもありますが、電子レンジ稼動中に電子レンジの側(2m以内)
に近づくと、プツプツと通話が途切れることがありました。
また、無線LANとの干渉は気になるほどではありませんでした。
(とは言いながら、APはFAXから5m離れた所に移設しました。)
今度、大容量のファイルでもDLしながら、再チェックしてみますね。

書込番号:1790942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信拒否

2003/07/15 17:16(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 ケンキュウさん

ナンバーディスプレイをつかった着信拒否は何件まで登録できますか?
非通知着信拒否機能はついてますか?
公衆電話着信拒否はついてますか?

書込番号:1763318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルコードレスって音いいのかな?

2003/07/01 21:54(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 アグネスデジタルコードレスさん

業界初の2.4Gデジタルコードレス買ってみたいのですが、従来のアナログより音が良いかどうか気になります。
携帯も音質が気に入らず、PHSを使っているほどです。あの子機の大きさからしてあまり期待できそうな気がしません。
歌い文句のクリア音質、ヴォイスセレクト効果の程はどうでしょうか?

書込番号:1720074

ナイスクチコミ!0


返信する
刀元気ですさん

2003/07/14 01:04(1年以上前)

音は多分PHSとおんなじADPCMみたい。圏外ギリギリまで粘るところがデジタルっぽくて良し。ボイスセレクトは変化がハッキリ分かる味付けで音質調整っていうよりお年寄りとかのためじゃないかな?高域強調にするとサーって音が目立つ。オイラ的には良いと思うけど、店頭で親子通話ででも試してみたら?

書込番号:1758370

ナイスクチコミ!0


研究第一さん

2003/07/14 19:25(1年以上前)

私もこのFAXが気になっているのですが、ちょっと教えてください。

1.壁の有る無しでも変わってくると思いますが、
  だいたい何mぐらいまで大丈夫でしょうか?
2.あと留守録の応答メッセージは、自分で録音
  しないといけないのでしょうか?

書込番号:1760259

ナイスクチコミ!0


ハンサムおやじさん

2003/07/14 23:34(1年以上前)

壁のあるなしでも変わるでしょうね!
見通し100mのようなので飛びはアナログと変わらないようです。
もっと飛ばしてほしかった・・・Panaさん
留守録の応答メッセージは自分で録音しなくてもよいです。
固定メッセージがあります(留守ボタンを押したら確認できますよ)

書込番号:1761294

ナイスクチコミ!0


刀元気ですさん

2003/07/16 01:18(1年以上前)

通話距離の質問が出たので、今日、ゴミ出しに70mほど離れた集積場までスポーツニュースダイヤルを聞きながら子機を持っていきました。
我が家は路地の突当りでして、家を出て4軒先の曲り角を左折。ここまでは家が見えることもあり感度良好。左折後2軒先で少し音が途切れるけど支障無し。さらに右折して2軒先の集積場では大夫途切れるんでダメかなと思って振り向いたらクリアに変わった。頭の影になってたみたいで、子機を自宅の方に向けるとかなり改善されました。結構飛んでると思うけど、これってアタリですか?

書込番号:1765051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-PW601DL」のクチコミ掲示板に
KX-PW601DLを新規書き込みKX-PW601DLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-PW601DL
パナソニック

KX-PW601DL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月11日

KX-PW601DLをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング