このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年9月15日 16:17 | |
| 0 | 0 | 2003年8月24日 17:25 | |
| 0 | 3 | 2004年12月26日 15:08 | |
| 0 | 1 | 2004年2月22日 16:45 | |
| 0 | 3 | 2003年10月11日 19:56 | |
| 0 | 1 | 2004年1月3日 13:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
FAX > パナソニック > KX-PW601DL
この機種の購入を考えているのですが、今使用しているドアホーンは使用できなくなるのでしょうか。ちなみに今使用しているのはPanasonic製のものです。よろしくお願いします。
0点
FAX > パナソニック > KX-PW601DL
2003/08/24 17:28(1年以上前)
着信履歴は、液晶に「着信メモリー」というボタンがあり、それを押すと分かるようになってます。
ボタンが光ったりということはないけれど、使いやすいですよ(^−^)
書込番号:1882381
0点
2003/08/25 06:27(1年以上前)
あゆどんさん
それは使いやすそうですね。安心しました。
購入にあたりその点だけが気になってましたが、これで決心できました。
本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:1883965
0点
2004/12/26 15:08(1年以上前)
こういうのはどこの機種にもついてますよ。
書込番号:3688678
0点
FAX > パナソニック > KX-PW601DL
KX-PW601DLですが、2.4GHz帯ということで、
IEEE802.11gや11bの無線LANとの電波干渉は大丈夫でしょうか?
無線LAN、電子レンジを使用時に、
子機が音切れが起こるようなことが書いてありますが、
実際に使っている方の状況をお聞きできればと思います。
我が家は無線LANを使っていますし、
電子レンジがあるキッチンで子機を使うことも多いので
影響があるなら購入を控えようと思っているのですが…
0点
2004/02/22 16:45(1年以上前)
うちは無線LANを使っていますが、特に支障ないようです。
書込番号:2501346
0点
FAX > パナソニック > KX-PW601DL
2003/08/07 13:15(1年以上前)
どの程度の機能をお望みかはわかりませんが
商品写真を見ると「留守ぼたん」がついているみたいですから
留守電機能は、あるんでしょうね。
というより、いまの電話機で留守電機能は
ついていて当然という扱いなんでしょうね。
書込番号:1834110
0点
2003/08/07 23:59(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:1835591
0点
2003/10/11 19:56(1年以上前)
ありますよ。
ここに載ってます。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030613-1/jn030613-1.html
書込番号:2019748
0点
FAX > パナソニック > KX-PW601DL
2004/01/03 13:15(1年以上前)
ライカネンさん こんにちわ
それはダイヤルイン番号をFAXに設定するということでしょうか。そうだとすればできます。詳しくはhttp://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/fax/pw601dl/pw601dl.pdfのP.66をごらんになってください。
書込番号:2300398
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


