
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

2004/02/18 17:41(1年以上前)
新製品・新商品の発表が近いんじゃないの?
書込番号:2485316
0点



2004/02/18 19:24(1年以上前)
新製品が出る前は、逆でしょ。車でもなんでもそうですが、在庫処分で安くなるのが、市場原理でっしょ。この製品は、多分、人気商品で品薄なんだと思いますが、皆さんはどう思います。
書込番号:2485661
0点


2004/02/18 22:58(1年以上前)
パソコンじゃよくあることだけど、安売りしてる店が品切れとなって
値段が高い店しか在庫がなくなったって事でしょう。多分。
新製品の発売が近いってのもあながち間違いじゃない。生産が終了し
た可能性もあるからね。
書込番号:2486635
0点


2004/02/20 12:11(1年以上前)
パナソニックの電話・ファックスの新製品は過去半年に渡って、テュフ型式認証の後1−2ヶ月で新製品発表、そして約1ヶ月後に発売となってますね。 http://ttejapan.tuvdotcom.com/
今の所、電話・ファックスの新しい型番はまだ認証されていませんから、ここ1ヶ月以内に新製品の発表のある可能性は殆どないですね。
PW501が後継機種の積りなのでは?
春商戦に間に合わせる為には型番認証を急がないと⇒パナソニックさん
書込番号:2491984
0点


2004/02/21 21:57(1年以上前)
先日、某量販店で尋ねたら「生産完了品で取り寄せできない」と言われました。
-PW501DWが後継機種だそうです。
-PW601DWの購入を希望の場合は、市場在庫分だけのようですので急がれたほうがよいと思います。
書込番号:2497798
0点


2004/04/11 17:15(1年以上前)
パナソニック コミュニケーションズ株式会社 KX-P01/KX-P02 2004-02-24 ってのがありますね。期待。
書込番号:2689789
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


はじめまして。
現在、FAXの購入に際し、-PW601DWか-PW501DWに子機を2台増設し、子機4台で使用を考えています。
増設子機として、同じPanaの-GP01DWの付属の子機を転用できるでしょうか?
普通に増設子機(-FNK510)を2台購入するより、-GP01DWを購入するほうが安くすみそうなものですから・・・
0点



2004/02/12 19:18(1年以上前)
自己レスです。
Panasonicに問い合わせたところ、転用できるそうです。
増設子機(-FNK510)2台と-GP01DWのどちらか、値段の安い方を購入しようと思います。
書込番号:2460387
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


KX-PW601DWを検討中なのですが、少し教えて下さい!カタログで見たんですけど、親機にキャッチホンボタンがないですよね?キャッチホン出来るのですか?(子機はあるんですけど。。。)たいていの電話機はボタンが独立していると思うんですけど、この電話機は親機のディスプレイに通話中に表示されるとか。。。。当電話機を使っておられてキャッチホンの方、教えて下さい。お願いします。
0点


2004/01/29 09:57(1年以上前)
「F1」のボタンを押してとります。
通話中の時、液晶画面に、「F1」ボタンの上に「キャッチ」と表示されます。
書込番号:2401274
0点



2004/01/29 12:45(1年以上前)
そうですよね。ありますよね。ありがとうございます。
書込番号:2401671
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


カタログに電子レンジの近くもダメって書いてありましたが、大丈夫なのでしょうか?当方リビングに設置予定で、電子レンジから1mも離れていません。電子レンジ使用中に子機使用しても大丈夫でしょうか?無線LANとの併用は当掲示板で大丈夫なようなレポートがありましたが。。。
皆さんのご回答をよろしくお願い致します。
0点

横綱貴花田さん こんにちは。 ユーザーではありませんが。電子レンジは内部に約2.4GHZの強力なマグネトロンを使ってます。シールドしてありますが 電波として ”近所迷惑”な存在かも知れません。アース取ったり 別コンセントにすると影響も少なくなるでしょう。
案外 平気かも?
書込番号:2390237
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


現在他社の有線FAXから直列でPanaの電話機をつないで
PHSを4台子機にして使用していますが
FAXの時にPHSで取ると
素早く切らないとFAXが受け取れません
一階と三階ですとワイアレスの電波が届かないため
どうしても二階にワイアレス可能な電話機を置いて
家の中どこでも使えるようにしたいと考えております
買い替え予定で
安くなってきた本機を第一候補に検討中ですが
同じような使い方をされいる方はいますでしょうか?
0点


2004/01/29 09:38(1年以上前)
残念ながら、この機器は2.4GHzの周波数帯は使用しているため、1.9GHzのPHSは、子機として接続できません。
書込番号:2401236
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


我が家で初めてのFAXを購入しようとあれこれ悩んでいます。
この機種はデジタル方式による盗聴防止機能が付いているのが
特徴みたいですが・・・素朴な質問を一つ。
こちらがこの機種で話していて、相手の電話がデジタル方式で
なくても盗聴防止機能は働くのですか?
例えば、私の住宅付近での盗聴は不可能でも、相手方の使用電話
がデジタルではなく一般的な電話の子機を使っていた場合、相手
方の住宅付近での盗聴は可能なのでしょうか?
以前、実際に盗聴マニアが近所にいる話を聞いたことがあり心配
しています。ご教授お願いします。
0点

相手側のコードレスがアナログであれば当然傍受可能な場合があります。
不安があればデジタルにしてもらうか、コードレスではなくコード付(親機)での通話をお願いする必要があります。
なお、それでも保安器など電話線からの盗聴は防げません。
書込番号:2306456
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




