KX-PW601DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

その他機能:コピー機能 電話機能:○ KX-PW601DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-PW601DWの価格比較
  • KX-PW601DWのスペック・仕様
  • KX-PW601DWのレビュー
  • KX-PW601DWのクチコミ
  • KX-PW601DWの画像・動画
  • KX-PW601DWのピックアップリスト
  • KX-PW601DWのオークション

KX-PW601DWパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月11日

  • KX-PW601DWの価格比較
  • KX-PW601DWのスペック・仕様
  • KX-PW601DWのレビュー
  • KX-PW601DWのクチコミ
  • KX-PW601DWの画像・動画
  • KX-PW601DWのピックアップリスト
  • KX-PW601DWのオークション

KX-PW601DW のクチコミ掲示板

(152件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-PW601DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW601DWを新規書き込みKX-PW601DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

KX−PW603???か??

2005/01/11 15:08(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

スレ主 TOBI147さん

先週、自宅にNTT千葉から新製品の大判のキャンペーンチラシが入っていました。
機種の特徴は、記録紙(普通紙A4)、読み取りはB4までOK、ハンドスキャナー付、ディスプレイはカラー横長大型で印刷前にFAX内容がディスプレイ上で見られる。
ナンバーディスプレイ、ネームディスプレイ(漢字)対応。
子機とはデジタル(2.4G)通信方式です。値段は55,000円で今月発注なら5,000円の商品券が付くとの内容です。
さて、写真で中身をチェックするとどう見てもPANASONICのOEMの様です。しばらくするとPANAより新製品PW603として登場するのでしょうか? どなたか新製品の噂をご存じですか?

書込番号:3763929

ナイスクチコミ!0


返信する
たか58さん

2005/01/13 00:43(1年以上前)

PW603、3月に出るとパナの人に聞きました。

書込番号:3771060

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOBI147さん

2005/01/13 14:25(1年以上前)

たか58さん情報有難うございました。
デンエモン757LDUはしばらく見送って、PW603の登場を待ってみます。NTTとどのくらいの値差になるか今から楽しみです。

書込番号:3772759

ナイスクチコミ!0


たか58さん

2005/01/14 00:58(1年以上前)

NTTよりは安いと思うのですがね。 パナは、カラー液晶とかはなくなったのですがまた復活するみたいですね。 値段も601より高くなりそうですね。

書込番号:3775582

ナイスクチコミ!0


さすらいのTAKAさんさん

2005/01/14 12:02(1年以上前)

3月上旬にKX-PW603が発売されます
親機のパネルカバーを開けると、FAX閉じると電話になり
親機のデザインはすごくシンプルみたいです。

付属子機が3タイプの中から漢字表示タイプ、特大受話音量タイプ
骨伝導タイプと選べることができます。

やはり3月上旬にKX-PW513DL、DWが発売されますが513親機には
コード付親機をなくしています
603、513ともにデジタル、普通紙FAXです。

書込番号:3776800

ナイスクチコミ!0


京coさん

2005/01/17 12:29(1年以上前)

かねてから、この機種に「あと、見てからFAX受信のような機能があればな〜〜」と思っていました。

実は私も、もうちょっとで「でんえもん757LDwU」買う所だったのですが、603の発売を待つことにします。

書込番号:3792565

ナイスクチコミ!0


みのるのハム子さん

2005/01/17 22:07(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありませんが
さすらいのTAKAさん お願いします。
KX-PW513には親機、子機とも漢字表示できますか?
NTTのOEMでみると603はごついのとコード付きスキャナの機能はいらないので。
シンプルで漢字表示ができれば513発売まで待とうかと思いますが
今月に新居に引っ越しの為、理想にあわないようなら601を購入してしまいたいので。

書込番号:3794881

ナイスクチコミ!0


さすらいのTAKAさんさん

2005/01/18 12:32(1年以上前)

みのるのはむ子さんへ、3月上旬に発売するPW513DLには
親機、子機とも漢字表示は付いてなさそうですよ。

PW603DLには漢字表示(親機)になっています。

書込番号:3797628

ナイスクチコミ!0


みのるのハム子さん

2005/01/18 19:31(1年以上前)

名指しで失礼いたしました。
ご回答ありがとうございます。
価格が下がるタイミングを見て601DWを購入したいと思います。

書込番号:3798899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格上昇?

2004/12/14 00:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

601DWの購入を考えているのですが、販売開始からかなり経つのに、最近どこのお店でも価格が上昇しているみたいなんですが・・・。503DWが発売されたからでしょうか?ご存知の方教えてください。

書込番号:3629751

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆんゆんゆんさん

2004/12/22 00:35(1年以上前)

パナソニックに最近聞きましたのでそのまま転載しますね。「KX-PW601DWのお届けに時間がかかっている件では、ご迷惑をおかけ
いたしまして大変申し訳ございません。
お問い合わせいただきました「KX-PW601シリーズ」は、当初計画して
おりました販売予測を上回る販売が好調なことと、弊社の販売予測の
甘さが重なり、市場で品薄状態が発生する結果となっております。
」ということで、現在部品の調達と生産に全力で取り組み、ご予約いただいておりますお客様へ順次出荷を行なっております。
今しばらくお待ちいただきますよう、お願い申しあげます。
*具体的な納期については、恐れ入りますが、販売店様へ再度ご確認を
 お願いいたします。と、」いうことらしいです。でも、red-kingさんで、お安く出ましたね。ちょっと悔しいです、もう購入してしまったので…。

書込番号:3668140

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪○さん

2004/12/23 20:41(1年以上前)

ゆんゆんゆんさん、お返事ありがとうございました。そーですかー、たしかに品薄の商品をわざわざ安く売りませんよね。謎が解けました。実は近所のケーズ電機で39800円で購入しちゃいました。26日に配達してもらう予定です。年明けて価格が急降下したらショックだなー。

書込番号:3676064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ぶら通話

2004/12/02 16:07(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

スレ主 hoshi1さん

子機を含めて持たずに通話できますか。この機種で出来なければ他にデジタルで出来る機種がありますか。何方か詳しい方ヘルプ下さい。

書込番号:3575436

ナイスクチコミ!0


返信する
yasai-capさん

2004/12/04 21:38(1年以上前)

親機も子機も、受話器を取らずにキーのワンタッチから、ハンズフリー(手ぶら通話)できます。親機で1mぐらい、子機で50cmぐらいまで大丈夫です。結構、周りの音も拾いますけど。

ただし、親機・子機とも、スピーカーは普通の受話器の方がずっと聞き取りやすいです。

書込番号:3585352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > KX-PW601DW

スレ主 ミクロコスモスさん

FAX電話の買い替えを検討中です。
パナソニックのKX-PW601DWに興味を持っています。
ところで、わたしは、ものぐさなので、
電話帳をいちいちボタン入力するのが嫌いです。
携帯電話では、原本(約100件)をパソコン(Excel)
で管理しておいて、専用ソフトで携帯電話に一括ダウンロード
しています。いちいちボタン登録しなくて済むので入力ミスも
無くとても便利に感じています。
電話帳を簡単に登録できるFAX電話は無いのでしょうか?
<質問>
Q1.KX-PW601DL/601DWのネット登録機能とはどのようなものでしょうか?
Q2.ネット登録機能はわたしの期待するようなものでしょうか?
Q3.他にも上記のような不満に答えてくれそうなFAX電話はあるでしょうか?

書込番号:3439127

ナイスクチコミ!0


返信する
yasai-capさん

2004/11/23 17:58(1年以上前)

>KX-PW601DL/601DWのネット登録機能とはどのようなものでしょうか?
主にEメールですね。オプションでの有料契約で、Eメールアドレスが設定できて、パソコンや携帯電話などとEメールができるようにます。また、紙ベースのファクシミリをEメールでパソコンに送ると、相手方のパソコンには添付ファイルとしてメールされます。(TIFF形式 又は JPEG形式)

>ネット登録機能はわたしの期待するようなものでしょうか?
残念ながらExcelからはできません。ただ、上記のオプションでの有料契約の一つとして、パソコンのインターネット上に設定された画面から、電話機に直接アクセスして電話帳を登録できます。
(参考)
http://panasonic.co.jp/pcc/products/otxis/netde/

>他にも上記のような不満に答えてくれそうなFAX電話はあるでしょうか?
分かりません。

書込番号:3537396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハンドコピーは付いていますか?

2004/11/19 10:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

スレ主 ganchanさん

親機、子機とも漢字表記、子機間双方向通話、ということもあり601DWにしようかと考えていますが、一つ気になる事があります、ハンドコピーの機能はあるのでしょうか?
それと、後継機種はそろそろ出そうでしょうか?
出るとすれば、いつごろ?
ご存知の方がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:3518800

ナイスクチコミ!0


返信する
yasai-capさん

2004/11/23 17:27(1年以上前)

ハンドコピーは残念ながらありません。連続5枚程度までの巻き込みコピーのみです。
後継機種は分かりません。ただ最近の新機種は、どのメーカーとも機能を縮小・簡素化する傾向があるようです。

書込番号:3537269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

漢字表示

2004/06/01 16:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

2年前、NECのFAXが故障したとき、最近FAXは使わなくてメールが多いからと、Pioneer の電話機(子機3台付き)を買って気持ちよく使っていたのに、仕事上必要にせまられ、検討中です。今の電話機の表示が漢字なので、今更カナ表示は使いたくなく、親も子機も漢字で、スキャナーは不要だと、この機種でしょうか?カナを我慢すればSHARPのUX−F24CWでもいいかなと思うのですが・・・
迷ってたら分からなくなってきました。他にいい機種はありますか?

書込番号:2873189

ナイスクチコミ!0


返信する
おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/01 23:58(1年以上前)

仕事で使うのでしたら、もっともトラブルの無いメーカー、機種選びが必要では無いかと思います。
手っ取りばやく調べるには、ここの掲示板のFAX全部の口コミで、
「悪」選択して、もっとも悪の少ないメーカー、モデル選びがよいのでは?
ざっと調べると、悪い順で
BR、SHでしょうか?あとCAは、口コミ数の割りには、悪をしめる割合が
多いみたいですね。
やっぱり、品質が一番ですね、あとは、アフターサービスですかね
これは、自分で使っている家電品で、どういう経験をしたかで判断して良いと
のでは?

書込番号:2874810

ナイスクチコミ!0


スレ主 eyeyさん

2004/06/02 22:47(1年以上前)

おれティガーふぉっふぉ^ さん
ありがとうございます。
コジマだとこの機種は子機1台しかありませんと言われました。未だに迷っていますが、参考にします。
話は変わりますが
我が家は一階と二階に電話の差し込みジャック(という名前かな?)があるのですが、今は子機を二階に置いているので、二階のジャックは使っていません。
もし、違う電話機を買って、各階につけた場合、うまく使用できるのでしょうか?調子の悪いFAXを試しにつないだ時、片方しか呼び出し音が鳴らなかったので、やはりこんな使い方はダメなのですか?
こんな事はNTTに聞けばいいのかもしれませんが・・・・

書込番号:2877736

ナイスクチコミ!0


おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/04 00:16(1年以上前)

DWは子機2台、DLだと子機1台だと思いますが、お店の人の知識不足でしょうか?
ちなみにPW501DWを使ってますが、なかなか良いですよ。
子機は2台付、子機は漢字で、親機はカナなんですけど。ほとんど子機を使うんで十分です。
また、わざわざ2回線に電話をつながなくても、子機1台を2階に置いとけば
FAX受信も、留守電の再生、1階と2階で内線通話もすべて子機で出来るし(まあこれが普通なんですけど)、このモデルは子機間で双方向の内線通話が
できるし。まあ充分過ぎるぐらいでしょうか
古い電話が、停電対応であれば、電源を入れずにFAX本体の停電ジャックに差しとけばいいし、停電対応でなかったら、使う意味ないと思います。
ベルが鳴る鳴らないについては、
基本的に両方ベルがなると思いますが、もしかして、FAXの方が賢くて
もう一台の電話が鳴っている時は、回線の変化を検知して、わざとベルを鳴らさなくする設計になているか、もともと壊れててベルが鳴らなくなっているかでしょう、FAXだけつないでベルを鳴らしてみてください。

書込番号:2881619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/06/09 11:39(1年以上前)

ひょとしてADSLお使いですが?その場合は、空いているモジュラーに直接、FAX差し込んではダメです。FAXとモジュラー間にスプリッター入れとかないとベルなりませんね。

書込番号:2900823

ナイスクチコミ!0


花火好きさん

2004/06/30 17:00(1年以上前)

子機は合計4台までに増やせるようですが?
 子機1台2万円定価でカタログに出ていました。
 使っていて割と使いやすいですが。

書込番号:2978714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-PW601DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW601DWを新規書き込みKX-PW601DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-PW601DW
パナソニック

KX-PW601DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月11日

KX-PW601DWをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング