UF-L1WCL のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:コードレスハンドスキャナ その他機能:コピー機能 電話機能:○ UF-L1WCLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UF-L1WCLの価格比較
  • UF-L1WCLのスペック・仕様
  • UF-L1WCLのレビュー
  • UF-L1WCLのクチコミ
  • UF-L1WCLの画像・動画
  • UF-L1WCLのピックアップリスト
  • UF-L1WCLのオークション

UF-L1WCLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • UF-L1WCLの価格比較
  • UF-L1WCLのスペック・仕様
  • UF-L1WCLのレビュー
  • UF-L1WCLのクチコミ
  • UF-L1WCLの画像・動画
  • UF-L1WCLのピックアップリスト
  • UF-L1WCLのオークション

UF-L1WCL のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UF-L1WCL」のクチコミ掲示板に
UF-L1WCLを新規書き込みUF-L1WCLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動留守番がない

2005/11/14 00:21(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

クチコミ投稿数:16件

それから、自動留守番機能がない。

前のFAXは、留守番設定にしていなくても、設定した回数呼び出しても出ない場合、自動的に、留守番モードになり、メッセージを録音してくれたり、FAXを受信してくれたのに、これは、その機能がない。


書込番号:4577198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2005/11/15 20:10(1年以上前)

?

書込番号:4581303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夜見えない

2005/11/14 00:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

クチコミ投稿数:16件

年配の方は、この機種は止めた方がいいですよ。
っていうか、もう、作っていないけど。

この機種の子機は、電源ランプも何も点いていないので、夜は、真っ暗で、場所が全くわからなくなる。

この子機は何のランプもないので電源が入っているのかさえわからない。

特に、LEDの一個もついていれば、夜寝ている時に地震がきたら、逃げる時の方向の目安になる。
非常灯の役目もする。
その分、助かる確率も高くなる。

何でもバカの一つ覚えみたいに、待機電力ゼロにすりゃーいいってもんじゃないと思うけど。

しかし、この機種の子機は、夜は、あるかどうかさえわからない。
まして、場所も手探りしないとわからない。
こんな不便な子機を付属させているんです。

大体、何の表示も見えないのは、やはり、夜、不安である。
何か、あった時に、困ると思う。

また、夜ベッドに入ってから、急用で、電話をしようとすると、電話の場所がわからない。

もし、ライトがついていれば、部屋の照明を点けなくても電話することができる。
その場合、部屋の照明をつけないと、電話できないのでは、全然省エネじゃないでしょっていうのに。

省エネっていうのは、トータルで、考えるべきで、ただ何でも表示を止めれば、省エネだと思うのは、考えが浅はか過ぎると思う。

まして、これからは、高齢者社会になってくるのだ。
こんな高齢者に不親切なFAXの子機はない。

みなさん、これ買わなくよかったですよ。

シャープ製のFAXの子機なら、小さいランプがついているので、電源が入っていることも、わかるし、夜いざ非難する時の方向の目安にもなるので、助かる率が高くなるよ。
夜いちいち部屋の照明つけなくても、電話できるし、便利だよ。

それから、親機も夜、唯一点いている見えるボタンを押したら、液晶画面のランプくらい点けてほしいよ。

そうすれば、照明点けなくても確認できるんだから。

こんな不便を強いる省エネ・節約なら、止めてほしい。

書込番号:4577133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

用紙切れのとき

2003/07/22 16:41(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

スレ主 ぶんたんさん

このFAX機、印刷途中で用紙切れを起こすと、用紙を補充しても続きから印刷することは出来ません。また、最初から印刷。または、延々と次ページのボタンを用紙切れのページまで押す。メーカーに問い合わせたら、
送られてきた枚数が表示されているのでセットされている紙が足りているか
チェックしてから印刷した方がいいそうです。
いま時、こんな機械ある?
用紙補給したら続きから印刷をするのが普通じゃないの?

書込番号:1786181

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/07/22 17:27(1年以上前)

そうですね(^^;

書込番号:1786288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださーい!

2002/06/17 13:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

いろいろ考えた結果、ネットで、購入しようと思っていますが、買う前に、実物をぜひ、見たいです。
どこに行っても、展示品すら見かけません。どなたか、商品を見れるお店知ってたら教えてくださーい!(都内です)見たいポイントは、
★画面のディスプレイは、しっかり立つか。(お店でブラザーのを見たとき、ぜんぜんだめだったので)
★色は、シルバーだけど、すごく輝いているのか。(カタログでは、そうでもないので)
★子機は安っぽい感じなのか?
だれか知ってる方、教えてくださーい!

書込番号:777102

ナイスクチコミ!0


返信する
ipoo240sさん

2002/07/12 23:37(1年以上前)

もう買っちゃいましたか?本日AKIBAの石丸電気で購入!この1ヶ月さんざん悩んで買いましたが、これ旧モデルだけどすごくいい。値段も38000円でした。もし買ってなかったら絶対おすすめです。(最近の新機種は安いが性能が落ちている・・・)

書込番号:827795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しても大丈夫?

2002/05/27 15:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

スレ主 電送さん


引越しに伴いFAXを購入しようと色々と検討した結果,このUF-L1WCLに
しようと考えております。

以前にこの欄で,子機の通信に問題がありノイズが入ったり,相手の声が
聞こえないなどの書き込みがあるようですが,どんなもんなんでしょうか?

それと秋葉原の量販店に行っても置いてないところが結構あって,あっても
展示処分品だったりして。
PanasonicのホームページのFAX一覧からは消えてるみたいで,生産中止になってしまったのでしょうか?

書込番号:737580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

UF-L1WCLの紙送りについて

2002/02/24 16:38(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

初めまして、先日PANASONICのUF-L1WCLを購入したのですが、紙送りが上手くいきません。取説では20枚までトレイにセット出来る様ですが5枚程度でも全部まとめて送られてしまいます。取説にあるように紙をずらして入れると1枚ずつ送られるのですが、それも最初の2〜3枚でそのうちまた一気に行ってしまいます。このFAXはそういう物なのでしょうか?それとも不良品でしょうか?他の使っていらっしゃる方はどうでしょうか?

書込番号:557930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/24 16:41(1年以上前)

まず、購入店に相談しましょう。

書込番号:557936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/02/24 18:53(1年以上前)

紙送りに関してですが用紙を変えてみるとどうでしょうか。紙が湿気を吸ってしまうと一度に2枚以上入ってしまうケースがあるようです。メーカー推奨のUG-0601A4を一度使ってみてもしまたなるようでしたら修理または交換を依頼してみてはどうでしょうか。

書込番号:558164

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken222さん

2002/02/25 14:30(1年以上前)

御返事どうもありがとうございます。用紙ですが、本体に付いてきた紙で試してなったのでやっぱり購入店orメーカーに相談してみます。

書込番号:559790

ナイスクチコミ!0


ms9さん
クチコミ投稿数:289件

2002/03/06 19:06(1年以上前)

この現象は『紙のさばき』と言う部品『ゴム製』が本体内部に付いていますので、濡れた布で拭きますと良くなると思いますよ。

書込番号:578339

ナイスクチコミ!0


ぞうぞうさん

2002/05/05 16:24(1年以上前)

私もパナソニックのファックスを購入しましたが
紙送りはでたらめです。
どの紙にしても調整しても一度にたくさん送られてしまったり
途中でエラーになったり散々です。
買ったことを後悔しています。

書込番号:695409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「UF-L1WCL」のクチコミ掲示板に
UF-L1WCLを新規書き込みUF-L1WCLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UF-L1WCL
パナソニック

UF-L1WCL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

UF-L1WCLをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング