
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月12日 23:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月27日 15:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月25日 15:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月4日 10:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 10:50 |
![]() |
0 | 5 | 2002年5月5日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




いろいろ考えた結果、ネットで、購入しようと思っていますが、買う前に、実物をぜひ、見たいです。
どこに行っても、展示品すら見かけません。どなたか、商品を見れるお店知ってたら教えてくださーい!(都内です)見たいポイントは、
★画面のディスプレイは、しっかり立つか。(お店でブラザーのを見たとき、ぜんぜんだめだったので)
★色は、シルバーだけど、すごく輝いているのか。(カタログでは、そうでもないので)
★子機は安っぽい感じなのか?
だれか知ってる方、教えてくださーい!
0点


2002/07/12 23:37(1年以上前)
もう買っちゃいましたか?本日AKIBAの石丸電気で購入!この1ヶ月さんざん悩んで買いましたが、これ旧モデルだけどすごくいい。値段も38000円でした。もし買ってなかったら絶対おすすめです。(最近の新機種は安いが性能が落ちている・・・)
書込番号:827795
0点





引越しに伴いFAXを購入しようと色々と検討した結果,このUF-L1WCLに
しようと考えております。
以前にこの欄で,子機の通信に問題がありノイズが入ったり,相手の声が
聞こえないなどの書き込みがあるようですが,どんなもんなんでしょうか?
それと秋葉原の量販店に行っても置いてないところが結構あって,あっても
展示処分品だったりして。
PanasonicのホームページのFAX一覧からは消えてるみたいで,生産中止になってしまったのでしょうか?
0点





「見てからプリント」ものの購入を考えてます。
印刷したらメモリーから消えてしまいますか?再度印刷は可能でしょうか?
古い普通紙FAXを使用していて、紙送りが調子悪く頭が切れてしまうことが多いのです。SHARP製品も検討していますが、ご存知の方いらっしゃいまいしたら教えてください!
0点


2002/04/24 22:17(1年以上前)
昨年夏からこの機種を使用しています。
メモリについては、意図的に消去しなければいつまでも残っています。印刷しようがしまいが・・・です。もちろん、2度3度の印刷は可能です。
紙送りの調子がと言われると、たいへん良いとはいえませんが、まあ実用上は問題ない範囲でしょう。ときどき印刷ミスが出ますが・・・。
最近のものはどうか知りませんが、私がこの機種を選んだのは、停電のときでも電話機能は使えるということです。他の性能は、他の機種でもそれほど変わりはなかったように思っています。強いて言えば、他の機種は子機が重いことぐらいかな。着信音の設定も、これにはいろいろあります。(こんなことどうでもよかったでした?)
書込番号:674296
0点



2002/04/25 15:58(1年以上前)
情報ありがとうございます。保存ができるのなら印刷に失敗しても繰り返せますね。FAXが頻繁ではない分、インクリボンもたるんでいたりして、本当に必要なFAXの時にデータ切れしてしまってましたから…どうもこのあたりに過剰反応してしまいます。
店頭ではもうほとんど置いてないようで実物が見れないこともあり、使用している方の貴重なお話ありがとうございました!
書込番号:675495
0点





昨日 本機を購入してしましたが、子機の通信に問題がありました。
これまでケンウードの子機付の電話(FAXなし)を使用して、壁2枚を通過して屋外10mくらいの場所でも会話が出来ました。 本機の場合障害物がない状態で子機を4m離すと子機のスピーカ(受話)にノイズが聞こえ出し、10m位で相手の声は聞こえ(ノイズも混じっています)ますが私の声が相手に届きません。
相手からは雑音しか聞こえないと言われました。 省電力なので見通し距離
100mは会話出来ないと不良だとおもいます。 販売店では交換してくれるそうですが、使用している方でこの様な不具合はないですか? 購入した個の問題なのかこの製品全般の問題なのか確認したいと思います。
製品の問題なら他の製品(他の型式、他社)と交換してもらう事を考えないとならないので。 よろしく願います。
0点

UF-L1WCLについてですが、この製品全般の問題のようです。私のお世話になっている電気屋さんでも同じ症状でした。
電気屋さんでは東芝のコードレスファックスとケンウッドのコードレス電話を使っていましたが、ケンウッドのコードレス電話の子機の調子が悪いためUF-L1WCLに変えました。ですがノイズがひどく松下サービスに確認してもらい交換してもらいましたが、変わらないため結局UF-L3WCLに変えてもらいました。
ちなみに自宅に親機を置いてプレハブの事務所に子機を置いて使用しています。(東芝とケンウッドでは問題なかったので松下サービスもUF-L1WCLはノイズが多いと認めていました。UF-L3WCLではよくなっているようです。)
書込番号:636998
0点



2002/04/04 10:02(1年以上前)
電気屋のペータローさん情報ありがとうございます。
昨夜 代替機がきましたのでもう一度テストしてだめならUFーL3WCL等に変更してもらおうと思います。
書込番号:637762
0点





こんにちは。UF−L1WCLを購入しようと思ってるのですが子機機能に付いて教えて欲しいのです。今SHARPのFAX機を使ってますが特定番号からの電話を指定した子機だけに繋ぐ(呼び出す)事が出来て便利何です。UF−L1WCLもその様な機能は付いて居るのでしょうか?買い替え理由は子機間通話が出来ない事と子機の雑音がかなり酷い事何です。宜しくお願いしま〜すm(__)m
0点


2002/03/22 10:39(1年以上前)
できますよ!
書込番号:610893
0点



2002/03/23 10:49(1年以上前)
お返事有難う御座いました。特定番号を指定した子機だけ呼び出す事が出来ると言う事は勿論、親機や他子機は呼び出し音が鳴らずプライベート電話として使えると言う事ですよね!?夜間使用する事が多いので他の電話機の呼び出し音は迷惑になるのでとても気になります。それさえクリアーすれば早速購入したいと思ってます。
書込番号:613205
0点





初めまして、先日PANASONICのUF-L1WCLを購入したのですが、紙送りが上手くいきません。取説では20枚までトレイにセット出来る様ですが5枚程度でも全部まとめて送られてしまいます。取説にあるように紙をずらして入れると1枚ずつ送られるのですが、それも最初の2〜3枚でそのうちまた一気に行ってしまいます。このFAXはそういう物なのでしょうか?それとも不良品でしょうか?他の使っていらっしゃる方はどうでしょうか?
0点

紙送りに関してですが用紙を変えてみるとどうでしょうか。紙が湿気を吸ってしまうと一度に2枚以上入ってしまうケースがあるようです。メーカー推奨のUG-0601A4を一度使ってみてもしまたなるようでしたら修理または交換を依頼してみてはどうでしょうか。
書込番号:558164
0点



2002/02/25 14:30(1年以上前)
御返事どうもありがとうございます。用紙ですが、本体に付いてきた紙で試してなったのでやっぱり購入店orメーカーに相談してみます。
書込番号:559790
0点

この現象は『紙のさばき』と言う部品『ゴム製』が本体内部に付いていますので、濡れた布で拭きますと良くなると思いますよ。
書込番号:578339
0点


2002/05/05 16:24(1年以上前)
私もパナソニックのファックスを購入しましたが
紙送りはでたらめです。
どの紙にしても調整しても一度にたくさん送られてしまったり
途中でエラーになったり散々です。
買ったことを後悔しています。
書込番号:695409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




