
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW501DL
受話器を上げて「ツー」と鳴らした状態にし液晶表示が通話時間11秒を表示した位に音とびが発生します。また、どこかに電話を掛けても通話開始直後に音とびがします。この現象をメーカーに問い合わせたところ、メーカーにある同機も同じ現象があるそうです。欠陥では無いかと指摘したのですが、この電話機のスペックであり問題無いとの回答でした。そんな事も知らずに購入して「スペック内」との回答には大変不満です。この欠陥は修理する責任はメーカー無いものでしょうか!?皆様はどう思われますか?
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DL
KX-PW501Sになるのですが
昨日、福岡のヨドバシカメラで980円で買えました。
KDDIのメタルプラス加入が条件ですが、実はそれにも元々
入りたかったので2重の喜びです。
夕方店内をうろうろするものですね。
そう思いました。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DL


修理やその他のサポートを考えると、やはりインターネットで買うよりも近所に出向いて買ったほうがいいのでしょうか?皆さん、最安値を調べて結局はお近くの電気店で購入されているようなので不安になりました。つい先日、ネットで炊飯器を購入しましたが、炊飯器に比べFAXは故障したり、不具合も出そうで・・・。
ネットで買うと、基本的に修理は買ったお店に送るのですか?
初歩的なことですみませんが、ご存知の方教えてください。
0点

>ネットで買うと、基本的に修理は買ったお店に送るのですか?
いいえ 修理はメーカーのサービスに送ります
ちなみに近所の量販店で買っても 修理の受付は購入店で受けてくれますが
実際修理するのはメーカーのサービスになると思います。
つまりお近くの電気店は仲介するだけです。
インターネットで買うことに不安があれば 近所に出向いて買ったほうがいいでしょう。
書込番号:4023849
0点



2005/03/05 21:00(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
販売店でなくとも、修理の受付はしてくれるのですよね。
もし不具合が出たときに近所の電気屋さんでも仲介してくれるなら、
小さい子供がいてなかなか近所の電気屋さんをあれこれ回ることが出来ないので、インターネットで買いたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:4025540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




