KX-PW501DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

その他機能:コピー機能 電話機能:○ KX-PW501DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-PW501DWの価格比較
  • KX-PW501DWのスペック・仕様
  • KX-PW501DWのレビュー
  • KX-PW501DWのクチコミ
  • KX-PW501DWの画像・動画
  • KX-PW501DWのピックアップリスト
  • KX-PW501DWのオークション

KX-PW501DWパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月20日

  • KX-PW501DWの価格比較
  • KX-PW501DWのスペック・仕様
  • KX-PW501DWのレビュー
  • KX-PW501DWのクチコミ
  • KX-PW501DWの画像・動画
  • KX-PW501DWのピックアップリスト
  • KX-PW501DWのオークション

KX-PW501DW のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-PW501DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW501DWを新規書き込みKX-PW501DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 あくび娘さん

忙しくて体調を崩したので、主人に代理で買ってきてもらう際に
欲しい機能として、ナンバーディスプレイ(できればネームディスプレイ)
親機だけじゃなくて子機にも電話帳機能あり、
子機間通話ができるものと、伝えたのですが
パナソニックの95CLを買ってきて、
接続したら子機間通話ができない。

昼間、家にいて、しつこいセールスや間違い電話やイタ電に
苦労している身としてはネームディスプレイは欲しかったし、
家事をしながら2階にいる子供を呼ぶのにも子機間通話は欲しかった。

自分で買いにいけないのなら主人を説き伏せて
(今時、ネットで買い物をするのが嫌いで現物を見ないといやな人)
価格.comで買えばよかったと後悔しています。
値段もここで買えばヤマダ電機店頭販売の)95CLと変わらないし。

書込番号:3689028

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あくび娘さん

2004/12/26 17:57(1年以上前)

95CLじゃなくて95CWの間違いでした・・・。

書込番号:3689342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドつまり

2004/11/30 10:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 アドリーペンギンさん

3年ほど、キャノンのFAXを使用していましたが、ヘッドの目詰まりで交換が多く、紙送りの故障も含め15000円の修理見積もりで、買い換えを決意しました。
それで、この機種を含め、松下の「かんたんインクフィルム交換」の、目詰まりは、多いでしょうか?
それと、子機間通話が可能との事ですが、外からの電話を(子機A)で受けて、(子機B)に転送する事は可能でしょうか?
なにとぞ、ご教授ねがいます。

書込番号:3566515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/12/21 11:22(1年以上前)

これってでっかいインクリボンみたいなものだから、インクが詰まるってことは基本的にないのではないでしょうか。
ランニングコスト的には割高な気がするのですけど・・・。

フィルム終わったら、くるくる巻き戻してもう1回くらい使えないんですかね?(^_^;)。・・・インクリボンみたいってことは熱転写?だったらフィルムなしで感熱紙通したら印刷されるかな?なんていろいろ妄想してますが、試す勇気はありません。

実はインクフィルムって、買ってセッティングする時に初めて気が付きました(^_^;)。

書込番号:3664931

ナイスクチコミ!0


okaちゃんさん

2005/01/05 14:54(1年以上前)

NECのファックスで巻き戻しを実験してみましたが、かなり色が薄くなってしまい使い物になりませんでした。
まあ、インクフィルムがないのに大至急印刷しなければならないときは
試す価値はあるのかもしれませんね。

書込番号:3732747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/01/18 20:20(1年以上前)

あ、情報ありがとうございます。
素直に新しいインクフィルム使ったほうが無難なんですね。

書込番号:3799115

ナイスクチコミ!0


sawayaさん
クチコミ投稿数:109件

2006/12/17 19:04(1年以上前)

もう見ていないと思いますが、参考までに。
インクリボンの下にあるセンサーを押し下げた状態にして
セロテープで固定しますと、インクリボン無しでも感熱紙で
印刷できるようになりましたよ。

感熱紙の方が綺麗に印刷されていて読みやすくなりました。

書込番号:5771334

ナイスクチコミ!1


rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2008/07/24 22:12(1年以上前)

sawayaさんへ

その、感熱紙は、ロール式でも使えますか?

書込番号:8122875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無理でしょうか?

2004/10/03 07:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 フェデラーさん

五階建ての建物で四階に親機を置いて、一階と五階に子機を置いて利用したいのですが・・・。
このような環境でお使いの方はいらっしゃいますか?
2.4GHzでは無理でしょうか?

書込番号:3343091

ナイスクチコミ!0


返信する
カンポンさん

2004/10/04 21:44(1年以上前)

PW501では難しいですね!
但し、PW503ではオプションで
KX−FAN1というレピーターが発売されているようです。
これを途中に置くと約2倍の通話距離になるようですから
PW503をご購入されてはどうでしょうか?
本体を5F窓側に置き、レピーターを3Fの窓側に
置いたら使えるかもしれません。

書込番号:3348957

ナイスクチコミ!0


スレ主 フェデラーさん

2004/10/08 06:42(1年以上前)

カンポンさんありがとうございます。
PW503+KX−FAN1も考えたのですが
予算が3万前後だったので・・・。
今回はデジタルをあきらめます。

書込番号:3361014

ナイスクチコミ!0


りんりんりんちゃんさん

2005/02/28 22:48(1年以上前)

便乗質問でスミマセン!

木造3階建て。この機種を既に購入済み。
3階に親機、1,2階に子機というのはどうでしょう!?
4月の新居完成を持って取り付ける予定ですがなんだか不安になってきた。

ちなみにドアホンアダプターを使用してカメラ付ドアホン&ADSL(YAHOO)を繋ぐつもりですが使い勝手や電波障害などいかがでしょうか?

電気関係は素人には難しすぎて・・・。勉強させてください。
宜しくお願いします。
+

書込番号:4002192

ナイスクチコミ!0


NTTコドモさん

2005/03/06 15:26(1年以上前)

電波が届く範囲は壁1枚と考えた方が無難です。

書込番号:4029593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

KX-PW95CWとの違い

2004/09/28 15:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 まりまりんさん

KX-PW95CWとの違いがスペックを見てもよくわからないのですが、
お勧めはどちらなんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:3324860

ナイスクチコミ!0


返信する
カンポンさん

2004/09/28 22:16(1年以上前)

一番の違いは親機 子機間の通信方式です
95はアナログ・501はディジタル
アナログはザーッとノイズが乗りますが
デジタルはクリアーです
但し到達距離が1〜2割落ちます

書込番号:3326404

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりまりんさん

2004/09/29 08:32(1年以上前)

ありがとうございます。
通信方式がアナログかデジタルだけの違いなんですね。
それだけで5千円も違っちゃうなら
アナログを選ぼうかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:3328112

ナイスクチコミ!0


毎日終電2さん

2004/10/03 02:34(1年以上前)

もう買っちゃったかもしれませんが、デジタルとアナログの一番の違いは盗聴防止機能です。
アナログのコードレスは簡単に盗聴可能です。

書込番号:3342775

ナイスクチコミ!0


電気主任技術者さん

2004/10/09 19:58(1年以上前)

家も当機種ですが、話し声が家の外に丸聞こえです。

どちらでもよいのではと思います。

書込番号:3366786

ナイスクチコミ!0


樹來さん

2004/10/11 07:14(1年以上前)

盗聴されているかどうかは別としてアナログ式のコードレスホンは簡単な無線機で傍受できますから大事な話、秘密の話は避けたほうが良いでしょう。

問題はハガキ程度のセキュリティと考えるべき。
ハガキを読もうとすれば読めますが、多くの人は他人のハガキは読まないでしょう。

私なら安全を考え、KX-PW95CWは選ばずデジタルにします。
それでも完全とはいえないので大事な話は親機や他の電話でします。

書込番号:3372302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社電話機とドアフォンとの接続

2004/09/27 20:50(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 sugi_zoさん

はじめまして、質問があります。っていうか悩みです。
家にPanasonic製のドアフォンがあり、ドアフォンアダプタ(VE-DA10-H)でFAX電話機と接続を考えております。
自ずと電話機もPanasonic製のKX-PW501DWかKX-PW601DWと考えていたのですが、先日量販店でNECやSHARPのカラー液晶画面が付いたものを発見し目移りしてしまいました。
価格も大差なかったし、これら他社製の電話機とドアフォンとの接続可能なんですかね?
うんっ!可能でも、メーカの統一性がなる無くなるなぁ。。。
できれば、Panasonic製で統一したい気もするなぁ。。。
もうチョイ我慢すればPanasonic製でカラー液晶画面が付いた機種が出たりしますかね。。。

書込番号:3321609

ナイスクチコミ!0


返信する
ペンティアムさん

2004/12/26 14:50(1年以上前)

私も使っていますが、全てPanasonic製にそろえないとダメです。しかもPanasonic製でもドアホンと接続できるのとできないのがあります。パンフレットみてみてください。

書込番号:3688609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EOホームファイバーは使えますか

2004/09/19 22:35(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 マイホームおとやんさん

数日前に購入しましたが、ほぼ満足しています。近いうちにEOホームファイバーを引こうと思っているのですが、EOのホームページでは「G3FAXは場合によって使用不可」と書いてあります。501DLの掲示板にも「スーパーG3FAXはEOで使えない」との書き込みがあるのですが、EOとパナソニックのインフォーメーションでは「多分使用可能でしょう」とのことでした。どなたか、EOホームファイバーの光電話でこの機種のFAXの使用経験のある方がおられましたら、FAX可能かどうか教えていただければありがたいです。

書込番号:3286526

ナイスクチコミ!0


返信する
マイホームおとやん2さん

2004/12/23 22:32(1年以上前)

自己レスですが、無事に普通のFAXとしては使用できました。ご報告まで。

書込番号:3676679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-PW501DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW501DWを新規書き込みKX-PW501DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-PW501DW
パナソニック

KX-PW501DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月20日

KX-PW501DWをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング