
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW501DW


この機種ではないが、パナソニックのパナファックスA1CLを使用しています。
音が悪く会話がしずらくまいってます。そして使用6年で壊れました。
出来れば使用者を探して、一度試してからの購入を勧めます。
通常、電話機は店頭では使用出来ないのが難点で盲点です。
その前はSANYOの手ぶらコードレスを使っていましたが、これは普通に使えました。
0点


2004/07/24 09:28(1年以上前)
使ってもいない機種を悪いって言う書き込みはどういうこと??!!
他メーカの回し者??
この機種はうたい文句のように「デジタル・同時通話」で通話品質がすばらしいと思いました。
自宅はこの機種を2台購入して子機4台で使用していますが、同じ敷地内の離れの建物との間も大丈夫です。
電子レンジや無線LANの近傍に親機を置いていますが、干渉等の問題も今のところまったくありません。
機能的にはまだまだ要望もありますが、我が家にとっては満足の1台です。
使ってみての評価なら悪い内容も自分自身で確認したり、購入の参考にできますが、ただただ気分の悪い書き込みです!!
書込番号:3065115
0点


2004/07/25 21:12(1年以上前)
そうですよね。
根拠なさすぎの書き込みです。
A1CLって機種のとこへの書きこみなら判りますけどね。
501DWの音質満足してます。(デジタルの安心感もあるし)
# もいっこの書き込み顔間違えました。
書込番号:3070994
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW




2004/07/20 21:47(1年以上前)
ヒロヤマさんのカキコを頼りに同じ店(?)に行ったところ、表示価格36,800円のところ、あっさり27,000円にしてくれました。通販だと送料千円位かかるし、運送のトラブルも心配なので、いい買い物が出来ました。
書込番号:3052815
0点


2004/07/25 21:05(1年以上前)
おかげさまで、やまだ27000円でした。
音質よし。
子機の漢字変換はあまり賢くないけど、実用上は問題なし。
#fax イメージをSDカードに保存してくれれば、と
#思っているのですが、インクリボンの商売ができないので
#だめかな。。。
書込番号:3070970
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


子機をあと2台増設したいのですが子機単体で買うとあまりにも高いのでこのセットを2組買い、その子機を使用しようと思うのですが可能でしょうか?また設定等は簡単に出来るのでしょうか?
0点


2004/07/25 11:19(1年以上前)
私も参考にしましたが、以前に書き込みありましたよ。
我が家は2セット購入して子機4台で使っています。
本体1台は予備です。
書込番号:3069240
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


前まで使っていたFAXが駄目になり購入を検討しています。P社では、501DWか95CWを考えていますが、デジタルかアナログか迷っています。よきアドバイスよろしくお願いします。
0点

2.4G帯電波を使うのデジタル方式はは親機と子機間の会話が傍受されにくいという事です。
ちなみに盗聴と傍受は違いますよ。デジタル変調方式の受信機はまだ一般に販売されていないので、まず傍受はできません。
しかし、380M帯を使う今までのアナログ方式では専用の受信機が安価に売られていますので簡単に電話の会話が傍受できます。
電場の飛びはアナログ方式がよく飛びます。電波状態がよい場合はデジタルもアナログもさほど音質変わらないように思います。
しかし、家電として考えた場合、あまりデジタルかアナログかと比較しても意味がないようにも思います。むしろ、FAX、電話としての使い勝手のよさなど方が重要だと思います。
アナログ
書込番号:3037809
0点



2004/07/17 09:40(1年以上前)
アドバイス有難うございます。電波の飛びは、そんなに違いがあるんでしょうか?使い勝手のよさは、同じ会社の製品だからあまり違いは無いと思うんですが、他社の物と比較しては同でしょうか。
書込番号:3039185
0点



2004/07/17 09:54(1年以上前)
カタログを見ましたら、P社は、増設子機が高いですね。自営の為3台使用したいと思っていますが、考えてしまいますね。
書込番号:3039219
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


当機種を1ヶ月ほど前購入しました。
先日、キーホルダー型の盗聴器探知機を親機に近づけたところ、ピピピッと反応しました。子機には反応しませんでした。
お客様相談センターと松下テクニカルサービスに問い合わせたのですが、分解してみないとわからないとのことでした。ただ分解には1万円ほどかかるそうで、探知機の誤診断かもしれないので悩んでいます。
この機種をお持ちの方で盗聴器探知機を使って検査されてみた方っておられますでしょうか?
以前使用していたアナログ式のおたっくすの親機には全く反応はありませんでした。デジタルに変わったことが何か関係あるのでしょうか。
何か情報をお持ちの方、ご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点


2004/07/07 19:25(1年以上前)
試しに、その盗聴器探知機なるものを持ってどこかのお店へ行って、501DWの展示品の前で同じことをして見ては如何でしょう?
書込番号:3004782
0点

キーホールダー型の盗聴器探知機がどの程度のものかわかりませんが、おそらく、300M帯の盗聴波を受信しているんでしょうけど、簡易型ではないかと推測します。
無線通信機器は内部に発信回路がありますから、簡易型の探知機では誤動作しても当然でしょう。
どうしても気になるなら、通りすがり4さんのように展示品で試してみては?
書込番号:3035667
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


こんにちわ今日にでも電話を買おうと思ってる
でんわ太郎です。よろしくお願いします。
この掲示板を拝見しますと、501DWには
通話内容を録音する機能があるそうなんですが、そのへん
詳しく教えていただけないでしょーか。
たとえば、子機で話しちゅうでも録音できるのでしょうか
また、留守番電話の録音時間は18分くらいらしいので
それ以上は録音できないのでしょうか。
ユーザーのかたいらっしゃいましたら
教えてください よろしくお願いします。
0点


2004/06/29 18:19(1年以上前)
親機で通話中の場合のみ、18分まで録音が出来るようです。
子機では録音できません。
書込番号:2975359
0点



2004/07/05 14:03(1年以上前)
こたつさん、お返事ありがとうございまいした!
納得しました!
そして買っちゃいました!
でも価格comの値段より1万近く高かった・・・
ヤマダ電機といっても田舎じゃあだめだめだ・・・
書込番号:2996211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




