KX-PW503DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

その他機能:コピー機能 電話機能:○ KX-PW503DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-PW503DWの価格比較
  • KX-PW503DWのスペック・仕様
  • KX-PW503DWのレビュー
  • KX-PW503DWのクチコミ
  • KX-PW503DWの画像・動画
  • KX-PW503DWのピックアップリスト
  • KX-PW503DWのオークション

KX-PW503DWパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月22日

  • KX-PW503DWの価格比較
  • KX-PW503DWのスペック・仕様
  • KX-PW503DWのレビュー
  • KX-PW503DWのクチコミ
  • KX-PW503DWの画像・動画
  • KX-PW503DWのピックアップリスト
  • KX-PW503DWのオークション

KX-PW503DW のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-PW503DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW503DWを新規書き込みKX-PW503DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

親機と子機の間の通話って

2004/10/31 11:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 DcSonicさん

この機種の購入を検討しているものですが、パナソニックのホームページを見たところ、子機間通話というのはあるのですが、親機と子機の間の通話(内線)はあるのでしょうか?教えていただければ幸いです。

書込番号:3443274

ナイスクチコミ!0


返信する
Takaぼーさん

2004/10/31 12:00(1年以上前)

内線機能(親機-子機間通話)あります。
あって当然の機能なので謳い文句として特長で触れていないのでしょうね。
カタログ2004/10版p.22機能一覧 又は 取説(ダウンロード可能)p.25を参照下さい。

書込番号:3443379

ナイスクチコミ!0


スレ主 DcSonicさん

2004/10/31 12:25(1年以上前)

Takaぼーさん、返信ありがとうございます。
取説はダウンロードできるんですね!探せませんでした。
やっぱりあるんですね。よかったー。これで安心して買えます!

書込番号:3443431

ナイスクチコミ!0


Takaぼーさん

2004/10/31 12:37(1年以上前)

取説ダウンロードのURLをご紹介します。
http://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/fax/manual_ac.html
ご参照下さい。

書込番号:3443466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

子機からの留守設定

2004/10/22 05:04(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 子機の機能は?さん

リビングに子機を置いて使いたいので、外出する際に子機から留守設定・解除をしたいと思っています。 Panasonicのこの機種は出来るようですが、他の機種やメーカーはどうでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:3411339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

子機の充電方式は

2004/10/18 09:31(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 りょうぱさん

最近の上位機種は「無接点充電」が当然かと思いますが、この機種の説明では見あたりませんでした。
実際のところ、どうなのでしょうか。

書込番号:3397451

ナイスクチコミ!0


返信する
デジタルフリークさん

2004/10/18 21:29(1年以上前)

無接点ではありませんよ。まあ電動歯ブラシではないので気にはなりませんけど。

書込番号:3399193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッチホンでのFAX受信

2004/10/10 23:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 獅子舞さん

購入を考えております。

質問ですが、通話中にキャッチホンでFAXが入ってきた場合、受信することはできるのでしょうか?
仕事上、そういう場合がとても多くあるので、教えてください。
もし受信できる機種が他にあれば、それも教えて頂けるとありがたいのですが。。。
よろしくお願いします。

書込番号:3371437

ナイスクチコミ!0


返信する
デジタルフリークさん

2004/10/11 18:07(1年以上前)

今日買ったばかりで勉強中ですが、取り説の24ページに「キャッチホンでファックスが来たときはスターとボタンを押す」とありますからできますよ。

書込番号:3374321

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅子舞さん

2004/10/11 23:42(1年以上前)

デジタルフリークさん、ありがとうございました。
通常のキャッチホンのようにすれば、受け取れるんですね。今、パナのHPで取り説見てきました。
ありがとうございました。

ついでと言ってはなんなんですが。。。もうひとつ質問です。
うちは新聞屋でとにかく朝が早いため、親は9時には就寝しています。
その為、友達が夜に電話をかけることをすごく遠慮しています。
昔のおたっくすは、特定の子機だけを鳴らす機能があったと思うのですが、この機種ではそのような機能はありますでしょうか?
取り説を見てみましたがわからなかったので、知っている方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3375766

ナイスクチコミ!0


デジタルフリークさん

2004/10/12 15:15(1年以上前)

必要以外の子機あるいは親機の呼び出し音を「切」(取り説55ページ)にしておけばいいのではありませんか?

書込番号:3377576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

子機が、、、

2004/10/08 22:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 要 潤さん

今日、やっとKX-PW503DWを買い物途中で見つけました。
価格も30,200円価格コムの安い店とそう変わらないので
すぐ決めました。
今までのも、パナのオタックスだったので小ささにビックリしました。
いろいろ設定して、ナンバーデスプレを契約しているので鳴り分けを
して、さあと思ったら、友達から電話グッドタイミングしかしながら
ちなみに私の呼び出し音は、メロディーですが親機はきちんとなります
が、子機の方は5秒位鳴ってたらバックライトは消え音楽も鳴らず
5秒位たっとまた、鳴ったと思うとまた消え
今まで使っていたFAXは、子機も呼び出し中は親機同様ず〜と電気もつき
メロディーも鳴っていました。
初期不良でしょうか?こんなもんなのでしょうか?

書込番号:3363402

ナイスクチコミ!0


返信する
もりたもりおさん

2004/10/09 10:33(1年以上前)

要潤さん それは困りましたね。
首をかしげてしまい"斜め潤"さんになっちゃうね・・・(笑)

多分初期不良のように思えます。
「出荷時はそんな症状は出てなかったのに運悪く出た!」みたいな。
どういうお店で買いましたか?
もしかするとB級をつかまされたかもしれませんね。
ほんとうだったらもっと安く売るべき代物だったかもしれません。
でもお店は何と言おうとメーカーはきちんと対応してくれますので連絡してみましょう。
新品交換は残念ながらできないと思いますが修理はやってくれます。
それで治ることが多いので安心しましょう。

B級の場合だいたい1つ症状が現れればそれ以上は発生しないもんです。
この次は信用のおけるお店選びもしないとね。
私の場合は.comのお店で買って懲りた口なんです。(>_<) 教訓!

書込番号:3364950

ナイスクチコミ!0


ちゃっぴー☆彡さん

2004/10/09 18:48(1年以上前)

横レスですみません
.comのお店で買うのはやっぱり心配なのでしょうか?
ネット販売ならやっぱり楽天とかのお店のほうが安心ですか?

書込番号:3366546

ナイスクチコミ!0


もりたもりおさん

2004/10/09 18:59(1年以上前)

.comのお店が心配かって・・・?

はっきり言います。
「そんなことありません!」
一部そういうお店もあるのは事実でした。

しかし、ここに参加しない一般のお店でもそういう例もあるはずです。
安いからラッキー!=リスクあり。 といったところでしょうか?
ちゃっぴーさんも気にせずお買い物を楽しんでくださいませ。

よくないお店の実名を明かすわけには行きませんので各方面からの情報で判断してください。
意外と有名みたいですよ。S

書込番号:3366584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

記録紙トレーについて

2004/10/06 22:14(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 FAX電話欲しいさん

FAX電話は全く無知です。教えて下さい。
主人が海外に単身赴任に行くことになり、連絡用にFAX電話が欲しくなりました。コンパクトなFAX電話で、子機2台のタイプ探していた所、パナソニックの503DWか201CWのどちらかになりました。カタログを見ると、503DWはは、大きな給紙トレイがついていますが、201CWはこれがありません。近所の量販店では503DWが特値で3万円と安く、こちらが希望です。503で給紙トレイを使用しないと、どんな弊害がおきますか? 教えて下さい。

書込番号:3356427

ナイスクチコミ!0


返信する
もりたもりおさん

2004/10/06 23:10(1年以上前)

欲しいさんへ
簡単で申し訳ない!

たしかトレイを設置し記録しをセットしないと画面にエラー表示が出っぱなしだったような気がします。
たしかに小型とはいえ、あの衝立は邪魔ですよね(~o~)

書込番号:3356747

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/06 23:16(1年以上前)

インターネットできる環境へ赴任なされるのでしたら双方でパソコンにカメラつけてテレビ電話にしたほうがFAXより楽しいですけどね。

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/pc-camera/ucam-n1c30w/index.asp

書込番号:3356788

ナイスクチコミ!0


スレ主 FAX電話欲しいさん

2004/10/07 06:36(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。

やはりトレイなしでは難しそうですね。常にここに紙を差して、スタンバイしておくんでしょうね。となると、送信の際はこの紙を差し替える? ちょっと面倒です。ロール紙の201CLの方が使い勝手が良さそうです。

書込番号:3357638

ナイスクチコミ!0


てんびんさん

2004/10/07 23:23(1年以上前)

私も購入を検討しています。
記録紙トレイは確かに邪魔になりそうですね。
カタログを見ると「紙切れの時などに受信内容を記憶します」という代行受信の機能がありますが、記録紙トレイを外した状態でエラー表示が出ていても代行受信の機能は働いてくれるのでしょうか?
この機能が働けば、印刷したいときだけトレイをセットすれば良いと思うのですが。

書込番号:3360099

ナイスクチコミ!0


Takaぼーさん

2004/10/08 13:24(1年以上前)

> 記録紙トレイを外した状態でエラー表示が出ていても代行受信の機能は働
> いてくれるのでしょうか?
> この機能が働けば、印刷したいときだけトレイをセットすれば良いと思う> のですが。

この件、私も気になったので、たった今、パナソニックのお客様ご相談センターTEL.0120-878-365に電話して尋ねてみました。
担当女性が調べた上回答下さった内容は、
「ディスプレイにはトレイが無い旨のエラーが表示されるが、代行受信、その他の機能は問題なく動作する」とのことでした。

追加質問として「電話の着信履歴やファックスの代行受信の場合、相手が電話帳に登録されておれば、ディスプレイには電話番号でなく名前が表示される」ことも確認しました。

この2点ににつき、どなたか実機で確認して教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。




書込番号:3361778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-PW503DW」のクチコミ掲示板に
KX-PW503DWを新規書き込みKX-PW503DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-PW503DW
パナソニック

KX-PW503DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月22日

KX-PW503DWをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング