
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年2月10日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月11日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月27日 18:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月24日 17:21 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月12日 03:40 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月6日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW505DL
値段が高い安いの話ではなく、fax機能の話。ロ−ル感熱紙fax使用歴13年
ワープロ用感熱紙 A4 使用で、鮮明に印刷(fax受信・コピ−)出来ます。
まだ試したばかりで、予期せぬエラ−等出てませんが、多分大丈夫だと思います。
2007/07に購入したのですが、不鮮明な受信faxの読み取りに苦労してました。
先日メ−カ−修理したのですが、相変わらず不鮮明で販売店にも返品出来ずに
良い知恵ないかと検索してたら有りました。
シャ−プfaxのクチコミです。細工方法(インクフイルムのセンサ−突起レバ−を
セロテ−プで止める)私はビニ−ルテ−プを使用
インクフイルム使用の印刷では、マジックインキ文字程度なら判別可能ですが、
詳細地図、通常の文書でも読み取り不能で困ってました。
インクフイルムは無駄が多く値段も高く不経済です。
他機種fax買い替えも考えてた所、シャ−プfaxのクチコミに救われました。
同様に困ってる方、自己責任で試してみてはいかがでしょうか?
0点





FAX > パナソニック > KX-PW505DL
今まで使ってたキャノン製のファックス電話が不調になったので、修理するにも結構な費用がかかるので、思い切って新品のファックスに買い換える事にし、近くの電気屋に行ったら、このパナソニック製の製品が気に入り、即決で買いました。
買値はポイント分を値引き金額にしてくれて、結局のところ、¥12000(税込み)でした。子機はデジタル式やし、親機もシンプルでコンパクトで、且つ、音声案内型やから、めっちゃ使い易いって感じ。ほんま、めっちゃ得したで。
0点

10年間使用していた初期の「おたっくす」が壊れたので、一昨日近くの家電雑貨店で開店特価の9,980円(10台限り)で購入し使用しています。使いやすく、満足してます。
書込番号:6377581
0点



FAX > パナソニック > KX-PW505DL
購入を検討しています。
しかし受信の頻度は少ないんです。
トレーはもちろん外しておく予定ですが、展示品を見たところ
プリントする時はトレーを付けないと紙づまりすると書いてました。
やっぱりトレーを付けないと紙づまりします?
できたら頻度が少ないのでトレー無しで手差し感覚で使用したいのですが。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW505DL
昨日千葉にて12800円で売ってました。
まだまだ在庫もありましたが、普通に売っていたので安くないと思い買いませんでした。
改めて、このサイトで現行価格を知り、失敗しました。
来週出張して買いに行ってこようとおもいます。
0点

昨日千葉にて¥12,800円で売ってました。差し支えなければお店を教えてもらえますか?話の流れから千葉のコジマ電機かと思い見に行きましたが\16,000ぐらいで販売していてがっかりしました。よろしくお願いします。
書込番号:5990681
0点



FAX > パナソニック > KX-PW505DL
京都のコジマで16900円(保証込み)で買いました。
運悪く近所のヤマダデンキが2日間の改装中で
急いでいたので、5%分の保証も込みならと決定しました。
新機種の506DLは世界最小が売りですが
このKX-PW505DLも一昔前のFAXに比べると
とてもコンパクトです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




