
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月20日 14:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月16日 09:25 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月9日 09:17 |
![]() |
1 | 3 | 2007年10月28日 02:22 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月24日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月17日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL


書き込み有り難うございます
ショップ評価サイト情報わざわざ
すみませんでした現在PCネット接続が出来ない状態でして
この書き込みも
携帯からです
先日この機種を
PCボンバーさんで購入しました
PCボンバーさんがここのサイトに表示されている価格より200円安く買えました
本日の価格より
100円です
17200円でした
書き込みして下さって方有り難うございました。
書込番号:7138699
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL
近くにルーターを置いても影響を受けない方法はありますでしょうか。
ルーターの下40cmのところに設置したところ無線LANが使用不能になりました。ルーターを1.3m上に移動させたところつながりました。しかし、その場所は普通の壁で、配線がむき出しになり見苦しく、機器の設置は避けたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

すみません。解決しました。
近くても微妙な配置でなんとか干渉を避けられたようです。
ルーターを上方約50cmの位置に壁に貼り付けるように取り付けました。
書込番号:7089891
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

PW606は発売と同時に購入しました。
見てから印刷機能が欲しかったからです。液晶に表示される内容が不要の場合は、印刷せずすぐ消去しています。紙の無駄になりません。
あと、電話帳の表示が漢字だった事も決め手になりました。
PW506は、606より少しだけ小さく、色がシルバーのようですね。606は白で、シルバーはありませんでした。
そして、PW506の電話帳表示がカナであること。
後は、それほど変わらないと思いますが。
PW606の、音声ガイドの速度が少し遅いのが不満ですが、後は満足しています。
書込番号:6442040
0点

大きな違いは、2つあります。1つは、606はファクスを液晶画面で見られます、それから必要なら印刷出来ます。印刷不要なら消せます、用紙とカーボンの無駄になりません。2つ目は、606は、用紙トレーの処に蓋がしてあり、印刷する場合だけ蓋を開け用紙を差し込みます。ごみが入りません。606は、従来型で、後ろに用紙トレーがついております。ファックスが受信された場合、両機種とも先ずメモリに記録されるのは同じです。606は場合はメモリに記録されているファックス全部印刷されます。それ以外にも多少違いはあります。
書込番号:6478754
1点

>koyoen さん
HPを見ると、506も蓋を開けてトレーの開閉ができる気がするのですが...
書込番号:6914357
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL
この機種を購入しました。
白色液晶も見やすくいい感じです。
指摘されているように漢字変換は×ですね。
ほとんどは単漢字変換で対応できましたし、人の名前でもこれは無理だろう・・・と思われるものも変換できたりとまあまあと感じたのですがどうしても変換が出来ない?字もあるようです。
例えば『申し込む』の『込』が変換できなくてひらがなで入力しました。
ただ、私が感じの読みを知らないだけかもしれませんがJISコードで入力を試してみたいと思います。
電話帳なんですが電話番号が1件につき1番号しか登録できないんですね。
購入前に確認をしなかったのが悪いんですが・・・
ですから1人の人でも家庭の番号、FAX、携帯と3つ番号があると1人の名前で3件登録しないとだめなんですね。
150件登録でもすべての人が家庭、FAX、携帯と3つ番号があれば実質50人しか登録できないのでその点は残念です。
1件でも3番号ぐらいは登録できるようになれば便利だと思うのですが・・・
0点

電話帳なんですが電話番号が1件につき1番号しか登録できないんですね。
確かに購入してから、あっと思いますね。
カタログ見れば載ってるんですけどね。
書込番号:6793839
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL
量販店ではあまり価格が変動しないようですね。
近くの店では売り切れ、入荷待ちのところも。
で、ビックカメラの柏店で24,800円で購入。
提示は25,700円?のところ、ネット店価格でということで
この価格に。ポイント13%とありましたが、以前にはいろうと
思ってサボっていたDIONのメタルプラス加入で10,000円引きと。
ポイントは8%になりましたが、充分でしたw
筐体は7年前のパナソニックスからの買い替えで気持として1/3位と
驚くほど小さくなって、FAXの蓋が閉じられるのも良いです。
電話帳の変換は他の方のレポでもあったように携帯並みには
なりませんが、まあ、こんなものでしょう。
家電の進歩は驚くほどですね。まあ、買って良かったです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




