おたっくす KX-PW606DL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

その他機能:コピー機能/ペーパーレス機能 電話機能:○ おたっくす KX-PW606DLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おたっくす KX-PW606DLの価格比較
  • おたっくす KX-PW606DLのスペック・仕様
  • おたっくす KX-PW606DLのレビュー
  • おたっくす KX-PW606DLのクチコミ
  • おたっくす KX-PW606DLの画像・動画
  • おたっくす KX-PW606DLのピックアップリスト
  • おたっくす KX-PW606DLのオークション

おたっくす KX-PW606DLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月22日

  • おたっくす KX-PW606DLの価格比較
  • おたっくす KX-PW606DLのスペック・仕様
  • おたっくす KX-PW606DLのレビュー
  • おたっくす KX-PW606DLのクチコミ
  • おたっくす KX-PW606DLの画像・動画
  • おたっくす KX-PW606DLのピックアップリスト
  • おたっくす KX-PW606DLのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

おたっくす KX-PW606DL のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おたっくす KX-PW606DL」のクチコミ掲示板に
おたっくす KX-PW606DLを新規書き込みおたっくす KX-PW606DLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通話品質はどうですか?

2007/05/28 11:30(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

ほぼ、この機種を買おう!と決めておりますが、気になる点が1つだけあります。

電話機としての使用がメインなので、電話の基本である通話品質が非常に気になっています(特に子機での通話)
家族に少々耳が遠い者がおり、それも一因です。
通話品質が悪く、ボロクソに酷評されている某メーカー製FAXの口コミを見てしまったもので・・・

愛用者の方のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:6379796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/06/18 14:16(1年以上前)

「通話品質」はどうですか、と問われるとチョット答えづらい気がしていましたが、まだ回答された方がないようですので、“役”に“立てたら”と思って記載します。我家のはPW-606DWでDLと子機数の違いだけですが、「通話品質」というのは、「雑音がないか」「音の大きさが適当か」「音はとぎれたり、変化したりしないか」ということではないかと思いますが、そういう意味では、我が家ではプレキャスト鉄筋コンクリート建の1Fに親機、2Fに子機を置いていますが、なんら不都合は感じていません。親機と子機との距離、その間の電波障害などの通常ではない状況のときには「通話品質」が低下することはあり得ることと思いますが、そのような状況にはないのでコメントできません。音の大きさについても、家によって周りの音が大きく異なりますし、聞き取りの個人差があることですが、本機の子機で音の大きさをテストしてみました。呼出音は可変8段階のうち我家では5が適当、受話音量はNTT 117時報の場合で3段階のうち「中」が適当と思われました。呼出音の8段階は十分な設定だと思いますが、受話音量は受話器を耳に近づければ周りの影響が少なくなるとはいえ、個人差がどれ位かは分かりませんので、欲を言えば、最大値がもう少し大きくて4〜5段階設定であれば、より多くの場合に対応できるかなあという気はしました。

書込番号:6448301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2007/06/27 13:06(1年以上前)

薬盾多羅仁さん、レスありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
で、既に購入してしまいました^^

通話品質は勿論、大きさ、使い勝手にほぼ満足しています。
一点、難点なのは、子機のセンターボタン(?)を上下に動かすと呼び出し音量が変わることですかねぇ。
電話番号検索開始時に、つい上下に動かしてしまい、そのたびに呼び出し音が鳴ってしまいます。
私だけかなぁ・・・?

これ以外は満足してます!

書込番号:6477849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/06/28 10:48(1年以上前)

  >私だけかなぁ?・・・

 購入されて,ほぼ御満足とのことで良かったですね。
どんなものでも最初は慣れないので不便を感じることも多いと思いますが、子機の「センターボタン」(取扱説明書ではマルチファンクションキー)のまず「電話帳キー」か「再ダイヤルキー」を押してから、「上、下キー」で選択項目を前後に送るのが順序ですが、それを、不慣れなために押し間違えるのか、なぜか「急ぐ」のか、「あなただけかなあ・・・」と私には思われます。押し間違っても、呼出音が鳴って自分への警報だなあと思っていれば、すぐに慣れると思いますので、「機器の難点」として上げる程のことではないように思われます。購入検討の人に誤解を生む恐れがあると思って、一言、補足させていただきました。(追記:顔マークのタイプを変更しました。こちらの方が実物に近いため)

書込番号:6480547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2007/07/02 09:22(1年以上前)

>「機器の難点」として上げる程のことではないように思われます。

確かに機器の難点ではないですね。
では、”自分にとっては難点だった”(過去形)に改めます。
ようやく慣れたので、最近は間違えなくなりました。

書込番号:6493058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/05/13 16:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

スレ主 ござバさん
クチコミ投稿数:55件

見てから印刷機能が欲しくてこの機種を購入。
コジマで20,800円にインクフィルム4本サービス。

以前の機種(6年前のおたっくす)に比べずいぶん小さい!
色も白色になりよい感じ。
受話器等がやはり小さくなったので使いにくそうでしたが特に問題ないサイズでした。

書込番号:6331199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/06/16 10:49(1年以上前)

『20,800円にインクフィルム4本サービス』って、どこのコジマですか。教えて下さい!

書込番号:6441512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて

2007/05/16 22:39(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

クチコミ投稿数:17件

本日2台購入しました。
自宅と仕事場用です。

近所のヤマダ電機にて購入です。
価格は23000円のポイント10%。
実質20700円でした。
ぼちぼちでしょうか。

ビックカメラ大宮店では、
25700円のポイント13%。
実質22400円。

ちょっと移動して1700円の違いでした。

本体はスッキリスリム。
基本的に内容を見てからの印刷なので、
紙をさしっぱなしにしなくてよい所が
購入の決め手でした。

見て判断して印刷できる。
これからは標準になりそうですね。


書込番号:6342189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

スレ主 のぞみ_さん
クチコミ投稿数:2件

購入を考えています。
検索すると、安いところは売り切ればかりで、
もう少し待ったほうがいいのか、困っています。
他の商品で、同じくらいの機能で安かったり、
5年間保障等込みで考えて、お勧めなお店があれば教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:6196887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/04/06 23:18(1年以上前)

ビックカメラ.comで特価:24,799円(税込)13%(3,223pt)ポイントで売り出しましたね。(先週は確か29,800円の10%ポイントだった。)これなら価格.comの最安値より安いですし、5%ポイントで5年保障も付けられるし良いのでは?

書込番号:6204032

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぞみ_さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/06 23:56(1年以上前)

ありがとうございました。
早速注文しました。

書込番号:6204173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

台数限定ですが

2007/03/10 00:19(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

台数限定ですが
私の近くの電気屋さんで
本州・四国・九州の方は送料無料¥20800円(税込)
で販売されています。
興味のある方は覗いてみてください。

http://www.tamuradenki.com/です。
「Web店舗はこちら」から入れるようになってました。

書込番号:6095597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/10 02:03(1年以上前)

そのお店よりも、NTT-X Storeの方が安心で、かつ安いです。
19,980円、送料無料です。
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0002597

書込番号:6095961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/10 05:42(1年以上前)

NTT-XはFAXも安いのか、マイクロソフトマウスが安いと思っていた。

書込番号:6096186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/03/11 07:31(1年以上前)

>kaimonodaisukiさん
そのお店よりも、NTT-X Storeの方が安心で、かつ安いです。

確かにそちらの方が安かったみたいですね^^
「安心」の件ですが小さなお店ですけど
いつも私は店舗でお世話になってるので問題ないはずです^^

書込番号:6100648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/02/21 21:23(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW606DL

クチコミ投稿数:80件

本日、購入しました。
ヤマダ電機にはまだ、展示すらされてなかったのですが
ヨドバシに行くと、置いてありました。
さすがに、出たばかりで値引きはあまりありませんでしたが
ドアホンと、ドアホンの子機と同時購入で
27400円で購入しました。
2ヶ月ほど前に購入したシャープのUX-D56CW に
比べると少し使い勝手が違うので戸惑う部分も
ありますが、こちらはこちらの良さ(子機が漢字表示など)が
ありますので、概ね満足です。

書込番号:6030883

ナイスクチコミ!0


返信する
RU-YUさん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/28 22:38(1年以上前)

私が気になっている商品を2つとも購入されたようなので教えてください。

パナソニックのPW606DLとシャープのUX-D56CWは両方ともホワイトとなっておりますが、白さはどちらがきれいですか?

パナソニックPW606DLの表面はツルツルしてますか?

どちらかというとパナソニックに惹かれています。

早く欲しいのは山々なんですが現在離島にいるためお店に行って確認することができなくて悩んでおります。

書込番号:6059803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2007/03/01 19:15(1年以上前)

白さは、私の好みですが、パナソニックのほうが
より白いような感じで好きです。
親機のツルツルさは、あんまり変わらないように
思いますが、パナソニックの子機のほうが
ツルツルしてるような感じです。
汚れも、パナソニックのほうが付きにくいように思います。
シャープより、パナソニックのほうが
ダイヤルボタンが光るなど、良い感じです。
しまえるトレイは、シャープのほうが良い感じですが
パナソニックが悪いということではないです。
子機の漢字表示は、一昔前のギザギザしたような
字ですが、やはり漢字のほうが見やすいですし
見てからプリントのFAXの内容が、回転できるのは
パナソニックですので、これはA4の横型の、書類を
よく送信してもらう我が家では、シャープよりもお気に入りです。

書込番号:6062623

ナイスクチコミ!0


RU-YUさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/01 22:48(1年以上前)

とても分かりやすいご説明、ご親切にありがとうございました。
購入するのがとても楽しみになってまいりました。
私の心はパナソニックに決まりそうです★

書込番号:6063602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「おたっくす KX-PW606DL」のクチコミ掲示板に
おたっくす KX-PW606DLを新規書き込みおたっくす KX-PW606DLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おたっくす KX-PW606DL
パナソニック

おたっくす KX-PW606DL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月22日

おたっくす KX-PW606DLをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング