おたっくす KX-PW607DL
SDカードスロット搭載パーソナルFAX(親機1台/子機1台)



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL
今使っているFAX NTTのP-756LC(多分パナソニックのOEM)の調子が悪いのでKX-PW607DLの購入を考えていますがドアホンをそのまま使うことはできますか?現在使っているドアホンボックスはNTTのドアホンボックスPと記入があります。NTTに聞いてもパナソニックに聞いてもはっきりしたことは教えてくれません。コジマの店員さんはパナソニックのOEM製品であれば大丈夫かなとの答えでしたが誰か詳しい方教えていただけませんか?
書込番号:8736034
0点

お役に立てるかわかりませんがご参考までに返信します。
我が家の電話はlili&youさんのでんえもんより古い機種のでんえもんT-243DCLw
です。E-ドアホンボックス<H>とインターホンがPanasonicのVL-568KAの組み合わせでした。今回おたっくすKX-PW607Dを購入しました。ドアホンボックスはそのまま使えないとのことで、ドアホンアダプタVE-DA10に変えました。またNTTのドアホンボックスと、Panasonicのドアホンアダプタの差込口の形状が違うので(芯の本数も違うそうです)、業者の方に工事をお願いすることになりました。機種の型番はlili&youさんとは違いますが、メーカーの組合せが同じだったのでお返事しました。
書込番号:8776475
1点

知人が以前関連会社で働いていたので聞いてみたところ、パナソニック製品の中でもパナソニックグループ内の違う会社が作っていたり、生産された時期が前過ぎたりと色々な理由で互換性があるものとないものがあるようです。OEMでもパナソニックで作られてるので、パナソニックの窓口に尋ねられると調べるとわかるらしいのですが...
お尋ねのものは大丈夫そうですよ。
書込番号:8786146
1点

アドバイスどうもありがとうございます。自分なりにもう少し情報を収集してから、購入するかどうか決めようと思います。
書込番号:8795659
1点

もしかしてもう解決されましたか?
さくら_まるこさんの同じでんえもんでも他社製ということで互換性がないようですが、スレ主さんのものは接続できるようです。
書込番号:8846409
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)