

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








この機種の購入を検討いています
カタログに親機の着信履歴は10件子機が30件とありますが、着信履歴は日付、時間の情報もあるのでしょうか?もし番号のみしか表示されない場合、同じ番号からの着信は上書きですか?(履歴で残る10件のうち同じ番号から9回電話があったとしても1つしか残らないという意味)
あと、過去の書き込みに「着信履歴は履歴表示用のボタンを押さないと不在中に電話があったことも分かりません」とありますが、やはりそうですか?留守電にメッセージを残さない着信があった時などいちいち着信履歴を押して確認しなくてはいけないのは面倒に思ってしまいます。(今使ってる電話は未確認着信履歴がありますよランプが点くので)ご存知の方教えて下さい。
0点





手ぶら機能を使いたいがためにFAX電話の買い替えを検討しているのですが、手ぶら機能の音質はどんなものでしょうか?また、話し手の声はどの位ひろってくれるものなのでしょうか?基本的な質問ですみませんが、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
0点

>手ぶら機能の音質
以前使っていたSANYO<5年前>のテブラ機能と比べることにはなるのですが、かなり質は良いと思います。
>話し手の声はどの位ひろってくれるものなのでしょうか?
音量調整によりけりですが"標準"で1m離れた所でも綺麗に拾ってくれます。
また、機能が豊富なのでこれはお買い得かと思います。
子機関通話もgoodですし
書込番号:1785474
0点





5店舗回りましたが、いずれの店舗も表示価格は44,800円でした。
ノジマZ店:33,800円(オープンセール価格)
コジマZ店:35,800円(上記の影響でガラガラ。やる気なし)
ジョーシンE店:39,800円にポイント10%で実質35,820円
ヤマダE店:44,000円にポイント27%で実質32,120円
コジマE店:30,000円にポイント1%還元で実質29,700円!!
結局、コジマE店で購入してきました。
値引交渉に対しての店員さんの感じも良く、とても満足しています!
(相変わらずYの店員は態度が悪い)
0点


2003/07/07 21:42(1年以上前)
コジマE店ってどこですか?教えてください!
また、その商品はコジマOEMで機能省略の物ですか?それともサンヨーオリジナルのSFX-HPW40ですか?
書込番号:1738766
0点



2003/07/11 17:49(1年以上前)
もちろんSFX-HPW40です。
コジマオリジナルは37,700円でした。
今後の事もありますので、店名は勘弁して下さい。
書込番号:1750176
0点

良い情報ありがとうございました。
ナンバーディスプレイ申し込み条件で30,000円で購入されたんですね♪
私はナンバーディスプレイは要らなかったので32,000円で購入できました。(NTTから追加項目として別途2,000円取られるので)
お店は同じではありませんが遠く離れた西日本で購入できました
書込番号:1763275
0点





ここの最低価格は35500円になっていますが、今、東京都府中市近辺ではもっと安く買えます。
ノジマ電気がオープンしたので、ヤマダやコジマも対抗セールをしています。
ノジマのオープン価格が30420円。ヤマダが33800円の11%ポイント還元、コジマは32800円です。
ちなみに、ノジマのオープン価格はもう終わりかもしれません。ノジマもヤマダも現在在庫切れですが、ヤマダは入荷したら必ずこの値段で売ってくれるとのことです。
また八王子市大塚のセキドに行って府中の状況を話せば安くしてくれます。
0点


2003/05/14 14:34(1年以上前)
有り難うございます。先ほどセキド電気に電話しましたら40 32800円でした。それともう一つ、子機を2台追加したいのですが何方か安い床教えてください。セキドでは13800円でしたが子機は来月上旬になってしまいます。なるべく早く欲しいと思っています。情報お持ちの方よろしくお願いします
書込番号:1576336
0点



2003/05/16 00:52(1年以上前)
セキドで、ヤマダの話をしたら33800円でしたが、11%分(つまり約3700円分)を実物還元(何でも好きなものを買える)してくれました。子機を希望するなら、その一部になるのでこの方がお得ではないかと思います。
まだ買っていなかったら、ぜひ交渉してみてください。
書込番号:1580599
0点


2003/05/18 12:56(1年以上前)
本日午前中、最寄のヤマダとコジマに行ってきました。どちらのお店も店頭価格は¥43000前後くらいでした。結局、コジマで¥32800で購入できました。情報ありがとうございました。
今回、コジマで購入した経緯を書き込んでおきますのでこれから購入される方はご参考まで。まず、ヤマダに行って、10日前くらいに友人が府中店にて¥33800で購入したと説明したら、確認後事実ではあるがセールス期間中の値段であり、今はその価格では販売していないので当店でもこの価格では売ることできないと言われました。値引いて¥40000までと。つぎにコジマに行き、¥32800でと同じ説明をしました。そしたら、確認が取れたので同価格にてお売りしますと良心的な返答でした。よって、コジマで購入しました。ちなみに店内のサービスカウンターへ直接行って交渉しました。店頭価格より1万円近くやすく入手できたので満足です。ネット最安値よりさらに安いのではびっくりです。口コミ情報の力は凄いですね。
書込番号:1587622
0点



2003/06/06 01:57(1年以上前)
今はコジマが最低価格ですか。
個人的には、この間さまざまなものを、ヤマダ、コジマ、ノジマ、セキドで比較して、常にコジマは負けていたのですが、結構がんばっているのですね。
いずれにせよ、安く買えて良かったですね。
府中ではもうじき、K's電気が開店するので又安く買えそうです。
書込番号:1644570
0点


2003/06/10 14:09(1年以上前)
笑顔の男さんへ
コジマの商品はオリジナルでサンヨーの物と少し機能が違ったようですが、いかがですか?どこがどう違うのか知っている方教えてください!
書込番号:1657982
0点


2003/07/03 20:23(1年以上前)
オリジナルでない方を買ったので満足しています。
あくまで、HPW40です。
書込番号:1725636
0点


2003/07/03 20:28(1年以上前)
うる覚えですが、オリジナル商品の方は、漢字表示できなかったり、電話帳機能の違いだったような記憶です。だからどうしてもオリジナル商品ではやだった記憶あります。
書込番号:1725651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




