テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41 のクチコミ掲示板

2004年 6月 1日 発売

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:ハンドスキャナ その他機能:コピー機能 電話機能:○ テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41の価格比較
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のスペック・仕様
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のレビュー
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のクチコミ
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41の画像・動画
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のピックアップリスト
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のオークション

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 1日

  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41の価格比較
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のスペック・仕様
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のレビュー
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のクチコミ
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41の画像・動画
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のピックアップリスト
  • テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41 のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41」のクチコミ掲示板に
テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41を新規書き込みテ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HPW40との違いは?

2004/11/03 17:27(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

スレ主 マック40さん

この機種とHPW40とでどちらを購入するか迷っています。
HPW40はハンドスキャナがコードレスですのでこちらの方が良いと思っているのですが・・・
HPW41は40のマイナーチェンジ機種なのは分かっていますが、何処がどう違っているのでしょうか?
基本性能は一緒でハンドスキャナが変っただけなのでしょうか?
どなたかご存じの方教えてください。

書込番号:3455923

ナイスクチコミ!0


返信する
フリーバロンさん

2004/11/03 20:52(1年以上前)

こんばんは、私もマック40さんと同じで迷っています。
お名前コールがついています。実はこれがほしかった機能なのです。あとはゆっくり通話。等ですね。
多いに迷うところです。

書込番号:3456650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨夜『買い』ました。

2004/10/30 08:09(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

スレ主 ごはんだムスス君さん

最初買いたいけどお金が足らない・・・。と思っていました。近所のコジマさんで粘って\28,800+インクリボンで『買い』ました。他にも日立の洗濯機や松下の食器洗浄機を『買い』ました。(こちら主役)YAMADAさんが\29,800止まり、DeoDeoさんが32,800止まりでしたので、レスポンスの良いコジマさんで『買い』ました。

書込番号:3438455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/28 15:49(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

YAMADA電気で、30000円5%ポイント付き、インクリボン40mサービスです。表示価格は39800円、最初の提示額は37000円、次に他店対抗で34000円、KS電気が30000円だったので、この結果になりました。YAMADA電気さん、今回は頑張ってくれました。デジカメなどは渋いことが多かったですが、これもKS電気さんのお陰ですね。ちなみにSFX-360は25000円5%ポイント付きでした。子機の液晶表示と、子機間通話の差で5000円は高くないかなと思いました。

書込番号:3432389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2004/10/29 02:34(1年以上前)

鳩里さん30000円とは羨ましいですね!私もちょっとは交渉すれば良かったかな(笑)
ところで下にも書いたのですが受話器の音量ってどうですか?何か私は音が小さく感じるのですがもし良かったら使用感を聞かせて下さい。

書込番号:3434601

ナイスクチコミ!0


dasilvaさん

2004/11/12 16:19(1年以上前)

初めまして。
鳩里さん、\30Kは羨ましい!イイ買い物をされましたね♪
私もこの機種に惚れ込んで、買う気満々で近くのヤマダ電機に行きましたが、声をかけた店員が「ウチは近くに競合店がないから値引きしません」と取り合ってくれずNG。近くに競合店(ビックカメラ)があるんですけどねぇ…話しも聞いてくれないし…。同じヤマダ電機でも全然違うんですね。ガッカリでした。

書込番号:3491265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受話器の音量について

2004/10/16 01:02(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

クチコミ投稿数:74件

今日小島デンキにて32800円で購入しました。
早速接続したのですが 受話器の音量がちょっと小さいんです。
音量ボタンで調整しても大した大きくはなりません。元々音は小さめの設定なんでしょうかね?

ひとつ考えられるのが 電話線は懐かしの黒電話から分配して使用しているんですが それがいけないって事も有るのかなとも思っているんですが
何方かアドバイスお願いします。

書込番号:3389525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん残念!!

2004/08/08 22:38(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

スレ主 SANYOさんさん

他社と比較検討して、てきちゅうコール機能(指定した子機・親機のみ呼び出し)、モデムダイアルインサービス対応(1回線でTEL・FAX・子機の番号がもてるー要NTT申し込み)、FAXノンコール着信(音を鳴らさず受信)
親機コードレス等、個人的に必要な機能から、SFXーHPW40の購入を考えていたのですが、唯一、見た目(デザイン・ボタンの色)がいまいちと思っていたのですが、今回41が出て、デザインもおしゃれになって完璧!
最新だから多少高くてもこれを是非買うぞ〜!と思ったら、確変王さんのおっしゃるとおり、機能が下がっていますね。
新バージョンってアップグレードしていくものかと思ったのに(怒)
SANYOさんのFAX愛用していて、グレードアップしたらどんどん買い換えたかったのに、どうしてロースペック(モデムダイアルインとFAXノンコール着信を削除)にしちゃったんでしょうか?
(個人的にはFAX機にLモードとかカラー液晶等の新しい機能は
PC使うので余計だし不要ですけど
上記のFAXや電話本来の機能で便利な物を削除して41として売り出すのは??です) 
こういうことってよくあるのかなあ?

書込番号:3121664

ナイスクチコミ!0


返信する
quick_timeさん

2004/08/09 23:57(1年以上前)

FAXはすでに成熟商品なので、価格は下落傾向にあります。
この手の成熟商品はコストダウンのため機能などはどんどん削られてい
く傾向にあります。(最近発売される電話機なんか本当に単なる電話)
少し前に発売してた大型液晶FAXなんかまず発売されないでしょう。

つーかハンドルネームは1つにしてね。

書込番号:3125891

ナイスクチコミ!0


スレ主 SANYOさんさん

2004/08/16 03:04(1年以上前)

なるほど。
おっしゃることは分かりますが、
例えばSHARPさんは液晶・Lモードなどごてごてしたものをつけて
どんどん新機種を出しているみたいですが、PCを使っているものとしては
機会音痴の主婦とかじゃないし、FAX機で家でインターネットもどきみたいな
機能やカラー液晶などをつけてどんどん値段が上がるのは不要
(少なくとも私には)と思います。
ただ、SOHO等仕事兼自宅でFAXを良く使う人、
家で複数の人が電話・FAXを使っている人等はFAXノンコールや
モデムダイアルイン(しかもこれはNTTの中で比較的新しいサービスだし)
は必要だと思うのですが。
昔確か7年位前、SANYOのシンプルなFAXを使っていたときに
ノンコール機能があって重宝しました。大して高くない機種だったので
基本機能、必須ぐらいに感じたのですが・・・。

音が鳴らないと思って夜中・早朝・そうでなくても睡眠中とか
構わず送ってくる人多いし。
ノンコールって余分・過剰機能とは私には全く思えないのですが。
モデムダイアルインも、コードレス電話が当たり前のように普及した今、
例えば、両親と同居の子供など別番号で自分の部屋の子機に直でかかって
きたほうが、便利ですし。FAXを沢山受信する人等は別番号の方が
電話と重複せず便利だと思います。

>SANYOさん読んでくれるかな?

書込番号:3148632

ナイスクチコミ!0


quick_timeさん

2004/08/17 00:38(1年以上前)

コストUPの中に特許使用料というものがあります。ある機種から突然
なくなった場合は、特許がらみでなくなった可能性もあります。

モデムダイヤルインなんてサービスが存在している事を知ってる人自体
少ないじゃないかな。携帯とか核家族化とかで複数番号持つ有利性が少
ないし。SOHOなら別だけどこれパーソナルFAXだし。
最近のFAXでこれに対応しているのは少数だと思われます。
つーか機能がないことでどうのこうの言うのではなくて、その機能がつ
いている機種探したほうがいいと思うけど…。

>SANYOさん読んでくれるかな?
↑自己レス??

書込番号:3152142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷速度が遅いの?

2004/07/13 15:56(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

スレ主 このFAX気になるおばさんさん

商品情報のページにある製品評価で
「印刷速度」に不満のある方がいますが
これって具体的にどこがどう不満なんでしょう?
気になってしょうがないのですが
情報をお持ちの方は教えてください。

書込番号:3025803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41」のクチコミ掲示板に
テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41を新規書き込みテ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41
三洋電機

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 1日

テ・ブ・ラ・コードるす・FAX SFX-HPW41をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング