このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年1月22日 22:18 | |
| 1 | 1 | 2007年7月5日 17:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この手のFAXは種々の機能が付加されて便利になっている。
しかし購入して判ったことは、インクリボンの稼動方式がかなりのローテクである。
インクリボンが消耗したので取説を片手に交換を試みた。
取説には細かい図が描かれているものの、交換リボンの歯車を本体のどの歯車に噛み合わ
せるかさっぱり判らない。いろいろ試みたが結局一発目のリボンを壊してしまった。
当方は理系の出身だが、家庭の主婦ではきっと交換は困難であろう。
交換リボンの方式をもっと簡素にするなり、取説をもっと判りやすくするなりの
努力がないとこの方式の製品の命は長くないであろう。
0点
この機種の電話帳一寸使いづらい、特に子機の場合、ローマ字4文字でしか登録名が登録できず、とても使えた物でないと思う、また親機と子機と別々に登録しなければならず合計3回も登録を繰り返さなければならず、また親機は100件だが子機は20件と少ない、特に子機のローマ字登録名には閉口する、返品をも考えている。
1点
親機がコードレスで、FAX機能があればよいので、この機種でよいかなと思っていたところ、この貴重なコメントを読み、HPW70に
しました。カナ入力とのことですので。 感謝します!!
書込番号:6503129
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


