
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 13 | 2021年8月13日 23:38 |
![]() |
7 | 3 | 2011年9月17日 10:25 |
![]() |
7 | 1 | 2009年7月21日 01:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月12日 15:33 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年8月13日 23:44 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月18日 20:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この機種の専用の子機、TEL-SDH4は実売1万円ほどしてますが、同社のコードレス電話機TEL-DHW4の子機を流用できました。TEL-SDH4は子機2台付いていてeBESTで送共で9980円で買いました。子機増設を考えておられる方はどうぞ。またTEL-SDH4の本体は停電対応もされてますので災害時の電話のバックアップになります。
6点

ナイス情報!!と思いTEL-DH5でもイケルんじゃないか?
と勝手に思い込んでヤフオクで購入
TEL-SDH5は見た目全く同じで色違いだけですが
実際登録すると「トウロクデキマセン」と親子で拒否られます;;
おとなしくTEL-DHW4に買い換えます(´・ω・`)
皆さんは同じ失敗をしませんように!!
書込番号:11246459
3点

それはどうも残念でした。確かにFAXには対応してないようですね。
当時SFX-DX13とTEL-DHW4はメーカーサイトでは子機は共通でTEL-SDH4とありましたので
最初から付いてる子機も共通でイケるのでは思いました。
今でも問題なく使用しています。
電池Boxの中のラベル表記も全てTEL-SDH4で、背中の色は違いますが完全に共通のようです。
(追) 今見ると最初のレポートの文脈がおかしかったです。大変失礼しました。
書込番号:11252126
3点

とても良い情報を頂き、ネット中探しましたが、既に手遅れ。
どこも売り切れのメール、、、、(ーー;)
書込番号:11691955
2点

TEL-DHW4、Amazonなら今でもありますが2万円以上してメリットないですね。
ヤフオクでも気長にウオッチされるのがいいかと思います。
書込番号:11692031
2点

メモ、増設用子機情報…
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/tel/TEL-SDH4_S/index.html
書込番号:14582694
1点

TEL-SDH4=子機そのもの(純正)
TEL-SDJ4=子機そのもの(増設用)
TEL-SD71=TEL-SDH4の色違い SFX-DK13子機として使える
TEL-SDH4を子機にもつ・・・TEL-DHW4
TEL-SDH4を子機にもつ・・・SFX-D38、SFX-DW38
TEL-SD71を子機にもつ・・・SFX-DT71、SFX-DT710
書込番号:18651111
2点

TEL-SDJ4=子機そのもの(増設用)
SDJ4は SDH4の代わりに出来ると考えていいのですか?
親機SFX-DK13です。
突然すいません困ってます。
SDJ4は在庫あるんですがSDH4はあまりない!
書込番号:19647166
3点

>erusi-さん
>SDJ4は SDH4の代わりに出来る?
ハイ 取説によると、そうらしいです
http://panasonic.jp/sanyo-tel-fax/p-db/SFX-DK13(S)_manualdl.html
書込番号:19651161
3点

自分も試しにSDJ4を購入して試してみましたが登録出来なかったですね 親機はSFX DK13です
書込番号:24287370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>へいちゃん555さん
あれ!?
確かにSDJ4をぐぐると
見た目からしてSFX-DK13の子機TEL-SDH4とは形が違って、とても流用できなそうに見えますね。
それにパナからダウンロードできるマニュアルに(https://panasonic.jp/manualdl/p-db/SF/SFX-DK13.pdf)
「本機に増設できる子機はTEL-SDH4のみ。他の子機はダメ」とはっきり書いてありました。
こんなこと当時書いてあったかなあ……
(ちなみに、実際には私はTEL-SD71をSFX-DK13の子機として使えているから必ずしも真じゃないですね)
2016年のずいぶん自信満々の私の[18651111]と[19651161]と、erusi-さんとのやりとりは何だったのでしょう…
そしてerusi-さんが無事SDJ4をSFX-DK13の子機に使えたのも何故だろう?
何が起きたか判りませんが、とにかく「TEL-SDJ4はSFX-DK13の子機としては使えない」のですね。
当時の私の書き込みのせいでへいちゃんさんにはお気の毒なことをしてしまいました…
書込番号:24288107
0点

すいません こんな古い記事なのに有難うございます 結局メーカーに問い合わせたところSDH4にしか対応してないとの事で SDJ4は返品してもらうつもりです 古い機種で今更探すのも大変ですが地道に出物を待ちます。
書込番号:24288143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



tttttooooさん
「近くのヤマダで・・・・」
このファックスが気にいってて、買い換えたいと思っていますが、どこも在庫が少なくなってきていて、あったとしても高値になっています。
ヤマダのお店、どこの支店か教えていただけないでしょうか?
書込番号:13509087
1点

千葉の幕張店でした。もう、売れていました。ちなみに参考まで、少し前にLABI津田沼展示品16800円、でした。こまめにまわれば、展示品になりますが安く見かけます。
書込番号:13509884
3点



外箱に「ビジネスユーザー(中略)にも安心!」って書いてあるのに、説明書を開いて見れば、「(略)ビジネス回線には接続できません。(略)」って・・・。そんなバカな!!と、思ってお客様センターに電話をしてみたら、「ビジネス回線には接続できませんね〜」と言う答え。こちらから色々な方法を提案しても「無理ですね〜」の一点張り。そんなバカな!!・・・結局、電話の回線に関する専門の方に見ていただいたら、「簡単に接続できますよ」と言って、本当に簡単に接続してくれました。別にビジネス回線だからといって接続できない電話機やFAX機などは基本的にはないそうです。
外箱と説明書の矛盾もさることながら、「説明書+お客様センターの答え」と「該当機の機能」の矛盾もすさまじくて、怒るよりもあきれてしまいました。
4点

NTT東日本/西日本の一般加入電話回線に「住宅用」と「事務用」の別がありますが、
とちらも普通の電話機とFAX機を使えます。
ほかに「INSネット64」とか「ひかり電話」というサービスもありますが、
「ビジネス回線」という名称のサービスは無かったと思います。
おそらくPBXと呼ばれる交換機を設置している「ビジネスホン」であればデジタル収容
でもアナログ収容でも普通の電話機は使えないはずです。具体的にはこんなものです。
http://www.necinfrontia.co.jp/keytelphone/index.html
書込番号:9884868
3点



今もサンヨーのFAXを使っていますが、
10年以上使ってへたってきたので、この機種に買い替えを考えています。
・着信音の音量は変えられるのでしょうか?
家の中が静かなので、できるだけ静かな方がいいのですが。
・留守録を残したままだと(すべて消さないと)、呼び出し回数が
変わってしまうとの書き込みを見ましたが、本当でしょうか?
現在使用している機種は、新しいメッセージがなければ、4回に戻ります。
よろしくお願いします。
0点



B4送受信FAXを探していて、久々に感熱紙対応の機種も良いな〜と思っています。
メーカーのホームページで色々調べたのですが、この機種のナンバーディスプレイ機能は、子機の場合、相手の名前(登録した名前)で表示されるでしょうか。
あるいは子機は電話番号のみの表示でしょうか。
1つ前の機種=SFX-K12の取説をダウンロードしたところ、SFX-K12の子機は番号のみの表示のようです。
SFX-DK13の取説データはダウンロード出来ませんでした。
同じく番号のみの表示ならK12でもいいかな…と迷っています。
(デジタルコードレスが傍聴されにくいのは分かりますが、音質の差の方が気になります(^^;)
どなたかお使いになっている方、ご教授頂けると助かります。
0点

>あるいは子機は電話番号のみの表示でしょうか。
ユーザではないのでハッキリとはいえませんが
カタログに掲載された子機の画面には名前が表示されているので、大丈夫ではないでしょうか?
増設子機も、カナですが電話帳機能があるようですし。
書込番号:8202959
1点

ドアホン欲しいさん、レス有り難うございました。
確かにカナで名前と電話番号が表示されていますね!
全然、気付きませんでした。有り難うございます、助かりました☆
書込番号:8204476
0点




こんばんは。
B4送受信できる機種は、貴重ですよね。
これが出るのなら、私もちょっと待てば良かったと後悔。
書込番号:7957886
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




