
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  電話増設端子 | 0 | 2 | 2003年11月14日 23:50 | 
|  ネームディスプレーについて | 0 | 1 | 2004年8月7日 21:36 | 
|  子機の音質はどうですか | 0 | 1 | 2003年7月26日 18:35 | 
|  ノイズの少ないFAX教えてください。 | 0 | 1 | 2003年7月9日 00:51 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


 ヒトロさん
ヒトロさん2003/11/14 11:11(1年以上前)
「停電用端子」と言う形で、電話線をつなぐジャックの横についています。
実際に使った事はありませんが、取説では、ここに別の電話をつないで使用できると書いてありました。
書込番号:2124668
 0点
0点


 椿さん
 椿さん2003/11/14 23:50(1年以上前)
ヒトロさん、ありがとうございました。
参考にします。
書込番号:2126614
 0点
0点



 ひでXさん
ひでXさん2004/08/07 21:36(1年以上前)
僕もネームディスプレーにしていますが、番号しか出ないので、困っています。もしIP電話なら、モデムの設定か、未対応なのかメーカーに問い合わせたらいいと思います。僕は昨日DIONに聞いて設定をし直しても名前が出ないので、調査中です。
書込番号:3117891
 0点
0点



 misaki0715さん
misaki0715さん2003/07/26 18:35(1年以上前)
ちょっと雑音が入るみたい
でも許せる範囲かもね
書込番号:1799016
 0点
0点




 1ビットさん
 1ビットさん現在シャープのUX-W70KWを使っています。機能的には十分すぎる位で
問題はないのですが、とっても雑音が入ります。自分のいる場所によ
ってものすごく“ザッー”という音がしてとっても困っています。
思い切って買い替えも考えているのですが、こういうのは家の環境に
よって仕方ないものなのでしょうか。もし影響を受けにくい方式とか
評判の良いメーカーがあったら教えてください。
それと買い替えに際してはネームディスプレイに対応した機種を望ん
でいます。みなさんの情報をください。宜しくお願い致します。
 0点
0点

 taikooboさん
taikooboさん2003/07/09 00:51(1年以上前)
ADSLに変更したとき、自分で間違った配線をして、雑音がずっと入っていました。電気屋さんにみてもらいましたが原因がわからず、3軒目の電気屋さんでやっと配線ミスを直してもらいました。一度、電話のことがよくわかっている電気店に尋ねてみてはいかがですか?
書込番号:1742828
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)

 
 


 


 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 


