
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  自動縮小機能について | 0 | 2 | 2003年12月2日 05:58 | 
|  電話増設端子 | 0 | 2 | 2003年11月14日 23:50 | 
|  子機の音質はどうですか | 0 | 1 | 2003年7月26日 18:35 | 
|  ノイズの少ないFAX教えてください。 | 0 | 1 | 2003年7月9日 00:51 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



 ファックスは必需品さん
 ファックスは必需品さん
シャープのFAXは触ったことありませんが、FAX保守の経験上申し上げると、B4受信時A4機だからといって画像が欠けてしまうFAXなど、メーカー出荷時の設定がよほど間違っていない限り、まずありえません。
縮小されるか、A4で二枚に分割して出るかどちらかです。
ご心配なら
http://www.sharp.co.jp/support/madoguz.html
へ機種名を伝えて確認されるとよいでしょう。
書込番号:2186573
 0点
0点


 ファックスは必需品さん
 ファックスは必需品さん2003/12/02 05:58(1年以上前)
RHOさん、さっそくのお答えをありがとうございます。
安心しました。
今、同じくらいの値段で売っている本品と、ブラザーの2000CLで迷っています。
本品は大きくてカラーの液晶ディスプレーが魅力。
2000CLは子機も液晶バックライトが魅力です。
どちらにしようかな?
書込番号:2186758
 0点
0点



 ヒトロさん
ヒトロさん2003/11/14 11:11(1年以上前)
「停電用端子」と言う形で、電話線をつなぐジャックの横についています。
実際に使った事はありませんが、取説では、ここに別の電話をつないで使用できると書いてありました。
書込番号:2124668
 0点
0点


 椿さん
 椿さん2003/11/14 23:50(1年以上前)
ヒトロさん、ありがとうございました。
参考にします。
書込番号:2126614
 0点
0点



 misaki0715さん
misaki0715さん2003/07/26 18:35(1年以上前)
ちょっと雑音が入るみたい
でも許せる範囲かもね
書込番号:1799016
 0点
0点




 1ビットさん
 1ビットさん現在シャープのUX-W70KWを使っています。機能的には十分すぎる位で
問題はないのですが、とっても雑音が入ります。自分のいる場所によ
ってものすごく“ザッー”という音がしてとっても困っています。
思い切って買い替えも考えているのですが、こういうのは家の環境に
よって仕方ないものなのでしょうか。もし影響を受けにくい方式とか
評判の良いメーカーがあったら教えてください。
それと買い替えに際してはネームディスプレイに対応した機種を望ん
でいます。みなさんの情報をください。宜しくお願い致します。
 0点
0点

 taikooboさん
taikooboさん2003/07/09 00:51(1年以上前)
ADSLに変更したとき、自分で間違った配線をして、雑音がずっと入っていました。電気屋さんにみてもらいましたが原因がわからず、3軒目の電気屋さんでやっと配線ミスを直してもらいました。一度、電話のことがよくわかっている電気店に尋ねてみてはいかがですか?
書込番号:1742828
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)

 
 


 


 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 


