
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年5月31日 17:29 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月27日 22:40 |
![]() |
4 | 0 | 2006年12月31日 01:34 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月24日 09:28 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月10日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月31日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
半年くらい前に購入しましたが、その後、突然電源が切れることが数回発生しています。瞬停のようなかんじだと思いますが、他の家電製品には影響ありません。
気がつくと、電源がリセットされたような状態で、時計が初期化されてます。
設定の問題なのか、供給電源の問題なのか、本体の問題なのか…
どなたか、アドバイス頂けると幸いです。
0点

初めまして、
とりあえず、(設定の問題)は別にないと思いますよ。
>供給電源の問題なのか、本体の問題なのか…。
何か別の電気製品(停電が起きるとリセットされる物)を同一のコンセントに接続して見てはいかがでしょうか?
もしも同時にリセットされれば、供給電源の問題となりますし、ファックスのみリセットされる様であれば、本体の問題という事になりますので…。
書込番号:6384908
0点

ありがとうございます。
頻繁に起きるわけではないので、様子をみてみます。
何か進展があったら報告します。
書込番号:6389896
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
最近のモデルは外部電話接続端子が無いのでとっても困るのですが......この機種でブランチ(並列)接続で利用されている方はいらっしゃいますか? その場合、何か不具合はありますか? 並列接続電話機で先に電話をとってしまったあとで先方がFAXと分った時に、このモデルは自動的にFAX受信モードで並列接続電話に代わって受信してくれるのでしょうか? 取説ではブランチ(並列)接続はしないで下さいとしか書かれていないもので......ご回答宜しくお願いします。
0点

普通の電話機で出た後はFAXを受けることはできません。受けたい場合は、1度電話を切り相手方のFAXがもう1度送信するのを待ってから次はFAXで受ける。
もしくは電話で出た後、その電話を切らずにFAXの受話器を取りスタートボタンを押せば受信できると思います。
どちらも面倒ですが・・・
書込番号:6665146
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
前に使っていたFAXのふたが壊れ、この商品に買い換えました。以前のものもシャープ製だったので、同じ位置に置き使い始めましたが、外から電話をかけても、この電話機の呼び出し音が鳴らないことがあることに気づきました。新品交換をしてもらったのですが、やはり、ならないことがありました。電気屋に持っていっても症状が出ず、原因が家にあること以外考えられないので、いろいろしらべてみると、ひとつは、パナソニックのヘッドホン(赤外線で信号を送るタイプのもの)が原因であることがわかりました。そこで、いまはそれを十分に離してつかっているのですが、それでもどうやら鳴らないことがあるようなのです。シャープに聞いても取説にあることぐらいしか教えてもらえませんでした。他に原因になりそうなことやものってどんなものがあるでしょうか。
4点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
この機種とブラザーの360とどっちにしようかと悩んでいます。
見てから印刷の機能が魅力なんですが、ブラザーでは件数ごとの印刷でページごとの印刷はできないとのこと、この機種ではどうなんでしょうか?そういうのがあるなら必要な所だけを印刷すればなおのこと節約できますよね。
購入者の方、ご存知の方アドバイス宜しくお願いします。
0点

3週間ほど前購入しました。
見てからプリントですが、件数でなくページ印刷できますよ。かなり節約になります(液晶が小さすぎて読みずらいけど)。
しまえるトレイも、すっきりできて出し入れも簡単でいいですよ。
使用していて不便に感じたのが、
@再ダイヤル(発信履歴)が1件分しか残らない
Aナンバーディスプレイでグループ分けができない
(電話帳登録番号と未登録番号の区別のみ)
B不在時にFAX・留守録は点滅してすぐにわかるが、着信のみの 場合着信履歴ボタンを押すまでわからない。点滅ナシ
C子機に電池残量表示がない
D停電等のとき日時がリセットされる
以前使っていたのがパナKX-PW47CLおたっくすだったので、細かい機能はすごくあり、上記が全て出来ていました。
この機種は、まだ試用期間が短いのでこのくらいですが、上記点が不便ながらも他に良いところもあるので気に入っています。
書込番号:5282883
0点

返信ありがとうございます。
ページごと出来るんですね♪それはいいですね〜。
コンパクトにたたまるし、う〜ん
ブラザーはデジタルで子機の通話音質が良いとかも聞くので考えちゃいます。
もうしばらく悩んでみます。ありがとうございます。
書込番号:5283558
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
先月、この機種を購入しました。自分の携帯から、電話機にかけてみると、液晶画面はすぐ光るのに、電話の着信音はなんと3回で、やっと鳴り始まります。前のfaxにはこう言った現象はなかったのですが、これで、電話機の故障でしょうか?ほかのユーザー様はどうでしょか?
0点

うちも全く同じ症状です。
家族や身内から、「いないのかと思った」
「留守電かと思った」などと言われわかりました。
3回位は、こちらに聞こえていないので、
少し離れた所にいて、こちらが3回目で出ても、先方には6回鳴っている事になります。
メーカーに問い合わせたところ、「そういうことはありえないので、PCと分岐するのに使っている
スプリッタの故障ではないか」と言われました。
子機の方は電波で飛ばしているらしいので、1テンポ遅くなる、との事でしたが、親機の方も
先方のコール 当方親機
1回目 反応なし
2回目 反応なし
3回目 液晶が光る
4回目 1回目が鳴る
という具合です。
10年使っていた前のFAX(シャープ)ではそんなことはなかったので、
腑に落ちませんでしたが、2回目で反応する時もあるので、様子をみる、と伝え、症状はでているもののそのまま使っています。
やはりおかしいですよね?
書込番号:5360186
0点

FAX優先設定にしていませんか?
着信の後FAXかどうか判断してから呼び出し音鳴らすのでそういった具合になります。
書込番号:5462256
0点

> とっぴんぱらりのぷうさん
FAX優先受信設定にはしていません。
念の為確認し、おまかせ受信の設定もはずしましたが
昨日も2回で取ったにもかかわらず6回目だと
言われました。
書込番号:5485458
0点

うちはFAXが多いので呼出音が鳴らない様にFAX優先で使用していますが、他の電話から掛けると7コールでやっと鳴り始めるので受話器を取る時には大体切れてます。FAXを呼出音無しで使用したい方はこの機種はやめたほうが良いと思います。(他の機種がどうかは分かりませんが・・)
書込番号:5525156
0点



FAX > シャープ > fappy UX-F50CL
それほどメモリに余裕がないという訳でないのに
なぜ印刷ー即クリアなんだろう?
節約のつもりで印刷してある紙の裏側に印刷しようと思って
裏返しにいれて前の原稿に重なってまったく内容がよめずじまい。
用紙切れやリボンぎれはクリアされないそうですが、意外と
予期せぬことっておきるのでは・・
だから、せっかく液晶あるのですから印刷終了
クリアしますか Yes、Noってやっても良いのので
はないかなあ・・
複数名で検討などのときコピーの代わりになるので
その意味でも即クリアはあまりありがたくないです
それとも私が気が付かないだけでなにか重要な理由が
あるのでしょうかねえ・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




