


FAX > シャープ > fappy UX-F50CW
2週間ほど前、希望通り購入できました。送料共で¥25、000以下でしたので、安かったと思います。
購入後も多忙だったため、2日前にやっと回線をつないだところで、マニュアルも読み始めたばかりの「初心者」!?ですが、気付いたことがあれば、今後また書き込みをします。
感想としては
・デザインがよく、使いやすそう。
・子機が予想以上に小さく軽い。
・子機の表示はやはり文字がよみにくく、良いとは言えない。
・子機の受話音量が初期設定では小さい上に、通話中しか調節できないのは少々不満。
・親機と子機の操作の違いが結構あるので、慣れが必要。年配者にはキツいかも…
尚、もう一台増設したかったので、CJ-KS7を買いましたが、後悔しています。増設をお考えの方は、数千円の違いならやはりCJ-KS80の方がいいですよ。この掲示板を見て、とにかく漢字表示の子機を増設したいと考え、機能の違いも調べずに安かった(¥12,000程度)CJ-KS7にしてしまいました。子機同士のトランシーバー方式の通話や着信後の転送で、大きく差が出ます。
書込番号:5028909
0点

>・子機の受話音量が初期設定では小さい上に、通話中しか調節でき>ないのは少々不満。
親機で音量を切り替えることができます。
説明書P117下段「子機受話音量を調節する」を読んでください。
書込番号:5037719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
