-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年3月28日 23:09 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月7日 12:09 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月7日 02:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月19日 11:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月14日 00:16 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月13日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
過去の40・30シリーズでは子機の通話品質に問題があったかと存じます。
私も、
●音量を大にすると耳障りなハウリング
●音量を小にすると相手の声が聞こえない
といった症状に悩まされた一人です。
今回、子機がデジタルに変わり、改善するかもというコメントがある一方で、良いとはいえないというコメントも拝見いたしました。
メーカーに問い合わせたところ「販売直後でクレームは無いが、現段階では大丈夫と言うことはできない」と言われました。
実際に使ってみた方、いかがでしょうか?
また、親機の方は上記のような問題は無く、快適に使えるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

私は過去の機種を使用したことはないのですが、先日外から(PHS)
家に電話したときに、嫁さんが電話を子機でとったのですが私の声が響いて聞こえて着ました。
子機の受話音量を大にしていたからなのか、どうしたら改善するか色々とやってみようと思っていますが、今のところ改善したいです。
書込番号:5749936
0点

ご返信ありがとうございます。
声が響く症状、なんとか改善されると良いですが…。
親機についてもコメントいただけますと幸いです。
皆様、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:5752445
0点

私は予約で子機2台のUX−MF50CWを購入致しましたが、親機は正常な音質なのですが、どうしても子機の方は雑音が大きく、使い続ける事が困難になりました。新しい物と交換して頂いたのですが改善されませんでした。残念ながら、メーカに引き取って頂く予定です。
書込番号:6063375
0点

確かに、子機で話すと雑音が入ります。
回避チャネルの設定を行うと多少緩和しますが、小さくジジジと音が入ります。
会話に支障が出るレベルではありませんが、気になります。
値段を考えると基本機能をしっかりしてほしいです。
親機の音質は問題ありません。子機についてもハウリングはなく、雑音だけです。
書込番号:6172221
0点



プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
5578389 子機増設について教えてください で質問した2007ユーザーです.結局子機3機に挑戦するのはあきらめ,子機2機のついたCWを購入しました.購入後のレポートです.
NTT西日本のBフレッツのル−タ−の下にHUBを置いて,PCとはこのHUBを介してLAN接続しました.インストールは簡単に終了.NTT西日本のIP電話を利用していますが,電話,fax,ナンバーディスプレイもOKでした.PCからの電話帳登録や受信faxのメールへの転送も問題なく不満はありません.
本日一番懸念していた年賀状印刷をおこないました.当方HPのインクジェットプリンタ2台を職場で使っているのですが,紙送りのトラブルがひどく,本機のエンジンがHP製なので不安でした.筆まめver. 16で官製インクジェットはがき200枚ほどに文面と宛名印刷を行いましたが,紙送りのジャムは一枚もなく,心配は杞憂に終わりました.
ただ官製インクジェットはがきでの印刷品質に問題がありました.デジカメの写真(SONY α100で撮像)を貼り付けた文面の印刷ではカートリッジの組合せが黒インク+3色インクではそこそこなのに,3色フォトインク+3色インクでは写真が青みがかかり鑑賞に堪えません.結局黒インク+3色インクで印刷しました(プリント設定は高画質).
HPの純正プレミアムフォト用紙や市販の光沢はがきでは印刷品質に問題ないのでドライバーの問題か何か設定の問題があるのかも知れません.なにかご存じの方がありましたらご教示下さい.
0点

印刷設定はどのようになっていますか?
・詳細設定の
@実行する機能
A印刷品質
B用紙の種類
・用意したはがきの種類
A.通常の年賀はがき(1枚50円)
B.インクジェット用年賀はがき(50円)
C.インクジェット写真用年賀はがき(60円)
これらの組み合わせがあっていないと思われます。
書込番号:5724362
0点

使用葉書は B.インクジェット用年賀はがき(50円)です.
プリンタのプロパティでの印刷の設定は
フチなし
印刷品質 高画質
用紙の種類 インクジェット用官製はがき
です.
@の実行する機能というのは具体的にはどういうことですか?
インクジェット写真用年賀はがきが発売されているのは知りませんでした.これなら大丈夫なのかな?
書込番号:5724423
0点

InternetExplorer6での印刷設定を例にします。
「ファイル」→「ページ設定」→「プリンタ」→プリンタ名「SHARP UX-MF25/50/60 Series(LAN)」→「プロパティ」→「印刷機能のショートカット」を表示して、
・実行する機能「はがき印刷」
・印刷品質「高画質」
・用紙の種類「インクジェット用官製はがき」
・用紙サイズ「フチ無しはがき」
これで印刷してみても気になるレベルであれば、最後の「印刷機能のショートカット」が表示されている状態で「印刷の向き」の下にある「Real Life Digital Photography(D)」を押して、手動で画質調整をしてみる。
これでも駄目なら、「印刷機能のショートカット」が表示されている状態で、上部ページ切替から「用紙/品質」ページを表示して、
・印刷品質「最大 dpi」
にしてみる。
これで納得いかないレベルであれば、「インクジェット写真用はがき」(このとき、用紙の種類を「光沢はがき」)を用意しないと駄目だと思います。
書込番号:5725198
0点



プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
購入を検討しているのですが、親機・子機それぞれハンズフリー通話機能はついていますでしょうか? 特にカタログには書かれていないので、ご購入された方に教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

60CLを購入しました。
ハンズフリーですが、親機は付いていません。子機にはマニュアルの65ページに( 「スピーカーホン通話」でマイクで話す距離のめやすは50cm )となっています。試していませんが、参考までに。
書込番号:5724337
0点



プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
2台のPCともLANでこのFAXに接続しています。前は問題無かったのですが、先日一台初期化して再インストールしたところ、2台とも、ファイアーウォールに反応が出るようになりました。ファイアーウォールはZoneAlarmです。このFAXのネットワークツールがタスクバーにあるとZAが常に信号を送受信している表示になってしまいます。ちなみに初期化した方のPCはXPは今回SP1→SP2に更新、もう1台は前からSP2です。今は起動のたび、ネットワークツールを終了するようにしています。何かこの送受信を止める方法を思いつく方いらっしゃったら、ご教示ください。
0点



プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
複合機の導入を検討しておりますが、
当製品のカタログに『メモリーカード(SDカード)もFAX受信メモリーとして使用可能』となっておりますが、
そのメモリーカード(SDカード)内のFAXデータをパソコンにてバックアップしたり、"WindowsXP標準の画像、FAXビューア"にて閲覧したり、印刷する事は可能でしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい
0点

こんばんは、私はSDカード1Gをこの機種に挿して、FAXを外部メモリーに保存する設定にしています。
付属のCD-ROMにて設定をすればLAN経由でSDカードに保存されたFAXを見ることができます。ファイル形式はJPGで保存されていましたのでなんなくパソコンで保存できます。
書込番号:5630429
0点



プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL
本日買ってきたのですが、LAN接続がうまくいきません、
通信エラーが出てしまって、電話は出来るのですが
プリントなど他の機能が使えないままです。
接続のしかたは光ターミナル〜ルータ〜PC×2の状態から
新たにルータからLAN接続しようとしています、
取扱説明書に沿って進んでいたのですが???です
インストール用のCDを使用していますが、PC側のネットワーク
設定を先に済ませておかなければいけないのでしょうか?
0点

こんばんは、私はパソコン側はインターネットに接続できるようになっている状態で付属のCDーROMでインストールしたらなんなく接続できました。
書込番号:5630441
0点

一般的な話ですが
複合機←→ルータ←→ルータ←→PC
と接続してしまうと、同一セグメントの配下に
お互いが存在しなくなる為、片方のルータをハブとして
使うのであれば どちらかをブリッジにする必要があると
思いますよ。
書込番号:5632482
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





