見楽る UX-MF50CL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:FAX/コピー/スキャナ 見楽る UX-MF50CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 見楽る UX-MF50CLの価格比較
  • 見楽る UX-MF50CLのスペック・仕様
  • 見楽る UX-MF50CLのレビュー
  • 見楽る UX-MF50CLのクチコミ
  • 見楽る UX-MF50CLの画像・動画
  • 見楽る UX-MF50CLのピックアップリスト
  • 見楽る UX-MF50CLのオークション

見楽る UX-MF50CLシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月20日

  • 見楽る UX-MF50CLの価格比較
  • 見楽る UX-MF50CLのスペック・仕様
  • 見楽る UX-MF50CLのレビュー
  • 見楽る UX-MF50CLのクチコミ
  • 見楽る UX-MF50CLの画像・動画
  • 見楽る UX-MF50CLのピックアップリスト
  • 見楽る UX-MF50CLのオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「見楽る UX-MF50CL」のクチコミ掲示板に
見楽る UX-MF50CLを新規書き込み見楽る UX-MF50CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続とLAN接続

2007/07/19 15:27(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

クチコミ投稿数:16件

この機種を購入しパソコンと接続しようとしましたが
接続方法にUSB接続とLAN接続があり

USB接続だとPC-FAX機能が使えず

LAN接続だとスキャナが使えないとのことですが

USB接続とLAN接続の両方つなげることはできるのでしょうか?

実際そうして接続されている方がいたらご教授お願いいたします

書込番号:6553217

ナイスクチコミ!0


返信する
雪来末さん
クチコミ投稿数:5件 見楽る UX-MF50CLのオーナー見楽る UX-MF50CLの満足度5

2007/07/19 21:39(1年以上前)

初めにLAN接続してからUSB接続すると、
LAN関係の機能とスキャナのTWAIN対応機能と
両方使えるようになりますよ。

書込番号:6554271

ナイスクチコミ!4


CHE★さん
クチコミ投稿数:294件

2007/07/21 02:23(1年以上前)

USB接続からLAN接続を設定しても、LAN接続からUSB接続を設定しても、両方の機能を使えますよ。

>初めにLAN接続してからUSB接続すると、
この手順でしないといけないと、どうして思われたのですか?

書込番号:6558875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANとの相性について

2007/06/24 00:04(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

スレ主 <LUCKY>さん
クチコミ投稿数:9件

【教えてください!】

 親機と子機間の周波数帯域には、無線LANと同一の帯域が使われていますが、電話着信時及び通話時にインターネットの接続が瞬時でも切断されることはありませんか?
 
 ネットゲーム等を行っており、瞬時でさえ回線切断は回線落ちの原因となり困りものです。
 
 特にネットゲームをされている方、投稿をお願い致します。

書込番号:6465956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/06/24 20:26(1年以上前)

障害が出た場合は無線LANのチャンネルを変更することによってほとんどの場合回避可能です。

またこちらの機種でも、回避チャンネル設定で対策されています。
http://www.sharp.co.jp/support/mirakuru/doc/uxmf50_mn.pdf
251ページですね。

どちらかというとネット回線が切れると言うより、子機使用時の通話にノイズが乗る感じです。

書込番号:6468854

ナイスクチコミ!0


スレ主 <LUCKY>さん
クチコミ投稿数:9件

2007/07/07 21:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

確かに通話中ノイズは混入しますね。
ただ無線LANへの影響は少ないようです。

書込番号:6510242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中ですが質問

2007/06/05 08:06(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

クチコミ投稿数:21件

今持っているFAXが落雷で壊れ、至急、購入を検討しています。
大体は取扱説明書で分かったのですが、次の点だけがよく分かりません。お使いの方、教えてください。
・本体の漢字電話帳の登録を、パソコンから、OUTLOOKやCSVデータを一括でインポートして行うことはできますか?
・子機として、漢字電話帳が使えるJD−KS21も使えるようなのですが、親機から漢字の情報を一括転送できるのでしょうか?
(標準の子機は当たり前ですがカナしか転送できないので心配しています)
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6405127

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2007/06/05 09:55(1年以上前)

PCからの、電話帳リストへの登録は

1.LAN接続で(USB接続時不可)
2.WEBブラウザ上の「電話帳リスト」から
3.新規登録は、設定ページから1件づつ
4.修正、削除はデータ設定ページより行う
(WEBブラウザ上での設定がそのまま、本体の電話帳リストになる)

となります。

親機→子機の電話帳転送は、カタカナ表示子機はカタカナで、漢字表示子機は漢字で、転送されます。

でも私が購入した↓価格より高い子機(量販店では、子機は普通取り寄せであまり値引きません)では
漢字表示の件だけでの、購入はちょっと・・・

2007年5月25日 安価情報局 にて
http://anka.livedoor.biz/archives/50844707.html

書込番号:6405299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/06/05 13:34(1年以上前)

LALANさん、どうもありがとうございます。
なるほど、PCからはブラウザから設定するのですね。
住所録のインポートはできないのとは、残念だな。家の電話と携帯電話の電話帳を常に同期してメインテナンスしたかったのですが・・・
他のスペックは、ブラザーに比べても勝っているのになぁ、惜しい!
と思っていたら、安値情報まで教えていただき、ありがとうございます。この値段なら文句なし、シャープにします。

・・・と思ってリンク先に行ったら、すでに売り切れ。また、同じ値段で再入荷しないかな・・・

書込番号:6405738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/07/01 15:15(1年以上前)

ケータイリンクで携帯のアドレス帳をコピーできますよ。
アウトルック→携帯が可能であれば間接的に同期できますね。

書込番号:6490544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/07/04 10:37(1年以上前)

アーバーニティさん、こんにちは。別件の質問でも、お世話になりました。

>ケータイリンクで携帯のアドレス帳をコピーできますよ。
>アウトルック→携帯が可能であれば間接的に同期できますね。

それは知っていたのですが、残念ながら、私が使っている携帯(911T)やPHS(WX310K)ではNGで、そのルートは使えないんですよ。
シャープの携帯を使っていれば、問題なかったんでしょうけどね。
仕方ないので、パソコンで一つ一つ打ち込んでいます。本体で入力するよりはずいぶんマシですが。

書込番号:6499405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

スレ主 penpeさん
クチコミ投稿数:2件

質問させていただきます。使用者の方々、よろしくお願い致します。

FAX送信時についてですが、自宅での仕事柄、一度に5〜6枚の送信がメインです。
MF60CシリーズはADFがあるので10枚までは原稿セットで自動的に複数枚送信してくれるようですが、
MF50Cシリーズの場合ADFがない為、1枚ずつトレーに置いてメモリに読み込ませ、それが終わってからまとめて送信するようなのですが、そのメモリへの読み込み時間はどのくらい掛かるのでしょうか?
1枚1枚交換していくのはやはりストレスのたまる作業になるのでしょうか?

そこの使い勝手で50か60か迷っています。
意外にすんなり読み込まれてくれるのであれば、やはり安価な50にしたいのが本音です。ADFの性能もどれほどのものかわかりませんし、、、

もう一つは、従来のインクリボンタイプと、このインクジェットのFAX使用時、コピー使用時の印字性能の違いはどれほど感じられますか?


ご存知の方々、よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:6349073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/07/01 15:30(1年以上前)

MF50で送信する原稿は場合はいったん全てメモリに読み込まれます。
ですので同報送信も可能です。
スタートを押してから読み取り部が戻ってくるまで15秒強というところです。
5-6枚でしたら2分程度は付きっ切りになるかと思います。
コピー時の印刷性能はリボン式(以前Panasonicを使用)と比べ物にならないくらい綺麗です。
何せ中身はフォト印刷可能なHPのカラープリンタですので。

書込番号:6490571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

複数枚FAXのメール転送について

2007/06/22 13:54(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

クチコミ投稿数:28件

複数枚のFAXを受信した場合、
転送メールには枚数2枚となっていても、TIFF画像は1枚しかありません。
仕様でしょうか?

書込番号:6460470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/06/29 13:15(1年以上前)

スイマセン。
メールに送られてくる、TIFF画像は、2枚なら2枚繋がるんですね?
短いFAX2枚だった為に、1枚だと思い込んでいました。
すいませんでした。

書込番号:6483933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンターエラーです。が解除されず

2007/06/27 00:52(1年以上前)


プリンタ > シャープ > 見楽る UX-MF50CL

クチコミ投稿数:2件

困っています。
いろいろ試しましたが、「プリンターエラーです」が消えないんです。
・紙詰まりは無し
・操作ガイドからプリンターリセットも効き目無し
・リセットも強制リセットも効果無し
・プリンターヘッドは動く気無し
・新品のカートリッジをセットしてもインク残量は「不明」
サービスセンターへ持ち込むしかないですか?
どなたか何か解決方法知りませんか?

書込番号:6476760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/06/27 23:14(1年以上前)

とりあえず、修理相談センターへ連絡したら、出張修理と言うことになりました。保証期間中なので無償対応との事。
たぶんほかでも同じ症状が発生しているんでしょうね。

書込番号:6479437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「見楽る UX-MF50CL」のクチコミ掲示板に
見楽る UX-MF50CLを新規書き込み見楽る UX-MF50CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

見楽る UX-MF50CL
シャープ

見楽る UX-MF50CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月20日

見楽る UX-MF50CLをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング