




ソニーがFAX電話機販売に初参入!
ディスプレイの画面も大きく見やすい液晶でチルトアップ可能、親機子機共にジョグダイヤルが付いて名前も漢字表示、子機2台の子機間通話可能、コードレススキャナー付きで、留守録・普通紙FAX(モノクロ)・メールもできて、デザインもシックなシルバー色で、価格も42,000程度。これは、買いだ!って事で購入しました。
でも、どうもこの製品、某メーカーのOEM製品ぽいです。
最悪だったのが、子機との通話。
ノイズは入るし、通話可能距離は短いし、音質はどうにも・・・・
壁やドアがあると鮮明通話可能距離は10メートル以下です。
それと、子機から親機への電話帳転送不可です。(親機電話帳からは可能)
子機との通話がクリアなのは、店頭で比較で、機種にもよりますが、シャープ>パナソニック>・・・・>ソニーの順かな
本来の家庭用電話機FAX自体の繊細な機能設定変更が可能で、子機との通話音質を重視するなら、シャープのUX-F5KW UX-F5CL UX-E3CLが家庭用としてはお奨めかな?
書込番号:101904
0点


2001/02/10 04:28(1年以上前)
前に誰か書き込んでましたね、シャープのOEMじゃなかったですか?
書込番号:101986
0点


2001/02/10 22:50(1年以上前)
たしか、家電量販店ではNECのOEMだといってましたよ。
書込番号:102357
0点



2001/02/10 23:41(1年以上前)
sisamimoさんのとおり
FAX用紙給紙位置も形状もNECと同じ本体底部。
電話帳転送可能も親機からのみ可能もNECと同様。
子機との通話音質までNECと同一。
ソニーブランドでOEMはちょっとね・・・近頃のソニーさんは・・・
書込番号:102418
0点



2001/02/18 22:16(1年以上前)
結局、私はソニーから買い換えしました。
シャープ(見てからFAXモノクロ印刷・子機2台)とキャノン(カラーFAX・子機1台)と悩んで、UX-F5CL にしてみました。
書込番号:107513
0点



2001/02/18 22:21(1年以上前)
↑間違えました。
UX-F5KWに買い換えしました。
書込番号:107518
0点


2001/02/25 23:35(1年以上前)
ちゃちゃさん。私も結局マネシンボのF5KWにしました。私の場合、OEMでも機能がよけりゃ主義なんですけど、店頭で使ってみて作りが少々安っぽく感じました。それに基本的にNECのFAXが嫌いなもんで。ーーーー少し悪口っぽくなりましたが、今でもあのスタイルは好きなんですけどねー
書込番号:111803
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)
