VL-SV30X のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:3.5型 録画機能:○ VL-SV30Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SV30Xの価格比較
  • VL-SV30Xのスペック・仕様
  • VL-SV30Xのレビュー
  • VL-SV30Xのクチコミ
  • VL-SV30Xの画像・動画
  • VL-SV30Xのピックアップリスト
  • VL-SV30Xのオークション

VL-SV30Xパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月

  • VL-SV30Xの価格比較
  • VL-SV30Xのスペック・仕様
  • VL-SV30Xのレビュー
  • VL-SV30Xのクチコミ
  • VL-SV30Xの画像・動画
  • VL-SV30Xのピックアップリスト
  • VL-SV30Xのオークション

VL-SV30X のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-SV30X」のクチコミ掲示板に
VL-SV30Xを新規書き込みVL-SV30Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どな

2012/04/14 19:09(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

クチコミ投稿数:27件

当機種の購入を検討しています。
現在の機種は10年以上前に取り付けていますインターホンです。
現機種は電源がコンセントタイプで、新機種もコンセントタイプをと考えています。
この機種はコンセントタイプでしょうか?それとも直結タイプなのでしょうか?
メーカーのHPを見ていても良くわかりません。

同じパナのテレビドアホンで「VL-SV31KL」はコンセントタイプのようですが・・・・。
どなたか当機種をご使用の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:14435974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/04/14 20:17(1年以上前)

こんばんは

下記のスレッドが参考になると思います。
特に、>Gregorioさまのご回答が、スレ主さまのお知りになりたい事ではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20830110048/SortID=8543049/

ご参考まで、

書込番号:14436266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/04/14 20:37(1年以上前)

ありがとうございました。全面解決できました。

書込番号:14436369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアホンの録画機能

2010/04/09 02:03(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

クチコミ投稿数:8件

この商品だけに限らず、全ドアホンについての質問です。録画機能というのは、ピンポンされたときだけですか?それともピンポンされないときも常に録画しているのでしょうか?

書込番号:11207759

ナイスクチコミ!0


返信する
石油さん
クチコミ投稿数:77件

2011/05/12 01:39(1年以上前)

ピンポンされたときだけと思います。常時録画は
大容量のHDDなどがないと、とてもじゃないけど
無理です。

書込番号:12999322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビドアフォンの付け替えについて

2010/01/28 21:50(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

スレ主 pui37さん
クチコミ投稿数:8件

引っ越し先のインターフォンを取り換えようと思っています。
今付いているインターフォン部屋の中のをはずして、裏側を
撮ってきました。

このテレビドアフォンは取り付け可能でしょうか?

書込番号:10853705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/01 03:17(1年以上前)

pui37さん


取り付けられるみたいですが、ご自分で設置されるのでしょうか?
ちょっと工事的に複雑っぽいのですが、できれば購入店での工事依頼をした方が
無難かと思われます。

書込番号:10870075

ナイスクチコミ!0


スレ主 pui37さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/02 21:49(1年以上前)

相談してみます。ありがとうございました!

書込番号:10878196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 23:02(1年以上前)

電気工事士免許はお持ちですか?

書込番号:14275542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夜の訪問者は?

2010/01/15 15:45(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

クチコミ投稿数:28件

今アイホンを使用しています。

アイホンは夜の客、いまいち綺麗に映りません。

この商品はどうでしょうか?感想が聞きたくて。。

LEDと書いてるのですが

書込番号:10788270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VL-SV30XとVL-SV31KLとの違い

2009/12/31 11:51(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

クチコミ投稿数:707件

我が家のインタ−フォン(アイホン:TC-MG)の調子が悪く取替えを検討中です
以前のスレでチョア! さんの2008/10/23の[8543049]と同じ質問で恐縮ですが
今一分からない所があり購入の参考にさせて頂きたく質問します、

そのレスの中のGregorio さんの
>VL-SV30Xは電源直結型です。電源コードが付いておらず、電源の配線工事が必要なため、取付には電気工事士の資格が必要です。

>VL-31KLには電源コードが付属していますので、一般の方でも取付が可能です(ただし既存のものの取り変えで、既存のものが電源直結の場合は、既存品の撤去に電気工事士の資格が必要です)。

この中の『電源コード』が付属してるのとしてないとの違いのようですが
この『電源コード』が何を意味してるのか分からず質問しました、

使用環境は木造一戸建て、子機は門柱取り付け、配線2本コンクリート埋めこみ、
*今のを取外すと配線2本がコンクリ-トから剥き出しになり子機のサイズ、型が違う
 のでうまく取り付けられるか不安です(取り付けステ等コンクリ-トに埋込になっている)
親機(電話受話器型)は室内壁に埋め込みで取り付け(電池単3:4本)残量OK
≪SV31XL≫はコンセントが付いているようなので今の我家のように
壁内埋込の場合はVL-SV30Xの方がいいのかなと思っています、

以上年末でお忙しいとは存じますが宜しくお願いします。

書込番号:10712316

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/04 19:14(1年以上前)

電源コード→差込みプラグの付いたコード

書込番号:10732417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2010/01/04 20:37(1年以上前)

田右衛門 さん、レス有難うございます、
>電源コード→差込みプラグの付いたコード
分かりました、AC電源をコンセントから取ると言う事ですね、
親機の電源を取ると言う事は分かりましたが子機との配線は
現在細い2本の線が親機と子機の間にありますがそれを使えると言う事ですね、
ただ門扉に取り付けるにはコンクリートに直接取り付けなければならないので一寸やっかいです、
これから業者に依頼するか自分で出来るかよく検討して見ます。

書込番号:10732790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VLV540A-Tの呼び出し音が鳴らなくなったので

2009/12/26 10:43(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

スレ主 t.2tomさん
クチコミ投稿数:3件

VL-SV30Xに買い替えようかと思いますが、自分で簡単に交換できるのか、電気屋さんに出張工事を依頼しないといけないのか、判断に困っています。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:10686708

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/26 13:51(1年以上前)

これは電源直結型の業者向けモデルです。配線工事には資格が必要です。
日曜大工は最悪、火事の原因にもなりかねません。
そもそも交換可能かどうかも含め、近所の電気店等に相談するのが無難です。

書込番号:10687468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 t.2tomさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/29 08:56(1年以上前)

ありがとうございました。自分ではやらないようにします。近所の電気屋に相談してみます。品物をその店で購入せずに工事だけ頼むというのも気が引けるのですが…。

書込番号:10701433

ナイスクチコミ!2


銀七さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/05 00:21(1年以上前)

解決済みのようですが、、、
電源直結型でなければ(普通の電源プラグコード付きなので)、配線工事に資格は不要です。
ご自分で設置をする気があるのなら、VL-SV30Xでは無く電源プラグコード付きタイプを選択した方が良いと思います。それのがトータルで安上がりかと思います。

書込番号:10734421

ナイスクチコミ!1


スレ主 t.2tomさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/08 22:29(1年以上前)

アドバイスをありがとうございました。近所の電気屋に相談して、店頭でVL-MV190Kを購入し、取り付けてもらいました。出張料がかかり、予算は大分オーバーしてしまいました。

書込番号:10753522

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-SV30X」のクチコミ掲示板に
VL-SV30Xを新規書き込みVL-SV30Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-SV30X
パナソニック

VL-SV30X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月

VL-SV30Xをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング