
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月15日 15:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月20日 14:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年4月26日 02:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X
現在の家を建てた時に玄関と勝手口の2ヶ所にインターフォン(旧松下電工製)をつけターミナルアダプターを利用して電話機でのやり取りが出来るようにしました。
2階にも子機を置きそれなりに便利に使っていたのですが、子機が壊れ使用不能となったため現在では電話機の本体もFAXに換え、それは単独で使用しています。
よって始めの電話器は、ドアホンの受け用としてだけの使用となっています。ところが最近この電話機にもガタが来た様で、時々異音を発生するようになってしまい買い替えを迫られる状況になって来ました。
そこで次はモニター付きをと思いこの機種の購入を考えています。
以前の電話器は東芝製であったためアダプターも東芝のものを使っていますが、もう数年前に東芝はこの部門から撤退しており今のアダプターの利用価値はないと思います。
今回、玄関の方をこの機種に変更し勝手口の方はこれまでのものをそのまま使うつもりですが、この機種を利用するには同じくパナソニック製のアダプターを買い、そこにこの2台を繋ぐことで使用可能になるのでしょうか?
そこのところが良く分からないため購入に踏み切れません。
どなたか詳しい方にご教授願います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





