VL-SV31KL のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:3.5型 録画機能:○ VL-SV31KLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SV31KLの価格比較
  • VL-SV31KLのスペック・仕様
  • VL-SV31KLのレビュー
  • VL-SV31KLのクチコミ
  • VL-SV31KLの画像・動画
  • VL-SV31KLのピックアップリスト
  • VL-SV31KLのオークション

VL-SV31KLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月20日

  • VL-SV31KLの価格比較
  • VL-SV31KLのスペック・仕様
  • VL-SV31KLのレビュー
  • VL-SV31KLのクチコミ
  • VL-SV31KLの画像・動画
  • VL-SV31KLのピックアップリスト
  • VL-SV31KLのオークション

VL-SV31KL のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VL-SV31KL」のクチコミ掲示板に
VL-SV31KLを新規書き込みVL-SV31KLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

モニター時の消灯できませんか?

2012/11/12 09:56(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:2件

LEDの機能は便利なのですが、モニターする時に光ってしまうのはバレバレなので困ります((+_+))
うちは外灯があるのであまり必要ではないのでなんとか切ることはできませんか?
専門家の人、詳しい人教えてください。線を切ったりする場合はどんな線(色や特徴)教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。

書込番号:15329544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2012/11/12 11:19(1年以上前)

しゅうくんmamaさん、こんにちは。
マニュアルにも書いてありますが、LEDランプを点灯しないように設定する事は出来ません。
自動設定なので、下手に線切ると正常なカメラ動作が出来なくなる可能性もあります。
一度、ランプ部分を厚紙等で遮断して夜間のカメラの写り具合等確認されると良いかと。
その上でランプ部分を綺麗に隠す等されてはどうかと思います。

書込番号:15329794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/13 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。一度試してみます(^O^)

書込番号:15336702

ナイスクチコミ!0


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 VL-SV31KLのオーナーVL-SV31KLの満足度5

2012/11/27 16:56(1年以上前)

自分もモニター時に光るのが気になったので、すぐにLEDを取りました。
はんだゴテの経験があれば簡単に取れます。
これで便利になりました。
取り外したLEDの代わりに赤外線LEDを付けようと思っている所です。

書込番号:15399142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の取り付けについて

2012/08/31 13:32(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:2件

20年位前のカメラ機能なしのインターフォンから取り替えようといろいろな機種を
調べています。

子機の取り付けなのですが、現在の場所に取り付けると横向きに取り付けることしか
できません。
今ついているのも横向きになっているのですが、カメラ付きでは無いため問題ありません。
横向きにつけても、カメラの向きの調節をして親機のほうで正しい向きでモニターすること
ができるのでしょうか。
わかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

書込番号:15003278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/01 14:19(1年以上前)

子機のカメラも親機のモニターも90°回転させる機能は無いようです。何よりも子機の取り付け向きは守らないと水抜き穴が真下にならないので、その様な使い方は推奨出来ないでしょう。

書込番号:15007860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/01 16:18(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。縦に設置できるよう業者に工事をお願いします。

書込番号:15008246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

スレ主 jchinnさん
クチコミ投稿数:1件

当方素人です。アイホンQC−1GTからVL-SV31KLに付け替えようとこちらで購入し今日午後に到着予定です。某大手ホームセンターの方に冷蔵庫の取り付けの下見の際にドアホンの取り付けも見てもらいなんとなく取り付け方を教えてもらいましたが実際購入してから確認すると教えて頂いた取り付け方法を忘れてしまっているようです。
古いマンションですのですでに緊急用に管理室につながっている線は無効とのことでそれ以外のあと2本をつなぐと教えて頂いたのですが、どなたか丁寧に教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します

書込番号:14933164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

かなり古いものから付け替えられますか?

2012/07/05 03:01(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:1689件

古いメゾネットマンション(分譲)に住んでいます。いま付いているインターホンの型番が分からないのですが、室内機は2つあり、それぞれNational VL-375・VL-376 と書いてあります。機能は呼び出し音と、音声通話のみです。

テレビ機能付きのものに買い換えたいのですが、電気屋に相談したところ本体が29800円〜・工事費は10000円程度と言われてしまいました(電話で話しただけで、現場は見せてないです)。
自分が求めている性能としてはこちらの機種で十分で、工事のみのお願いはできるようなのですが、規格とかまるで分からないのでドアホンだけ先に買ってしまっても大丈夫なのか不安です。

もし配線や電圧?などが合わなくても、今後のためには根本的に見直すというか、工事をする必要があると思うので、今回は自分で取り付けるというのは考えていないのですが、電気工事をお願いしてもこの機種がまるで取り付けられない可能性もあるのでしょうか??

あと、もうひとつ気になっている事があり、メゾネットの1階に玄関があり、室内機は2階に設置したいのですが、電波が届かないというような事もあるのでしょうか?今まで音声など有線でつながっているのだと思っていたのですが、テレビドアホンのホームページなどを見ると電波を飛ばしているようなので、新しいDECT準拠の機種のほうが良いのかな?とも思っています。

本来は電気屋に聞くべきことなのだと思うのですが、高い買い物をさせられそうなのでこちらに相談させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:14765014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/05 10:14(1年以上前)

この機種は親機と子機を2本の電線でつないでいます。
無線ではないので電波が届かないという心配はありません。

工事に関しては既存の線が使えるはずですが、万が一使えない
としてもコンクリートの中にスリーブ(配線用の管)が埋め込め
られているので配線の入れ替えが可能です。

取説によると増設モニター(VL-V630K、実売16,000円程度)や
インターホン(VL-V467LAK、実売9000円程度)が接続できます。

書込番号:14765653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件

2012/07/06 01:23(1年以上前)

ありがとうございます!ブログも拝見させていただき、ほっとしました^^
自分でも挑戦してみたい気持ちはあるのですが、今回は地元の業者にお願いしてみようと思います。

書込番号:14769329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

訪問者の声が聞こえない

2012/02/20 01:33(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:10件

これまで使っていたアイホンのドアホンから付け替えたのですが、ピンポンを押した後「通話」ボタンを押しても外からの声が本体で聞こえません。
訪問者の画像、録画、ピンポン音、家からの応答、その他設定等はすべて正常に使えています。
既存の2本の線を付け替えただけなのですが、本体の故障か配線の間違いか判断つきません。
※色つきの線なので1・2を間違えていることはないと思います。また、予備(?)の使われていなかった別の2本の配線に付け替えてみても同現象なので一応本体故障を疑っています。
同じ現象があった方、何処がおかしいか想像のつく方がいましたら教えてください。

書込番号:14178599

ナイスクチコミ!19


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/20 09:00(1年以上前)

配線ですが、2線式で極性がありませんので、今の2本の線を逆に繋いでも正常に作動します。
一応、作動するわけですから配線に問題はないと思います。
音量ボタンを最大にしても外から音が聞こえないのはモニター状態と同じなので通話ボタンの不具合か音声機能の不具合等と思われるので、パナの相談窓口か購入店に問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:14179120

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2012/02/20 22:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
「プレストーク」が関係あるかなと思いましたが、説明書どおり試しても現象変わらずでした。
やはり本体に難がありそうですね。
購入先に問い合わせしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:14182071

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/02/21 16:20(1年以上前)

訂正です。
前レスで間違いがありました。
「通話」だけでなく「モニター」でも外の音声は聞こえませんか。
今日、ドアホンを操作してみて前レスの間違いに気付きました。

「モニター」でも聞こえなければ故障だと思います。
「モニター」で聞こえて「通話」で聞こえなければ「通話」ボタンの不具合でしょう。
失礼しました。

書込番号:14184691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2012/03/03 01:13(1年以上前)

返信遅くなりました。
結果ですが、月曜に購入店へ連絡したところ、メーカのサービスマンが金曜に見に来るということになりました。
ところが、水曜から何故か通常に使用できるようになり、金曜にサービスマンが確認した際も正常で、部品も問題ないとのことでした。
そのため現状維持で様子見し、問題が出たら再度連絡ということに・・
このまま何もなければいいのですが、再発する心配がぬぐいきれない感じです。
なにか後味の悪い結果になってしまいましたが、回答ありがとうございました。

書込番号:14231775

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源

2012/01/29 22:13(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:8件

既設のドアホンの調子が悪く、このドアホンに取り替えようかと思ってるんですが、こちらは電源がコンセント式ですよね?

既設のドアホンは親機の裏の電源用端子から電源を取ってるので、出来れば同様のタイプにしたいのですが、(コンセントケーブル無い方が見た目がよいので)この機種でそのようなタイプも販売されているのでしょうか?

※電気工事士はもってるので、施行はできます。

書込番号:14084509

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/01/29 23:29(1年以上前)

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/vl/vl_sv31kl_k.pdf

電源直結工事ができます(工事士の資格が必要)。
上記PDFの最後のページを見てください(DLに少しだけ時間がかかります)。
我が家も直結にしました。

書込番号:14084924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/01/31 12:32(1年以上前)

途中まで読んで、コンセントタイプと書いてあったので、そこから先は読んでませんでした。最後にちゃんと書いてありましたね。ありがとうございました。

書込番号:14090517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VL-SV31KL」のクチコミ掲示板に
VL-SV31KLを新規書き込みVL-SV31KLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VL-SV31KL
パナソニック

VL-SV31KL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月20日

VL-SV31KLをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング