


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL
現在パナソニック製のVL-MW130Kを使用しているのですが、
VL-SV31KLやその他のLED照明付きの、カメラ玄関子機だけを付替えて、
照明は点灯しますか?
(VL-MW130Kの本体モニターとLED照明付きカメラ玄関子機の組み合わせです)
よろしくお願いします。
書込番号:12561601
0点

メーカーに問い合わせるのが確実です。
担当者が技術の人ならある程度納得のいく回答は得られると思いますが、
コールセンターの人だとマニュアルを読むだけなので、接続できません
という答えが帰ってくると思います。
ここからは私の憶測です。
親機からLED関係の設定はできないので、子機側で周囲の明るさに応じて
LEDを点灯させているだけだと思います。親機と子機の通信方式はそう
めったに変えることはないと思うので、使える可能性はあると思います。
書込番号:12563721
0点

スレ主さんの質問意図から少しズレますが参考になればと思い。
私の実験では親機側に設定されている現在時刻でLEDの点灯/非点灯を決めている様です。
また子機側にcdsなどのセンサーは見当たりませんでした。
確かにこのやり方の方が実際の状況とは一致しませんが、材料費のコストダウンが出来るよな〜と思いました。
つまり親機側からLEDの点灯/非点灯の制御信号が出力されていると推測します。
書込番号:12571022
0点

わざわざCDSなど付けなくても、CMOS撮像素子からの信号で
周囲の明るさを判断できるのではありませんか。
昼間でも暗い場所に取り付けるケースもあるのですから。
書込番号:12571251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VL-SV31KL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/11/27 16:56:07 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/01 16:18:39 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/14 11:05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/10 14:08:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/06 1:23:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 1:13:32 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/31 12:32:07 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/26 19:40:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/10 2:29:56 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/04 22:14:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





