『隙間から雨水が浸入しませんでしょうか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:テレビドアホン モニタサイズ:3.5型 録画機能:○ VL-SV31KLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VL-SV31KLの価格比較
  • VL-SV31KLのスペック・仕様
  • VL-SV31KLのレビュー
  • VL-SV31KLのクチコミ
  • VL-SV31KLの画像・動画
  • VL-SV31KLのピックアップリスト
  • VL-SV31KLのオークション

VL-SV31KLパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月20日

  • VL-SV31KLの価格比較
  • VL-SV31KLのスペック・仕様
  • VL-SV31KLのレビュー
  • VL-SV31KLのクチコミ
  • VL-SV31KLの画像・動画
  • VL-SV31KLのピックアップリスト
  • VL-SV31KLのオークション

『隙間から雨水が浸入しませんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VL-SV31KL」のクチコミ掲示板に
VL-SV31KLを新規書き込みVL-SV31KLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 隙間から雨水が浸入しませんでしょうか?

2009/03/27 10:20(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

個人で取り付けた場合に機器と壁の隙間から雨水が浸入しませんでしょうか?故障の原因(漏電等)になったら嫌なので何か埋める物があれば教えていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:9309812

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/27 11:12(1年以上前)

配管スリーブ+パテ埋めでバッチリR

書込番号:9309956

ナイスクチコミ!3


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/27 13:20(1年以上前)

隙間はホームセンターなどで売っている変成シリコンで埋めましょう!

書込番号:9310382

ナイスクチコミ!3


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2009/03/27 13:31(1年以上前)

ご回答有難う御座います。ホームセンターで該当商品を購入して対策に取組みたいと思います。工事説明書では水抜き穴というのがあるらしいのですが、水抜き穴があるからといってそれだけでは雨対策にはならないのでしょうか・・・またまた質問で申し訳ありません。

書込番号:9310419

ナイスクチコミ!5


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2009/03/27 21:58(1年以上前)

>水抜き穴
本体下面にあります。
そこは絶対に穴埋めしないで下さい。
穴を埋めてしまうとマイク部あたりから水がしみ出てきます。

変成は外のインターホン本体の両サイドと上面の隙間を埋めます。
詳しくはご近所の一軒家のインターホンを見て下さい。
テーピングも忘れずにね!

もちろん本体と壁面に隙間があると見た目が良く無いというだけですが。。。

書込番号:9312315

ナイスクチコミ!4


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2009/03/28 22:30(1年以上前)

Masa 30さんご丁寧に2度も回答を有難う御座います。本当に申し訳ないのですが、テーピングとはどういう事なのでしょうか?調べてもスポーツのテーピングしか分かりませんでした。お教えいただければ幸いです。本当にすみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:9317485

ナイスクチコミ!1


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2009/04/04 21:27(1年以上前)

マスキングの事です
一般の方にはテーピングの方が分かり易いかなと思ったのですが。。。
使い方が間違っていますね。失礼しました。
くれぐれもシリコンでは無く変成シリコンをお使いください。

テープは本体側は出来るだけぎりぎりに貼り壁側は4mm位本体から離した所に貼り
コーキングならし用へら(仕上げ名人などなら角を紙ヤスリで1mmほど丸みを付けたもの)で
押さえると良いと思います。

テープは専用の青いのをお使いください。
壁やインターホンが汚れないように横に2重に貼ると良いかもしれません。
ホームセンターに行けば全てそろうと思います。
安ければトータル2000円もしないと思います。

必要な物
変成シリコン
ガン
テープ
コーキングならし用へら

コーキングで検索すると色々参考になるかもしれません。

書込番号:9349041

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VL-SV31KL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VL-SV31KL
パナソニック

VL-SV31KL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月20日

VL-SV31KLをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング