NW-8BX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥125,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-8BXの価格比較
  • NW-8BXのスペック・仕様
  • NW-8BXのレビュー
  • NW-8BXのクチコミ
  • NW-8BXの画像・動画
  • NW-8BXのピックアップリスト
  • NW-8BXのオークション

NW-8BX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月 1日

  • NW-8BXの価格比較
  • NW-8BXのスペック・仕様
  • NW-8BXのレビュー
  • NW-8BXのクチコミ
  • NW-8BXの画像・動画
  • NW-8BXのピックアップリスト
  • NW-8BXのオークション

NW-8BX のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-8BX」のクチコミ掲示板に
NW-8BXを新規書き込みNW-8BXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

途中で電源が切れる

2004/07/18 22:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

購入して1年ちょっとですが、最近、途中で電源が切れ(脱水の前)、止まってしまうトラブルが2度起こりました。正確には一瞬電源が切れた後、すぐ電源が入り(スタート時の表示に戻ってしまう)、そのままにしておくとオートパワーオフ?が働いて電源が切れるようです。以前のスレにも似たような症状のことが書いてあったような気がしますが、ほかにも似たような症状のかたはいますか。

書込番号:3045328

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yoi41さん

2004/07/19 11:20(1年以上前)

7BXのスレッドで調べたら、どうも絶縁体不足でノイズを拾っているのですね。ほかにも洗剤投入口の洗剤のこびりつき、脱水時の衣服の偏りの多さ(洗濯機が踊るほど揺れる)、糸くずフィルターの破れなど、うちと同じ症状の方がいることがわかりました。BXは故障の多いハズレ商品ということがわかりショックです。

書込番号:3047100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥機能に満足してらっしゃいますか?

2004/06/28 15:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

使用し始めて1年5ヶ月になります。先日このメーリングリストで
「乾燥されたタオルはフワフワ・・・」とのコメントを見て
首をかしげてます。うちのはたった1枚の子供のスパッツが
脱水した後すぐに30分間乾燥機を使ってもジットリ、
まだ「ぬれている」と表現したほうがいいという感じ。
とてもはかせられるものではありません。
購入当初のパンフレットを見ていても「乾かす」という言葉が
いっぱいありますけど、「乾燥」とは程遠いです。
このページでリコールのことがあったので、うちは乾燥できないことが
対照だと思い、修理に来てもらいましたが、「この機種はヒーターレス
だからドラム式や乾燥機ほど完璧には乾かせないですよこ。この程度の
ものですよ。」と、ぬれた雑巾を少し乾燥機にかけて、さして状況のかわらない雑巾を手渡されました。思わず「じゃ、乾燥することは期待できないんですね」というと「そうですね」と、シャアシャアと言われました。「乾かす」とあるからには期待してしまうのですが、皆さんは
乾燥機能について満足されているのでしょうか?
なんかだまされた気分なのですが・・・。

書込番号:2971254

ナイスクチコミ!0


返信する
きんとと123さん

2004/06/28 16:15(1年以上前)

この機種で綿製品の乾燥を期待するのは無理だと思います。説明書では、化繊混紡の物とかいてあったと思います。綿製品を乾かすのであれば、別売りのドライマットを購入して乾かすしかないと思います。
乾燥を期待するなら、D8BXのが良かったのではないでしょうか。(リコールがありましたが・・・)
洗濯機を購入する際に、洗濯乾燥機と乾燥機能付洗濯機の違いを店員さんに
聞いておくべきだったと思います。

書込番号:2971387

ナイスクチコミ!0


スレ主 iyorinさん

2004/06/28 23:37(1年以上前)

そうですか・・・。
やっぱり購入時の私に慎重さが足りなかったというしか
なかったのでしょうか・・・ちょっとガッカリ。
では、みなさんはこの乾かないのに「乾燥」という名前の
ついた機能を使うのに、どのように活用しているのでしょうか?
役に立っていると思えるこの機能の使い方をぜひとも
教えていただきたいものです。

書込番号:2973088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/29 09:19(1年以上前)

日立の型番がわずらわしいのでD8BXと8BXを間違えて掲示板に書かれたり、読むときに間違える方も多いようです。(それ以降もこの型番体制なので間違う人はまだいる)
 送風簡易乾燥は室内干し・衣類乾燥機・浴室乾燥機での乾燥時間短縮に干す前に30〜60分回すと効果があります。とくに乾くのに時間がかかる割に光熱費が安くない電気式浴室乾燥機の場合にはお勧めします。

書込番号:2974129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エラー表示の嵐

2004/06/21 10:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 toraemonさん

この機種を購入して1年3ヶ月が経ちました。保障期間内の1年間は問題なかったのですが、最近になって脱水エラーと蓋のロックが解除できないというエラーが続出しています。脱水エラーは洗濯物の片寄りなどが無い状態(空でも)エラーとなります。蓋のロックが解除できないのは洗濯が終わった状態で発生します。どうやって取り出すんだ?
こんな問題が発生していますか?いらっしゃいましたらご連絡下さい。

書込番号:2945313

ナイスクチコミ!0


返信する
パンダままだよさん

2004/06/28 22:16(1年以上前)

この洗濯機は最悪です。今後絶対に日立は買いません!!!!!
ロック解除は、とりあえずスイッチオフにして、オンしなおすと解除しますよね?私は、買った当初から、パワーチェンジャーの故障、正体不明のシミ...持ち帰って検査するといったきり回答無し!私も仕事が忙しいのでもう、あきらめて「入れっぱなしにしない」事でシミ回避はして、どうせ直らないので連絡もしていません。乾燥機はシワだらけになって使えないし最悪の洗濯機です。もう2度と日立製品は買わないことに心を決めています。

書込番号:2972624

ナイスクチコミ!0


スレ主 toraemonさん

2004/07/01 17:08(1年以上前)

レスありがとうございます。私はそんなにヒドイと感じていなかったのに、周りの評価は本当に悪いですよねぇ。メーカーに状態を説明すると「クラッチ部分と思われるので15,000円かかります」って…おいおい、クラッチって1年と3ヶ月でダメになるものか?と疑問。昨年60,000円で購入したのにショックです。

書込番号:2982428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/29 12:29(1年以上前)

リコールが出ています。
修理で支払った金額を
だめもと覚悟で
返還要求してみるとか・・・

書込番号:3198317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パワーチェンジャーの水

2004/04/04 01:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

使用して半年になります。パワーチェンジャーの水がいつもいっぱい残ります。
キャップをはずして歯ブラシで洗い、多めのお湯で流すと、サイホンで流れます。でも、少し、残ります。
今は、液体石鹸を使っていても、(パワーチェんジャー内に洗剤を、入れない)水は、のこります。
皆さんのところは、どうですか?

書込番号:2663493

ナイスクチコミ!0


返信する
怒りん坊さん

2004/04/07 16:14(1年以上前)

次から次に故障するので呆れていらなくなりました

書込番号:2676355

ナイスクチコミ!0


JON2さん

2004/04/12 12:44(1年以上前)

あんまり調子悪いので、CXに無償交換となりました。はっきり言って今快適です。別物のように・・・BXは良くないですね!

書込番号:2692391

ナイスクチコミ!0


げんままさん

2004/05/29 12:53(1年以上前)

我が家のパワーチェンジャーの水いつの満タンです!それが普通だと思ってました(泣)
購入4ヶ月目で脱水機能停止!洗濯物はビシャビシャのままゴミ袋に入れてコインランドリーへ。翌日、修理に来てくれて基盤交換と、ノイズが入らないようにしてくれましたが、昨日購入8ヶ月目、なかなか洗濯が終了しないと思って洗濯機を見ると、すすぎ状態で水が流れっぱなし、脱水にならない状態でした。蓋にロックがかかったまま、コンセントを抜き差ししても状態に変化なし!コインランドリーにも行けない!
修理の人が来て直していってくれましたが、電気店に「1年も経ってないのに故障が多すぎる!交換してくれませんか?」と言ったら、あっさり交換してくれるとのこと。ただし、BXはないのでCXにでした。3日後に届きます。楽しみです。
故障がなければ、以前のものと比べると  音は静かだし、かなり綺麗に洗い上げてくれてるので、満足している商品です。アタックは肌に合わず使用できないのでパワーチェンジャーは諦めるとします。

書込番号:2861544

ナイスクチコミ!0


yoi41さん

2004/06/26 23:34(1年以上前)

うちのも使用最初の日から水がたまる状態が続きました。修理依頼しましたが、当日サービスマンから「約束時間から大幅に遅れそうです」とTELあり。それは仕方ないにしても、お昼頃の予定が夕方5時になっても来ない。シビレをきらし携帯にTELしたら「すいません。クルマの中で寝てしまいました」とバカ正直な答え。社会人なりたてのような感じのコで応対の仕方にあきれてしまい、また、新人ではきっと直せないと考え修理をお断りしました。(当然ながら会社側には苦情を入れました)
それからは「水がたまっても洗濯できるからいいや」と開き直って使用しました(笑)。
さてこの水がたまる現象、3ヶ月くらいしたある日から突然直りました。
一体なんだったのでしょうか。

書込番号:2965644

ナイスクチコミ!0


toraemonさん

2004/07/02 22:34(1年以上前)

え〜我が家のも水が溜まってますよ!これが普通だと思っていたからびっくりです。洗濯が終わってから脱水のロックが解除されないのでメーカーの修理を依頼したらスイッチ交換だけでした。チェンジャーの水も言えば良かった!!残念っ!

書込番号:2986929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯時間

2003/11/12 21:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 さらママさん

数ヶ月前よりこの洗濯機を使用しています。
先日引越をしてから気づいたのですが、今までと洗濯物の量はかわりないのに洗濯時間がものすごく長くなってしまったのです。
前は標準で洗って、だいたい35分前後だったのが今は50分かかります。
風呂水を使うと2〜3分増えます。
洗濯時間は少しでも短い方がいいので何か考えられる対処法はないでしょうか?

書込番号:2119911

ナイスクチコミ!0


返信する
K・・さん

2003/11/12 22:59(1年以上前)

実際に経験したわけではありませんが、
もしかして、静岡より東から西に引越したのでは?
昔は(特にモーター製品)50Hz(ヘルツ)と60Hzを気にしたのですが
両方の周波数に対応していないと同じような現象になると思います

取説もしくは本体に50/60とか表示があれば両方に対応しているはず、
両方に対応していてそのような状態でしたらメーカーサポートを受けたほうが・・

書込番号:2120222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/11/12 23:51(1年以上前)

電源周波数は関係ないはずです。(50・60hz共用。しかもPAMなので)
 それより給排水関係が怪しい気がします。給水圧が落ちた、あるいは給水口の網が詰まっているなど給水時間が長くなると運転時間が長くなります。また排水が悪くなっても時間が延びたりエラーになって止まることがあります。

 給水口の網は取扱説明書を参照し給水ホースを本体から外して確認します。
 詰まっていないのに水がたまるのが遅いなら給水圧が低い可能性があります

書込番号:2120479

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2003/11/13 08:25(1年以上前)

K・・ さん、そういちさんありがとうございました。
引越はすぐ近所に越したので周波数はいずれにしても問題ないと思います。
給排水のことはそうかな?と思いながらもどうしてよいかわかりませんでした。
今日よく見てみようと思います。
またご報告しますね。

書込番号:2121334

ナイスクチコミ!0


K・・さん

2003/11/13 21:31(1年以上前)

確かに、そういちさんの説が正しいと思います。
いまどき対応していない家電なんかない のかな?
情報が古すぎ、不適切な発言でした。

書込番号:2123106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/11/13 22:59(1年以上前)

全自動洗濯機は2〜3年前から全機種ヘルツフリーになり真下が、それ以前の廉価な機種では各周波数専用のものがあります。
 他にインバーターでない蛍光灯照明器具、安価な電子レンジなどは今でも各周波数専用の物があります。

 あと、さらママさんに一つ確認していただきたいことがあるのですが、洗濯機の水平器の気泡はちゃんと丸の中に納まっていますか?傾いていると脱水エラーの自動修正で洗濯時間が表示より長くなることがあります。

書込番号:2123435

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2003/11/15 20:44(1年以上前)

あの後色々いじってみて水道の蛇口を最大にしたり排水の所を点検したり…水平器も点検して大丈夫でした。
結局どれがよかったのかはよくわからなかったのですが洗濯時間は以前の様に戻りました\(^o^)/
朝の貴重な15分ほどを取り戻して本当にうれしいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:2129341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう

2003/11/06 13:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 ヒッコスさん

4月の終わりにNW-8BXを購入しました。半年間使用した感想は、結構
満足いくものでした。乾燥されたタオルはフワフワ、洗濯したシャツも白く生地も傷んでない。洗剤口の使いにくさは確かにありますが、みなさんが書き込まれているほどのトラブルはなく、「私は日立で(良)だけどなあ。」と思っていました。昨日までは・・・
洗濯中、金属同士がぶつかり合う音がガラガラと突然鳴り響き、
「ベルトも洗っちまったかな?」と見てみるが、なにもなし。
今日、販売店の修理の方が見て一言。
「羽の所のネジがとれてるみたいだ」
あ〜、やっぱりうちの洗濯機も故障してしまった〜、と、
とても落ち込んでます。なんでネジがとれる?
半年たったら交換とかしてくれないんですかねえ。
日立の修理の方がもうすぐやってきますが、なんだかすっとぼけた
風で、感じわるかったしなあ。

書込番号:2098771

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒッコスさん

2003/11/06 16:45(1年以上前)

ごめんなさい、みなさま。
うちの10円玉が羽根の下に入り込んでたみたいです。
最初、ネジが云々と言われて、ヒ-トアップしてしまった。
こんど異物が入ったら、有料修理といわれてしまったので、
気をつけなきゃ!
でも、異物が入るっていうのも、なんだか心配ですが。
でも、日立の修理のかたは、親切でしたよ。

書込番号:2099128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/11/07 12:53(1年以上前)

多くのパルセーター式洗濯機はコイン程度の異物はパルセーターの下に入りこむ可能性があります。

書込番号:2101855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-8BX」のクチコミ掲示板に
NW-8BXを新規書き込みNW-8BXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-8BX
日立

NW-8BX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月 1日

NW-8BXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング