
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年12月8日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月5日 11:42 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月1日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日わが家にやってきましたNW-8BX。いざ設置したところNW-8BXに付いてる水準器の指示が左に傾いてるというので、8mmのスペーサーを左側に使って調整したところ、水準器の指示もばっちり真ん中になりました。でもどう見ても洗濯機は水平ではありません。ボールを使って床の傾斜もチェックしましたが水平でした。結局スペーサーは外して使っています。あの水準器って合ってます?みなさんどうしてます?
0点





先日、水道の蛇口を閉めていたのに気がつかず回してしまい、そのま
ま2日間使用してしまった所、洗剤投入口の奥で洗剤が固まってしまって大変なことになりました。トホホ....
妻が汚れが落ちていないし、なんか臭いし変だ と言う事で気が付きました。 そう言えばクリ−ミーな洗剤も出てこないし変でした。風呂水給水も使っていたので、一応最後まで動いていたようです。洗剤を作る時は風呂水給水にしていても水道水より行うらしいので....
それから取り説見ながら、歯ブラシ片手に、固まった洗剤を取り除き
...やれやれ
洗剤が固まると、その後の洗剤もきちんと全て投入されず、その結果汚れ、臭いがしていた様です。 全ては蛇口を閉めた僕の責任なのだ!
それからエディーさんの
・お湯取り動作中にお湯が無くなった時に水道に切換わるのに時間がかかる
・切換わった後の表示がエラー表示のままである(残り時間が表示されない)
は、確か取り説の中で、エラー表示解除の仕方が載っていた様なので、観てみて下さい。
0点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





