クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX のクチコミ掲示板

2003年 8月 5日 発売

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥125,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのオークション

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 5日

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがお徳?

2004/07/03 13:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 洗濯ラララさん

こんにちは。
 こちらの洗濯機 2ヶ月ほど前から愛用してます。そこで 教えて欲しいのですが 洗剤2分の1コースを使い方についてです。毎日のことを考えると 洗剤の節約のために 洗剤2分の1コースを使おうかと思っていますが こちらのコースは 洗濯時間が 30分ほど増えます。
 電気代と洗剤代を考えると どちらがお得なのでしょう。そこまで考えて使われている方はいらっしゃるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。
 それから 皆様は お風呂の水を洗濯・すすぎ1回目、すすぎ2回目のどこまでを使われていますか。
 私はいつも 洗濯だけを使っていますが、洗濯機によっては お風呂の水を浄化して洗濯機にうつす機能もあるようで、こちらの洗濯機はどうかわからないのですが、その辺も詳しい方に教えていただければと思います。
 どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2988856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/05 18:13(1年以上前)

洗濯でかかる電気は数円、一方洗剤は十数円で洗濯時間が多少延びても電気代はほとんど変わらないと思います(このコースで時間が延びるのはつけおき状態も入るので)
 あと日立の不風呂水ポンプは荒いフィルターだけで特殊な浄化機能はありません。私は入浴剤が入っていなければすすぎ1か2まで使うこともありますが入浴剤を入れられてしまうことが多いため洗いしか使えません(私は洗濯後すぐガス乾燥機で完全乾燥させてしまうので雑菌やそれによるにおいは気にならない)

書込番号:2996809

ナイスクチコミ!0


スレ主 洗濯ラララさん

2004/07/12 11:16(1年以上前)

そういちさん、どうもありがとうございました。つけおき状態の時間まで入るとはしりませんでした。早速明日から 2分の1コースを使いたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:3021453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8CX青

2004/06/23 12:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 はどげさん

使っていた洗濯機の引き取り料、5年保証、送料、消費税込みで55000円で購入しました。
本体は48500\でした。16年前に買った4.5kgの愛妻号より安く買えたので非常に満足しています。

書込番号:2953180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

また

2004/06/02 18:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 7CX 青さん

7CXが本命でしたが最安値の39800円にめぐり合えず土曜日に8CX49030円(ヤ○ダ)7CX47800円(ノ○マ)の状況で迷った挙句、品切れを恐れて7CXを購入しましたが、今日ヤ○ダに行ってみると8CX47800円更に10%ポイント還元で売られていました、とほほ、買ってしまった後はお店に見に行かないほうがいいですね、あとここの書き込みも買う前はいいけど、買った後は見ない方が体にいいかも、
 けど7CXには大満足です以前の機種は88年型の二層式まだまだ元気だったのにちょっとかわいそう。ヤ○ダは神奈川です。

書込番号:2876758

ナイスクチコミ!1


返信する
安井安志さん

2004/06/05 14:45(1年以上前)

茨城のヤ○ダでも同じ47,800円に10%ポイント還元で売られていました。
この値段をちょうど展示品処分していた同じ市内のケー●で、値段交渉しましたが、同じ値段にすることも無理と言われました。ヤ○ダより1〜2万円高い値段を提示された。
もちろん、ヤ○ダで購入したことは言うまでもありません。

書込番号:2886834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

衣類の傷み・・・

2004/06/02 17:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 う★めさん

我家はタオル類以外はネットに入れて洗濯していますが、この機種で洗濯し始めて4日。衣類の傷みが激しくて困惑気味です。子ども(3歳)のTシャツ類は首が全部よれよれ・・・。この洗濯機に替えるまでは10年前の日立製でしたがこんな事はありませんでした。これでは何のためにネットに入れているのか分りません。出来上がりもしわが多くついているし・・・。4日間で子どものTシャツ類8着程よれよれになっています。特別安い値段の物ではありません。
今日は「手造りコース」で洗いと脱水を標準コースより短く設定しましたが駄目でした。こんな場合は「ソフトコース」で洗わなければいけないのでしょうか?

悩みに悩んでこの機種にしたのに、がっくりです。モーターの回りが強すぎるように思われる方他にいませんでしょうか?洗濯する度に衣類がよれよれになっていくのは悲しすぎます。衣類に優しく、普通の洗い上がりさえしてくれれば問題ないのですが・・・。一体どこのメーカーの機種だといいのでしょうか?

書込番号:2876683

ナイスクチコミ!0


返信する
きんとと123さん

2004/06/03 00:34(1年以上前)

ナショナルと三菱と日立で悩みましたが、一番白く落ちそうだったのでこの機種に決めました。確かに落ちはいいようですが、よく落ちる=力強い洗い方になるのかな。

実は、うちも洗濯物の痛みが激しくて他メーカーの物に交換しようと考えました。過去のレスをご覧になってみてください。ハンドルネーム「きんとと123」で詳しくその状況を書き綴っています。

ですが、今現在何とか、最初のようなものすごい擦れが何とか防げるようになったので、8cxをそのまま使っております。

この2ヶ月でわかったことは、

★普通の衣類を洗う場合でも洗濯コースはソフトコースにする。
(指定の重さをオーバーしても入れてしまっています。)
★水量を2〜3段階アップさせる。
★洗い時間は5分ぐらいに短くする。
★硬い衣類や大物衣類と一緒に洗わない。(ジーンズやソフトジーンズ、
 重いものをネットに入れて大きな塊にするのも×。大きな塊や硬いものは、 衣類検知センサーが反応して強い洗い方になる。)
★最後のほぐし行程をカットする。
★着込んだものは、昔の洗濯機で衣類が毛羽立っているため、繊維が絡み合っ て擦れてしまう。毛玉取りできれいにするか、新しいものに変えるしかない。
 もしくは何度も洗っているうちに繊維が抜けてくるので毛玉が目立たなくな るまで洗う。

以上です。
うちもモーターの回転が強いのかなと思って、メーカーから来たサービスマンに「最近モーターをパワーアップさせたかどうか」をたずねてみると、そのようなことは無いと言っていました。本当かな?と疑ってしまいます。
「正常に動いていますね。でも水量アップさせる方法がありますので、それで様子を見てください。」といわれてやってみましたが、やっぱり多少擦れます。
でも、最初の頃のようにひどくは無いので、何とか使いこなしているって感じです。う★めさんも、その後、解決できたら教えてくださいね。

書込番号:2878301

ナイスクチコミ!0


スレ主 う★めさん

2004/06/03 13:43(1年以上前)

きんとと123さん、詳しくお返事して下さってありがとうございます。
今日は「ソフトコース」で洗って、水量を2段階アップして脱水を3分にしてみました。
けれどやっぱり子どものTシャツの首部分がヨレッとなっていました。
他の衣類も多少気になる所があるし、自分の中ではもう限界を感じています。
「ソフト」の割にはガンガン洗ってますよね?
本当にあれは「ソフト」洗いなのでしょうか?
私の下着は(ナイロン85%、ポリウレタン15%)今までと同様にネットに入れているにも関わらず、1回目でボロボロになりました。
今日はソフトコースだったので再度ネットに入れてチャレンジした所、レース部分までボロボロです。
毎日の普通の洗濯でこんなにも不快な気分を味わうなんて思っても見ませんでした。
買ったお店に相談するべきか、日立のサービスセンターに連絡するべきか悩んでいます。
きんとと123さんは自分なりの使用法を見つけて使い続けていらっしゃいますが、私はどうも納得いきません。

書込番号:2879603

ナイスクチコミ!0


さすらいのナラヤタさん

2004/06/03 19:15(1年以上前)

メーカーサービスに連絡した方がいいですよ モーターでなくクラッチ不良かもしれない 早いほうがいいと思います

書込番号:2880366

ナイスクチコミ!0


土精さん

2004/06/04 09:03(1年以上前)

ためになるスレ
うちも今、日立を10年以上使っているので、次も日立と考えていましたが、良く調べてからにします。

書込番号:2882432

ナイスクチコミ!0


スレ主 う★めさん

2004/06/04 10:13(1年以上前)

昨日、日立のサービスセンターに電話して今日の午後見に来てもらう事になりました。
もうこの洗濯機で洗濯したくなかったのですが、今朝再度「ソフトコース」で洗濯してみました。
子どものTシャツを除き、昨日出張から帰ってきた旦那のTシャツ3枚、私のTシャツをその他の洗濯物と一緒に・・・。
結果、やはりTシャツ類は全部首がヨレヨレになってしまいました。
やっぱり私の気のせいではないと確信しました。
本当につらいです。
また結果をご報告します。

書込番号:2882585

ナイスクチコミ!0


スレ主 う★めさん

2004/06/04 15:34(1年以上前)

日立さんが言うには「正常」だそうです。
この機種は確かに洗浄力はありました。それには感激しました。
しかしこうも衣類が傷むのでは、これから先何年も付き合っていけそうにありません。
他のメーカーの機種と交換してもらう事にしました。

書込番号:2883319

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/05 04:56(1年以上前)

上でレスしたものです。今さらながら、つけたしです。
この洗濯機は、(うちのだけなのかわかりませんが、)少量洗いをなるべく避けて、水量61リットル以上で洗うことをお勧めします。なるべく洗濯槽に水をいれて洗濯したほうが動きが穏やかです。うちでは、ほぼ最高水位で洗濯しています。少量洗いの場合は、ものすご〜い勢いで洗濯してしてしまいます。

書込番号:2885564

ナイスクチコミ!0


8CX ピンクさん

2004/06/05 06:39(1年以上前)

私の場合、この洗濯機はほぼ快適に使用中です。
注水すすぎ以外は、タオル類は最後のほぐし機能のせいかわかりませんが、ふわっと毛が立った様になって、シーツやカーテンはしわが少なくなったと思います。前の洗濯機が古すぎたのかもしれませんが・・・
参考までお聞きしたいのですがサービスセンターの方に来ていただいたり、商品を交換するのは有料ですか?

書込番号:2885652

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/05 07:36(1年以上前)

8CX ピンクさん、こんにちは。
教えて欲しいのですが、標準洗いのとき、少量でお洗濯しても
ものすごい勢いで、槽が回転しませんか?槽の回転が1回転&20度ぐらい
勢いよく回転しませんか?うちのは水量にあわせて洗うPAM制御が働いて
いないのかなと思い始めました。
自分のものと比較するものが無いので、できたら教えてください。
うちの場合、サービスさんが来た時は、無料でした。水量をアップした
だけでしたが。。。ケ●ズの5年補償がついているので、多分その中で
やってくれているのかなとも思いますが。

書込番号:2885725

ナイスクチコミ!0


スレ主 う★めさん

2004/06/05 12:07(1年以上前)

我家は3人家族なので、水量を2段階アップしても46リットルで洗濯していました。
60リットル以上で毎日洗濯すると水道代が気になる所です。
昨日来てくれた日立さんの対応が腹立たしく、昨夜胃が痛み出して大変でした。
もうどこの洗濯機でもいいから早く前のような普通の洗濯をしたいです。
私は洗濯が好きなので今回は本当にへこみました。

8CXピンクさんへ
私が買ったお店では交換は無料(でもいいと言われた)、返品は引き取りに行く料金3千円が必要、との事です。

書込番号:2886387

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/05 21:02(1年以上前)

う★めさん、こんばんは。
サービスの方の対応良くなかったんですね。
うちの場合は、サービスの方が良かったので、頑張って使ってみようという気になりました。うちは、6人家族なので、8キロの洗濯機を1回&少量まわせばいいのですが、その少量がすごい回転になってしまうので、洗濯物が均等になるように2回に分けて最大水量で洗っています。うちは井戸水なので水道水に比べたら、お金がかかりませんが、もったいないなと常に思っています。
う★めさんは、この後どのメーカーに変えるのですか。良かったら、教えてください。それから、日立のものと使い比べての感想も後日教えてもらえたらと思います。

書込番号:2887899

ナイスクチコミ!0


8CX ピンクさん

2004/06/06 19:56(1年以上前)

きんとと123さん、こんばんわ。
私の洗い方は手造りコースで洗いが7分・ためすすぎ2回・脱水5分で
洗濯のたびに水量を変えています。適当ですが少し多めの水量設定にしています。回り方は特に気になる点は無かったのですが、以前の15年前から使用していたのに比べると大差は感じません。わかり難い説明ですいません。
主人が趣味で草野球をしていてユニフォームを洗濯してみる時に念入りコースでやってみましたが、殆ど汚れが取れていなくってがっかりしました。以前の洗濯機の時は、まず手洗い(たわしで)泥を完全に落としてから洗濯していたので、新しい洗濯機に期待したのですが・・・
その泥汚れの落ち具合から見ると回転が強すぎるとは考え難いと思います。参考にならないと思いますが私の使い心地はこんな所です。すいません。
ところで”槽乾燥”は毎回した方が良いのでしょうか?
&洗濯槽クリーナーも平行してした方が良いのでしょうか?
以前は月1ペースでしていました。宜しくお願いいたします。

書込番号:2891669

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/07 05:43(1年以上前)

8CX ピンクさん、ありがとうございます。回り方はあまり気にならないですか。うちのとは、違うのかな。。。

洗濯コースは、ソフトコースで無理やりやっています。1.5キロしか洗えないようですが、最大水量にしても動いてくれるので、毎日このコースで洗っています。壊れたら自己責任ですね。

それから泥汚れはそのままでは落ちません。かえってシミになってしまいますので、洗濯石鹸で手洗いをしてからのほうがいいですよ。私のおすすめは、青い色したマホー石鹸ウ●マロです。ものすごく落ちがいいですよ。粉洗剤は、皮脂などの汚れが良く落ちるようにできていた気がしますが・・・たしか。。。
何でも落ちる万能洗剤って無いんでしょうかね?

それから、槽乾燥ですが、うちは、毎日やっています。カビが生えないようにしっかりやっていますよ。それから、2週間に一度洗濯物を入れずに、洗い3分脱水3分槽乾燥20分をしています。柔軟剤の成分が、槽にはりついてワカメみたいになって出てこないように気をつけています。槽洗浄は、2ヶ月たちますが、まだやっていません。どのメーカーがいいのかなと考えているうちに、今となってしまいました。近いうちにやらなくちゃナと思っています。大事に使っているつもりなんですが、自分の洗濯機と仲良くなるのにもう少し時間がかかるのかな?毎日ちゃんとボディーまで拭いてあげているんだけど・・・

書込番号:2893207

ナイスクチコミ!0


8CX ピンクさん

2004/06/08 07:10(1年以上前)

きんとと123さんおはようございます、ありがとうございました。
早速マホー石鹸ウ●マロを探しに行きます。今まで作業着用の洗剤を試してみましたがいまいちで、手洗いの時は固形石鹸をたわしに付けてから洗っていました。もうすぐ3歳になる息子も泥んこなので洗濯板でも買おうかと思っていました。
きんとと123さんは6人家族の主婦をされているなんて凄いです。
なのに洗濯機のボディまで拭いてる余裕が尊敬します。

書込番号:2896927

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/08 08:28(1年以上前)

マホー石鹸ウ●マロも固形石鹸です。汚れた部分になすりつけてから泡立て、その後もむように洗ってみてください。汚れが面白いほどに浮き出てきますよ。1個100円前後で売っています。泥んこまみれの靴にもうちでは使っています。

書込番号:2897052

ナイスクチコミ!0


8CX ピンクさん

2004/06/12 06:17(1年以上前)

マホー石鹸ウ●マロが見つかりません!固形の洗濯石鹸の場所に青い色した細長い形したスニーカーの写真が付いている類似品はありますが、確かそれは以前に試して駄目で捨てた事がある物だと思います。マホー石鹸ウ●マロって商品名ですよね?

書込番号:2911197

ナイスクチコミ!0


きんとと123さん

2004/06/14 10:37(1年以上前)

製造メーカーは、「株式会社 東邦」と書いてあったと思います。こちらは千葉県になりますが、たいていのスーパーやドラッグストアー、ホームセンターに置いてあります。地域によっておいてあるところと無いところがあるのかな??最近は、この固形石鹸だけではなく、液体も出たようです。新発見!

固形石鹸のパッケージは、カタカナで大きく「ウタマロ」と書いてあります。その下に「マホー石鹸」と書いてありますよ。どこかに置いてあるといいですね。

書込番号:2919654

ナイスクチコミ!0


みかーんさん

2004/09/28 10:18(1年以上前)

この機種を半年近くつかっています
衣類の傷みはずっと気になってここを見に来ました
レスは参考になりそうです
うちも大半はソフトコースでしていますが
とくにバスタオルの痛みが激しいのがきになります

書込番号:3323977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤投入ケース内の水溜り

2004/06/01 01:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 ねむたいサンタさん

昨年末から使用してますが、クリーミー洗濯終了後の、洗剤投入ケースの奥のファンの個所に溜まる水が気になってます。何時もファンが浸るぐらいの水が溜まった状態ですが、正常動作の範囲内なのでしょうか。この水があるお陰で、洗剤投入時のこびり付きが回避できているとも考えられますが、みなさんのお宅ではいかがですか?情報をお持ちの方教えてください。

書込番号:2871749

ナイスクチコミ!0


返信する
とっとっとっ!さん

2004/06/02 23:39(1年以上前)

うちのは、洗濯終了後、時々洗剤投入ケースの奥の部分を覗きますが、奥のファンの個所に水がたっまたことはないですね。一度メーカーのサービスの方に見ていただいてはいかがでしょうか。

書込番号:2878021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

注水すすぎ

2004/05/31 22:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 8CX ピンクさん

今まで15年前の4.2KG のシンプルな機能の洗濯機を使っていたので8CXは衝撃です。私もヤ○ダ電気で¥49030でした。
すすぎの時の一回目の注水すすぎを見ていたのですが、軽く脱水した時に洗濯物がない中心部分にシャワーが当たり直ぐにまた脱水して、を何度か繰り返していましたがあれですすげているのか少し心配だったので”手造り”コースでためすすぎのみ2回して洗濯しています。
皆さんはどうしていますか?

書込番号:2870899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/01 13:40(1年以上前)

私もシャワーすすぎはあまり好きでないのでためすすぎ2回にしています。古い機種なのでこの機種で出来るかどうかはわかりませんが、手造りコースの場合は最初からシャワーすすぎをしない設定になっているようです。また標準コースでも水位と洗濯内容が決定された後の変更するとシャワーすすぎではなくなります

書込番号:2872790

ナイスクチコミ!1


スレ主 8CX ピンクさん

2004/06/02 06:25(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。
標準コースで設定しなおしたらすすぎのみになってしまいました。
やり方が間違ったのでしょうか?手造りコースで毎回水量を変えながら洗濯しています。標準コースですすぎだけ設定を変えたいです。

書込番号:2875449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX
日立

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 5日

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング