クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX のクチコミ掲示板

2003年 8月 5日 発売

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥125,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのオークション

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 5日

  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの価格比較
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのスペック・仕様
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのレビュー
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのクチコミ
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXの画像・動画
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのピックアップリスト
  • クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

据付

2004/04/06 12:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 洗濯機選びさん

我が家の洗濯機置場は650*650のスペースしかありません、今まで10年間日立製を使っていたので今回は他のメーカーにしたくて検討してみましたが洗濯機の全面パネルを外し真下排水ができるのは、日立のこの製品だけでした、他のメーカーは一度横へ排水パイプを出すか、少し高さを上げるとかしなくてはなりません、その為限られたスペースに収まらず、余分なスペースが必要です。
しかしこの洗濯機ならぴったりと据付できます。(壁から20mm程度は必要)購入時販売店で据付方法を聞いても誰一人明確な回答はありませんでした、私がすべてのメーカーお客様相談窓口へ直接電話し確認し注文しました。
洗濯機は静かで調子も良いです。

書込番号:2672283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が切れる

2004/04/05 00:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 ちびぞうさん

NW-8CXを買って2ヶ月程経ちますが、時々洗濯中に予告もなく電源が切れてしまうことがあります。仕方がなく電源を入れ直して最初から洗濯し直していますが、時々様子を見ていないと濯ぎも行わずに終わってしまっていそうで心配です。どなたか同じような不具合に遭われた方はおりませんでしょうか?

書込番号:2667423

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたまー2さん

2004/04/06 01:12(1年以上前)

それは明らかに故障でしょう。
販売店に連絡することをお勧めします。

書込番号:2671274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯物のすれ

2004/03/25 18:11(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 とも1722さん

購入してから随分たつのですが・・。主人の作業着だけ、あちらこちらすれたり、生地がつった感じになってしまうんです。水量が少ないのかと思い、最大水量で洗ったりしています。作業着なので、ネットに入れて洗うのも・・・裏返ししたほうがよいのかな・・・?みなさんはどうですか?

書込番号:2627413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました!

2004/03/15 10:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 ヒゲポン2ndさん

大満足です!
音は静か過ぎて汚れが落ちてないんじゃないかと、かな〜り不安でしたが 洗いあがりを見て感激!
間違った使い方をしないよう、毎日取り説見ながら洗ってます。もちろんアタック使用。だから洗剤詰まりなんて全くありません。
部屋干し機能で、乾きも早い。
ほぐし脱水とやらで 洗濯物は取り出し易い。
とのかく「これにして良かったね!」と家族で喜んでます。
無理矢理に不満?をあげるとしたら・・
今までの洗濯機より、複雑な機能がついたせいか?操作ボタンの反応が鈍いので、ユックリ押さないといけない(せっかちな私なので)
説明には「ギアを入れ替える音」と書いてありましたが、コツン!と作動し始めに音がするので最初「壊れてる?」ってビックリしました。
この2点位で あとは前の洗濯機に比べたら500%以上の満足度です。
前のもファジーが流行った頃のインバーターってので、あの当時でNW-8CXより かなり高額で購入しました。それを考えると安くて良い洗濯機が買える時代。技術の進歩に感謝です。

書込番号:2587397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/03/16 21:23(1年以上前)

大切な事を書き忘れてました。
色々アドバイス下さった皆様ありがとうございます。
皆様のおかげで こんなに満足できる洗濯機に決める事ができました。
もし、皆様のアドバイスがなかったら、取説を ろくに読みもせず、間違った使い方をして「不良品だ!」などと、自分が悪いくせに大騒ぎしていたかもしれません。
ほんと感謝です。

書込番号:2592764

ナイスクチコミ!0


いまのところさん

2004/03/18 00:09(1年以上前)

ほんと、洗剤残りも、ちょっと心配だった糸くずも問題ないし、期待してなかった部屋干し機能(生乾き)も試してみるとどっこいなかなか使いもんになりそう。ほぐし機能はうちの奥さん感動していました。
(洗いという)基本に忠実+αって感じじゃないかな。
発売当初の値段ではちょっと高すぎと思うけど、年明けからの値段ならいい感じですよね。

書込番号:2597453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/03/19 18:27(1年以上前)

いまのところさん!はじめまして。
ホント いい品を安く買えて満足ですよね。
正直言うと、ネット歴も浅い私。はじめて「価格.com」を発見?した時「参考になる いい場所発見!」と喜んでいたのですが、どのメーカーの どの製品も 皆さんの意見を見れば見るほど 不安になってくるのです。
だから、逆に迷いが出てしまいました。
まあ、ここまできたら勇気?を出してNW-8CX買って失敗だったら それはそれで我慢しようと考えてました。
だから、これを購入して 数日間は取説片手にドキドキしながら使ってました。(^^;
実際に使ったら綺麗になる洗濯物が嬉しくて大感激!って言うか、タワシでゴシゴシしなくても落ちてるのが不思議なんですが(^^;

書込番号:2603340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲポン2ndさん

2004/03/23 21:37(1年以上前)

本日「洗濯キャップ」注文に 電気屋さんに行きました。
ところが、注文したくても 店員さんに怒ってる客がいて結構待つはめに・・
どうもNW-8CXを買ったら 洗剤詰まりを起こし、クレームで別メーカーの新型ドラムに交換してもらったらしいのです。ところが、それも洗剤詰まりで お怒りらしいのです。
店員さんが 使用している洗剤を聞くと「ボー○ド」と答えてました。
その話を聞いて、別に洗剤詰まりはCXシリーズだけでないってのが確認できた感じです。
ようするに、溶けにくい洗剤は どの洗濯機でも あらかじめに溶かしてから使用しなくてはいけないんですね。
皆さんに是非注意していただきたくてカキコしました。

書込番号:2620241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NW-8CV6について

2004/03/21 17:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 本当は洗濯好きじゃないけどさん

洗濯機の買い替えを検討してます。このNW-8CXにほぼ決定したものの、先日に某電気店(中規模)に寄ってみるとこの機種のバージョンup型と思われるNW-8CV6が展示販売してました。カタログ対比したところ「お湯取りホース用ラック付」と「つけおき浸洗3段コース」という機能つきでした。CXにはつけおき機能はついてませんがどうなんでしょうか?。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:2611226

ナイスクチコミ!0


返信する
洗濯がストレス解消さん

2004/03/22 00:49(1年以上前)

7CV6の方を買いましたがこの機種は上新、ミドリ等のモデルです。

ラックは磁石でくっつけるタイプで別に使わなくても標準の巻きつけるのもついてるのでどちらを使ってもよいと思いますが左側手前の上側につけると洗濯機の型番のシールが貼っていてホースを入れるとズレ落ちます。
つけるなら別のシールが貼っていない位置に取り付けがいります。
風呂水を利用する人にとっては水が床に落ちないし適当に収納出来るので便利です。

つけおきは一時停止して手動でつけおきするか自動でつけおきするかの違いなので便利と思うなら良い機能と思いますよ。

値段に納得できればCV6を買う事をお勧めします。
7CV6の使用感ですがHN違いますが書き込みさせていただいてます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:2613230

ナイスクチコミ!0


洗濯がストレス解消さん

2004/03/22 01:05(1年以上前)

追加です。

つけおきについては時間が経つのを待っているだけではなく時間をおいてかくはんしてるようです。

書込番号:2613288

ナイスクチコミ!0


スレ主 本当は洗濯好きじゃないけどさん

2004/03/22 22:50(1年以上前)

この機種は私の住んでいる地域(東北以北)に展開している量販店のオリジナルでした。全国的に有名なY電気にも同じモノがあると思い行ってみると無かったので店員に尋ねると、そういう返答でした。こんな中規模店でもメーカーから独自の型を出してるとは意外でした。きっと付加価値がないといけないんでしょうね・・・。値段的には、2万円程度の開きがあるのでちっょとキツイかもしれません。しかし、つけおき機能がなくても(あるに越したことはないけれど)手動で対応できて洗浄力には変わりはないので8CXでも充分かなァーと・・・。^^;)

書込番号:2616677

ナイスクチコミ!0


迷いすぎ子羊さん

2004/03/23 08:48(1年以上前)

洗濯がストレス解消です。
この機種は6社で同一モデルを作っているのでその一家電量販店です。
値段があわないなら仕方ないですね。
私はここの最安より安く売っていたので機能も値段も上のこっちを選びました。
何年も使用するものなので納得する買い物が出来たらよいですね。

書込番号:2618156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

いいです。でも・・・

2004/03/07 13:52(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

スレ主 三つ子のぱぱさん

2週間ほど使用しています。
まず使用感から
 1.驚くほど静か。以前はシャープの97年製ですが、
  雲泥の差です。この昔のシャープは、買ったときですら、
  うるさいと思った機種でしたが・・・
  しっかり動いているか、何回も確認してしまいました。

 2.洗浄時の泡立ちがすごい。以前はこんな泡立ち見たことありません。
  撹拌が良いのですね。洗剤の種類、量も同じです。
  きれいになっています。

 3.下で話題になっている、クリーマーでの洗剤固まりはありません。
  溶けが悪い、アリエールです。水温がかなり影響するのですかね?
 4.水量も適正です。

質問ですが、お湯取り使用時の水道水使用量ですが、
かなり水道水を使用しますね。
皆さんどうですか?
すすぎ1をお湯取りにしても、すすぎ1で
水道水がかなり入りませんか?

乾燥は使用しませんので、わかりません。
我が家は、ガスの乾燥機があるので乾燥
機能は全くいりません。
しかし、今どのメーカーの8Kg機種でも
乾燥(ヒーター付きorなし)機能がついています。
だいたい、洗濯機で乾燥機能を付けるのは無理です。
特にパルセーター式は。
しっかり洗い、すすぎ、脱水する機能をしっかりできずに
乾燥機能を付けようなんて、ナンセンスです。
洗いだけ見れば、昔の2槽式が一番きれいになると思います。
メーカーにしてみれば、付加価値を付けないと
売れないということはあるでしょうけど・・・
日立も、以前のイオン洗浄(塩で金属イオンを除去するもの)
のような画期的なものを作ってもらいたいです。

書込番号:2556215

ナイスクチコミ!0


返信する
まだ買えないのさん

2004/03/07 16:52(1年以上前)

三つ子のぱぱさんこんにちわ。私はこの機種か三菱のカラットと迷っていて、カタログが穴があきそうに毎日にらめっこしている者です。ひとつお聞きしたくて返信をさせていただきました。お湯取りの時に水道水をたくさん使用するという事ですが具体的には何リットルくらい使用するものなのでしょうか?他のメーカーのカタログには、何リットル使用します。と書いてあるのでわかっていたのですがこの機種のお湯取りの時の水道水の使用量はどこにも書いてなく、悩んでおりました。わかる範囲で結構なのでよかったら教えていただけますか?よろしくお願いします

書込番号:2556839

ナイスクチコミ!0


スレ主 三つ子のぱぱさん

2004/03/07 18:34(1年以上前)

お湯取り時の水道水使用量についてです。
メーカーに問い合わせました。
お湯取りを洗いのみに設定した場合、24Lの水道水使用だそうです。
これは洗い時ですから、あとシャワーすすぎで12.5L
最終すすぎで50.5Lで計87Lの水道水使用となります。
確かに、洗剤クリーマー経由で(洗剤の溶け残りを洗うためでしょう)
断続的に水道水が流れます。
風呂水を使用する場合、洗剤クリーマーをキャンセル
すれば全量風呂水になるそうです。
でも実際は多少水道水が使用されます。
これは故障なのか、再度問い合わせ中です。
風呂水は水温が高いのでいわゆる
浸透イオン洗浄効果は発揮されるので洗剤
クリーマーはキャンセルしても良いと思います。
三菱と日立で悩んでいるそうですが、乾燥機能は知りませんが、
買うなら間違えなく日立でしょう。
芝、松と比較するならともかく、三菱とは・・・。
三菱は、DDでなくてベルト駆動ですよね。洗濯機は周回遅れでしょう。

書込番号:2557246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/07 22:17(1年以上前)

洗濯機内蔵風呂水ポンプの場合、最初十数秒間水道水が給水されます。これはポンプへの呼び水のためです。

書込番号:2558428

ナイスクチコミ!0


まだ買えないのさん

2004/03/08 21:08(1年以上前)

三つ子のぱぱさん。そういちさん。お返事ありがとうございました。もう少し検討してみます。

書込番号:2561875

ナイスクチコミ!0


販売員です。さん

2004/03/15 00:05(1年以上前)

三つ子のパパさんへ

私なりの意見を言わせていただきます。まず,三菱はベルトドライブですが,別に周回遅れでは有りませんよ。リサイクル時にDDモーターが大きな磁力を発生させるため,金属がモーターにつき,リサイクルを行なわないという「環境的」理由でベルトにしたのです。DDモーターの素晴らしい点は静粛性かですが,特別にパワーがある、と言うわけでは有りません。どちらかというと,DDモーターはパワーが弱いように思います。モーターはベルトでも,DDでもある程度の力があり,そんなにうるさくなければいいとおもいます。ただし,あまり理由を知らない人が「日本国内ではじめにDDモーター」を開発したメーカーを「遅れている」とこういう掲示板で評価するのはあまりふさわしい行為ではないと思い,ココに記載させていただきました。ステレオと比べるのもおかしいですが,「高級メーカー」のレコードプレーヤーは今でもほとんどが「ベルトドライブ」」です。

書込番号:2586456

ナイスクチコミ!0


スレ主 三つ子のぱぱさん

2004/03/18 20:45(1年以上前)

販売員さん
私も言葉足らずでした。DDだけで、
菱は周回遅れと思うのではありません。
もちろん知っていますよ、日本で初めてDDの洗濯機を
開発したのは菱です。でもあれは昔の日立のからまん棒
よりもっと大きな羽根が中心にあり、後が続かなかったと思います。もう10数年前ですかね・・・
私が、菱が周回遅れと思う点は、“売り”が無いからです。
DDでないのも大きな点ですが。静音性、耐久性、
メカがシンプル等メリットはあります。
トルクについても、ベルトの方が立ち上がり時は不利です。
洗濯機は、連続運転せず間欠運転なので特に立ち上がりが重要でしょう。菱で、何か“売り”がありますか?
カタログ上見あたりませんでした。
シャープも前の機種は良かった。
しかし現行品は、サイクロン水流が無くなっています(カタログに書いてない)。このパルセーターと槽が反転する方法(日立のからまん水流も同じ)が素晴らしいのです。ベルトだと、どうでしょう複雑な
構造になりそうですね。
販売員さんが言われる、リサイクル問題はどうでもよいことと
私は思っています(性能には全く影響しない)。
日立が一番とは思いませんが、現行機種でのチョイスであれば
日立のCXでしょう(DXではない!!)。
なお、私はもともと乾燥機能は全く無視しておりますし、除菌とか電解水には全く関心がありません。
洗濯機は、きれいに洗い、すすぎ、脱水する
機能を追求すればよいと思う一人です。。ひとつの意見としてお聞きください。

あとスレ違いでしょうが、ベルトドライブ=高級の図式を、アナログプレーヤーの例で言っていますが、どうでしょう?
当方、マイクロのベルトドライブアナログプレーヤー
も使用していますが別に高級とは思いませんよ。
この間違った図式は、どこぞの評論家あたりが、“やはりアナログプレーヤーはベルトドライブでなければ”とでも
言ったのでしょう。たしかに初期のDDは、モーターの精度が
悪いモノもあり、ノイズや振動がまともに
ターンテーブルに伝わる機種もありました。ベルトですとこうした問題はありません。往年の名機にはDDがたくさんあります。現行のハイエンド品はベルトですが、あれはちょっと違うでしょう。DDも使用していますが、DDでなければ、あるいはベルトだからという思いはありません。
誤解してもらっては困るのは、わたしはDD=名機、高級 ベルト=時代おくれ、だめ、あるいはその逆、と思ってはいません。それぞれ良いところ、悪いところがあるのです。
洗濯機に関しては、私個人としてはベルトに利点を見いだせません。

書込番号:2600177

ナイスクチコミ!0


しのしほさん

2004/03/19 11:26(1年以上前)

三つ子のパパさん、こんにちわ。三つ子のパパさんの書込み、とても参考になりました!!私もガス乾燥機と、8CXの購入を考えています。ただ、気掛かりなのは、乾燥機と、洗濯機の間が、どのくらいのモノかという事です。というのも、今、洗濯機と電気乾燥機のセパレートで使っているのですが、その間が、けっこう狭くて、洗濯物を出すのに洗濯槽に、頭をッ突っ込んで出す際に、よく頭を、乾燥機の底や、角に、ゴンッとぶつけちゃうのです。私が、オッチョコチョイなせいだと思いますが。。。ただ、今の洗濯機&乾燥機は、12年前の日立のからまん棒なので、いまどきの商品とは、大きさやなんかもちがっているだろうし、もう少し取り出し易いのかな〜と、期待してしまっているのですが、ホントのところは、いかかがですか?ぜひぜひ教えて下さい。掲示板を読んでいても、このパターン(ガス&8CX)で、使用されている方は、他にいらっしゃらないみたいなので、本当によろしくお願いします。

書込番号:2602322

ナイスクチコミ!0


スレ主 三つ子のぱぱさん

2004/03/19 22:58(1年以上前)

しのしほさん 
我家では、ガス乾燥機は納屋というか作業場というか車庫に
置いてあります。ガスの場合、配管や廃熱、廃蒸気が問題となります。
電気式は知りませんが、ガスは室内から外への排気口が必要
だと思います。ですから設置場所は考える必要があると思います。

あと、上で書き忘れたことがあります。
正確には、日立はDDではないです。本当にDD(モーターと
洗濯槽が直結)なのは芝とシャープだと思います。
日立も洋も、ギアを介しています。

書込番号:2604304

ナイスクチコミ!0


しのしほさん

2004/03/22 10:21(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
ガス乾燥機は、別置きですか。。。羨ましいです。
以前、ガスやさんに見積もりに来てもらった際に
外置きも可能な事を知りましたが、我が家は一軒家で
ベランダ等もないので、脱衣所に置くしかないみたいです。。。
(ぎんぎらぎんの)排気ダクトがにょきっにょきっと
丸見えになっちゃうなのが、即決できなかった原因です。
 昨日、電気やさんで8cxを、72000円との値段を
出してもらったので、購入する事になると思います。
土日に、パソコンを開けなかったので、
お礼が遅くなってすみませんでした。

書込番号:2614048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX」のクチコミ掲示板に
クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXを新規書き込みクリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX
日立

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月 5日

クリーミー浸透イオン洗浄 エアジェット乾燥 白い約束 NW-8CXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング