
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先月から使っているのですが、脱水が途中で停止してしまうことがあります。
そろそろ洗濯が終わっているかなと見に行くと、エラーコード(C4)
が点滅した状態で停止しているのです。
洗濯物はそれほど多くなく、偏ってもいません。
センサーが敏感なのかなぁ。。。
それからこのとき、外蓋をロックしておくような状態(高熱/回転)
でもないのに、ロックしたままになっています。
こりゃ設計ミスだな。
0点

日立の洗濯機は洗い終了後の脱水開始時にふたロックされ、途中で一時停止しない限り最終脱水終了までロックされたままです。
脱水エラーの場合も一時停止を押すまでロックは解除されません(脱水エラーは脱水開始前のロックが行われ、槽が回転をはじめた時点で出る)
書込番号:1257833
0点



2003/01/29 21:34(1年以上前)
ロックしてしまうのは百歩譲るとして。。。
一時停止を押して脱水再チャレンジを何度か行うと、
しまいには電源切/入も含めてボタン操作がまったく
できなくなることがあります。
書込番号:1259685
0点


2003/05/04 22:40(1年以上前)
まったく同じ状況で修理に出しました。修理内容は、よく分からなかったけど部品を交換していました。どこかに同じ問題があるのかもね!
修理後問題なし!
書込番号:1549487
0点





すみません 家の洗濯機が突然壊れて何を買おうかと思ってこの商品(何か評判いいみたいなので)見つけたんですが、家族5人で容量6kgは小さいですか?何もわからないので教えてください。お願いします。
0点

・今使っている洗濯機のサイズは?
・それで1回で終わっているのか?
・全部まとめて一気に洗うことに抵抗はあるか?(靴下とパンツとタオルを一緒に洗うのはイヤとか言う人はあまり大容量でなくても良い)
・乾燥はどれくらいしたいのか?(乾燥重視ならなるべく容量に余裕のある機種がいい)
書込番号:1535210
0点



2003/04/30 10:02(1年以上前)
返信ありがとうございます。
・今使ってるサイズは良く分かりませんが同じぐらいの大きさです。
・一回では終わりません1人野球をしてて毎日洗濯物がたくさん出てますが、何回かに分けて洗濯してます。
・色物と柄物を分けているぐらいです。
・乾燥はしわしわになるならタオルだけでも良いらしいです。
以上 一応親に聞いてみたんですが、大きいほうを買うほうが良いんですかね?
書込番号:1536134
0点

予算と設置場所が許せば大きいほうがいいでしょう。
余裕があるほうが綺麗に洗えます(実際の洗濯物量は定格量の6〜8割が目安。厚さや大きさで異なる)し、大物洗いにも便利です。
ちなみにウチは成人男性二人ですが7Kgの洗濯機を使い2〜3日に一回は回しています
書込番号:1536229
0点



2003/05/01 14:40(1年以上前)
なるほど ありがとうございます。今日一応店頭で大きさなどを確認して、注文しようと思います。御世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:1539726
0点





この洗濯機を設置して依頼、排水不良のような悪臭がして
困っています。設置する時に電気屋さんが苦労しつつも
台を利用しないでそのままで使用出来るようにしたせいでしょうか?
洗濯機によるものか排水工事によるものか探っている最中です。
排水不良により同じような経験のある方はいらっしゃいますか?
ちなみにアパートの2階で部屋を不動産屋と見に来た時にはなにも
臭っていませんでした。洗濯機を設置して洗濯を一度もしないのに
悪臭がし始めました。設置して1週間後に正式に入居したので、
工事屋さんが設置時の排水確認等のために何か不都合が生じたのか
とも思います。
0点


2003/04/22 14:05(1年以上前)
蓋してれば臭わない物。
開ければ下水に繋がってるんだから、下水管清掃しない自治体では当然臭うでしょ、○☆@のような臭いが
書込番号:1512747
0点


2003/04/23 00:28(1年以上前)
1月に当該機種を購入、設置して使用していますが、すこぶる快調です。
当然悪臭はしませんよ。
排水のトラップが外れているのではないでしょうか?
通常、水洗トイレには水が張ってあると思いますが、
この水は、下から悪臭をカットするためには、絶対に
必要なものです。
特に2Fなど水圧が低い場所では、この水が少なくなって
いる場合があり、ここから悪臭がする場合もあります。
同じように、洗濯機の排水ホースが接続されているところに
この悪臭をカットする仕組みがないと、悪臭がしてしまうことに
なります。
一度、排水を行った業者に見てもらったほうが良いと思います。
洗濯機は無事だと推測します。
書込番号:1514469
0点



2003/04/27 20:48(1年以上前)
Hitachi気に入っていますさん、レスありがとうございます。
不動産屋に相談して来てもらい確認したところ排水側の問題
だったようです。悪臭も現在はしていません。少々臭う時は
あるのですが。私もこの洗濯機、そうとう気に入ってます。
今では買ってよかったー。と毎日幸福感でいっぱいですよ。
書込番号:1527928
0点





下記の質問にもたくさんありますが、私の住む予定のマンションの設置場所も
狭いため、購入を悩んでいます。
仕事が不規則なため、どうしても洗濯乾燥機を購入したいと思っています。
防水パンはおそらく52cmのものです。実際の設置置場の幅は60cmはないと
思われます(実測58cmくらいです)。防水パンは洗濯機の乗る脚が高くなっているタイプです。
真下排水もできないとのことですが、どれくらい余裕があれば排水ホースを
まわすことができるのでしょうか?
また同じような狭さの洗濯機置場に設置した方で、動作に問題のある方はいらっしゃいませんか。
0点




2003/01/27 23:37(1年以上前)
容量ぎりぎりで洗乾していませんか?
6kgの洗いはできますが、乾燥の容量は3.5kgですから
すべてまるまる乾燥はできないので、しわしわになるのでは?
洗濯した後で、乾燥させたいものを選んで行えば、そこそこ
きれいに仕上がりますよ。
(Yシャツ類はマニュアルにあるようにしわしわになりますが..)
書込番号:1254039
0点


2003/03/09 18:10(1年以上前)
私もしわしわに困ってます。確かに量が多い時にはほぼ全部しわしわ・・
少なめでもTシャツやトレーナーの袖がしわしわ・・。
せっかく乾燥できるのに、これじゃ〜
外に干したほうがあとのアイロンがけいらないよぉ〜〜(T_T)
方法ないのかしら??
書込番号:1377030
0点





私の家はアパートなので洗濯機置き場の幅が62cmしかないのですが、この洗濯機は置けますか?あともしこの洗濯機が置けたとしても排水溝の位置が真下にきてしまうのですが大丈夫ですか?
0点

62センチは防水パンのサイズでしょうか?
防水パンのサイズだとして、洗濯機の脚が乗る部分が高いタイプなら置けますが、防水パンの排水口についているエルボ(L型のパイプ)がなくなっている場合入手しておく必要があります。
なお、排水トラップ側が壁になっていると取り回しがやりにくいです。
書込番号:1262792
0点



2003/01/31 11:47(1年以上前)
返信ありがとうございます。
62センチは防水パンのサイズではありません。家の洗濯機の置くことのできるスペースの幅ことです。この洗濯機は幅が58センチということなので物理的には可能だと思いますが、たとえば冷蔵庫のように放熱スペースのようなスペースが余計に必要なのか、また排水溝が洗濯機の真下にきてしまうので排水溝までのホースなどを洗濯機の下で取り回しができるのかをお聞きしたいです。
書込番号:1263874
0点

D6だとボディ幅は53センチ。さらに排水ホースの通る場所と振動時壁にぶつからないようにするための隙間があわせて約10センチ。しかし真下排水になると排水ホースを処理するためもう少し余裕が必要になってきます。
どの程度スキマが必要化は現場の状況で変わってきます。
なお、この機種では排水ホースの本体内部での処理による真下排水は出来ません。
(ホースを横に出さずに真下排水に出来るのは日立の洗濯機ではNW−8BX/7BXです。洗濯乾燥機でホースを横に出さずに真下排水できるのは東芝のドラム式TW−641に専用の置き台をセットした場合です。TW-741/742系の機種では幅の問題で振動時壁に当たってしまう可能性がありおすすめできません)
書込番号:1263959
0点


2003/02/22 13:17(1年以上前)
この機種を今月の頭に買いました。私のアパートも、洗濯機置き場が異様に狭く(幅が
60cm弱)、ほんとに悩みました。洗濯機はお風呂場の横なのですが、なんと
ドアのサイズが足りず、ドアを一度外して、中に入れるという作業をしました。
ドアのサイズは事前に測っていなかったので、ほんと、トホホでした。後で測った
ところ、57cmぐらいしかなかったんです。
買ったところでは、ホースを真下排水できると聞いたのですが、そういちさんの
おっしゃられる通り、本体内部で真下排水できないそうですので、それも出来ず、
結局、ホームセンターで、ブロックを買ってきて、その上に、洗濯機を持ち上げて
置いて、高さを持たせて、少しホースを出す余裕を持たせるという荒業となりまし
た。今も、洗濯機本体がブロックの上に乗っている状態です。ブロックは発砲スチロ
ールですので、落ちたらどうしよう、と不安です。
洗いあがりについては、今のところ非常に満足しています。
書込番号:1330559
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





