NW-D8CX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-D8CXの価格比較
  • NW-D8CXのスペック・仕様
  • NW-D8CXのレビュー
  • NW-D8CXのクチコミ
  • NW-D8CXの画像・動画
  • NW-D8CXのピックアップリスト
  • NW-D8CXのオークション

NW-D8CX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • NW-D8CXの価格比較
  • NW-D8CXのスペック・仕様
  • NW-D8CXのレビュー
  • NW-D8CXのクチコミ
  • NW-D8CXの画像・動画
  • NW-D8CXのピックアップリスト
  • NW-D8CXのオークション

NW-D8CX のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-D8CX」のクチコミ掲示板に
NW-D8CXを新規書き込みNW-D8CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

設置について

2004/05/03 16:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 不器用亭主さん

単純な質問ですが設置は簡単に誰でもできますか

書込番号:2763699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/04 08:00(1年以上前)

1ヶ月ほど前にネットで購入したため、仕方なく自分で設置しました。説明書を見ながら特に問題なく設置できました。洗濯機を倒す必要があるので手伝ってくれる人が必要です。特に難しいことはないと思います。

書込番号:2766510

ナイスクチコミ!0


スレ主 不器用亭主さん

2004/05/05 08:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。これでネット購入する決断が出来ました。

書込番号:2771022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

洗浄力と布痛み

2004/05/03 12:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 novausagiさん

こんにちは。
何度もスミマセン・・・

みなさんのアドバイスをいただきながら、だいぶ考えました。
D8CXか、東芝のTW-853EXで迷っています。
ドラム型と縦型の違いって、よく話題になっていると思います。
乾燥はやっぱりドラム型がよさそう。
でも洗浄力と布痛みについてはどちらのほうがいいでしょうか?
この2つが私には結構大事なので、ご使用経験をお持ちの方
コメント聞かせてください。

書込番号:2763007

ナイスクチコミ!0


返信する
さいたま−2さん

2004/05/04 00:41(1年以上前)

NW−D8CXを使っています。
洗浄力と布痛みについては、特に問題はないです。
ただ、乾燥すると、どうしてもシワは出ます。
用途が主に洗濯ならD8CX、必ず乾燥もして、シワがいやなら853EXというところでしょうか?

書込番号:2765829

ナイスクチコミ!0


そろそろ買うかなぁさん

2004/05/04 11:17(1年以上前)

前に書き込んでいただいた者です。
とうとうTW−853V6(量販店モデル)を買いました〜
私も日立のD8CXと最後まで迷いましたが
決め手はずばり!従来の縦型からの”変化”かなぁ。
あと、洗濯の様子が目にできるところ。楽しい。
しばらくすると飽きて見ないかも、、だけど。

使って2日目で、もちろん日立との比較はできませんが
洗い&乾燥とも満足です。
私個人の意見としてはドラムにしてよかったかな。
いつも外干しだから乾燥機能はおまけでいいや、と思いつつ
あると今日のような雨の日にはかなり助かります。

台こみで99000円にポイント19360.
実質(?)79640円で購入〜

書込番号:2767046

ナイスクチコミ!0


スレ主 novausagiさん

2004/05/04 13:38(1年以上前)

さいたま−2さん、そろそろ買うかなぁさん、ありがとうございます!
色々考えて、最終的にTW-853EXにしようかと思いました。
それか、似ている同じ東芝のEWD-D70Aで迷っています。
ドラムにしたのは、やっぱり乾燥への欲が出てきたから、かな。
量販店が近くにないので、量販店モデルは手にはいらなそうです。
そろそろ買うかなぁさんは、専用台と色はどうしましたか?

ここはD8CXの板なので、ここで質問をするのは控えようと
思います。
(TW-853EXにbulldogの名前で登場しています。
気分転換に名前を変えてみたのですが
かえってわかりにくかったですね)

書込番号:2767581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防水パンの大きさ

2004/04/29 16:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 novausagiさん

こんにちは。
うちの防水パンは奥行き59〜60センチぐらいです。
(枠を抜いた実際に使えるエリアのサイズです)
このサイズだとかなりギリギリかなと思っています。
皆さんのうちの防水パンもこのくらいですか?
普通に設置できるでしょうか?
何か足に工夫をしなくてはならないでしょうか。
それから、一人暮らしにはこのサイズ、大きいでしょうか?
一人暮らしでお使いの方の感想が聞きたいです。
高い買い物なので、慎重になっています。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:2749213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 21:56(1年以上前)

内寸奥行540ミリ以上の防水パンに設置できるようになっていますので、一般的な防水パンであれば特に問題なく設置できるはずです。

書込番号:2750284

ナイスクチコミ!0


リコールだぁ〜さん

2004/05/01 13:17(1年以上前)

今日は。
私も一人暮らしなのですが、この機種使っていますよ。
確かに大きすぎると言えばそうなのでしょうが・・・
6kgタイプの購入を最初は考えていたのですが、
実売価格が8kgタイプの方が安かったので
これにしました。
普段自宅にいない事ばかりですので、
外に洗濯物を干すには時間的に無理がありますし・・・
夜洗濯していても結構静かですから隣への迷惑も
考えなくていいですしね。。
もうすぐ訪れる梅雨時期は一番活躍してくれましたよ。
ある意味もってこいではないかと思います。
当初CXからの交換でしたが、不具合も今のところ無く
とても重宝しています。
金額等で問題がないならお勧めですよ。

書込番号:2755976

ナイスクチコミ!0


スレ主 novausagiさん

2004/05/01 14:15(1年以上前)

そういちさん、リコールだぁ〜さん、ありがとうございます。
そういちさん>
防水パンへのサイズは大丈夫そうですね。一応店頭で見てきたのですが
表示は大丈夫だとかいてあるのですけど、これ本当に入るのだろうか
と不安になってたのですが、安心しました。
リコールだぁ〜さん>
これから活躍しそうですね。私も6kgサイズも考えたのですが
毛布洗うとしたら8kgのがよさそうだなと思いました。
価格COMの底値で買うなら6kgのほうが安いのですが
ここで載っているお店ってわりと設置・引取りはしてません
というお店が多くないですか?
(数件しか問い合わせてないですが・・)
一人暮らしだし、知人に手伝ってもらうのも悪いので
結局ちゃんと防水パンまで置いてくれることと引取りを
考えると、量販店になってしまい、そうすると8kgのが
確かにお安い、または同じ価格ぐらいですね。
大型電化製品の販売のサービスって、ネットだといまいち
なのですかねぇ。。仕方がないのかな。
ということで、だいぶこの製品に心が決まってきました。

書込番号:2756126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

乾燥の仕上がり

2004/04/26 01:50(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 ぽっちゃりーなさん

毎度思いますが、乾燥の仕上がりがしわだらけで最悪では?洗濯機からすぐに取り出してもしわしわです。皆さんはこのような症状ありませんか?以前は別体の縦ドラム乾燥機を使っていたことがあり、そのときの仕上がりはかなり良かったのに・・・。やはり東芝の様な縦ドラムの方が良かったかな。。。

書込番号:2737485

ナイスクチコミ!0


返信する
からす0426さん

2004/04/26 20:45(1年以上前)

洗濯乾燥機は大なり小なりシワは出ます 洗濯物の材質にもシワの大小が関係しています シワがかなり気になるのでしたら完全乾燥を避けて干した方が良いですよ

書込番号:2739541

ナイスクチコミ!0


ぽっちゃりーな2さん

2004/04/26 23:38(1年以上前)

レスありがとうございます。
しかしながら、乾燥機は全くの初めてではなく、これが2台目だったのです。1台目は洗濯機とは別体のものでして、これはかなり良かったです。しかし引っ越しして設置スペースが無くなったことがきっかけで乾燥機一体の洗濯機を購入したわけです。そしたら仕上がりの大差に驚いたのです。本当?って疑いましたが、何度やっても結果は同じでした。
大体完全に乾燥する手前で干していたら本来求めている機能を満たさないですよね?そのような代物だとしっていれば買わなかったです。洗濯機の試用プログラムでも作って欲しいです。

書込番号:2740467

ナイスクチコミ!0


からす0427さん

2004/04/27 08:07(1年以上前)

気持は分かりますが 洗濯乾燥機(一体式)はそういうものです おそらく取説にも書いてあると思うよ あと今までの乾燥機と比べているようですが 乾燥方式が違うので比べてはいけません

書込番号:2741307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/27 10:55(1年以上前)

渦巻き式洗濯乾燥機はドラム式洗濯乾燥機よりシワが出やすい傾向にあり、そのことはメーカーサイトやカタログにもきちんとかかれています。製品の仕様です。
 なお、乾燥量が多いとさらにしわが付きやすくなりますので、しわが気になる場合定格乾燥量の半分以下でお使いになることをお勧めします。
 特にしわになりやすいものは完全乾燥ではなく『温風脱水』機能を使い、終了後すぐに取り出して形を整えて干すようにすることをお勧めします。

書込番号:2741626

ナイスクチコミ!0


ぽっちゃりーな2さん

2004/04/30 14:17(1年以上前)

やはり乾燥の仕上がりに納得できず、今日返品をお願いしてきました。
このような高価な商品ほど、店頭で仕上がりの実演販売等をして消費者に納得できる買い物を提供すべきだと強く感じました。

書込番号:2752501

ナイスクチコミ!0


まるぽんぽんさん

2004/04/30 23:07(1年以上前)

私もそれはそれはものすごく不満です。
ぽっちゃりーなさんとまったく同意見です。
私はすべての乾燥方法を試して見ましたが、すべて納得できませんでした。多少のしわは当然覚悟してましたが、ひどすぎましたね。
待望の乾燥機付でしたが、今ではまったく使用していません。
なんのために高額な物を買ったんだろ・・・。(;_;)シクシク

書込番号:2754183

ナイスクチコミ!0


novausagiさん

2004/05/01 14:24(1年以上前)

こんにちは。これから購入を検討している者です。
洗濯シワがひどいというのはよく見かけていましたが、
そうとうひどそうですね。
たとえばどのような感じになるのでしょうか?
ブラウスがくしゃくしゃとかでしょうか。
タオルの乾燥もしわしわですか?
使用してからの返品というのもOKなのですね。
ちょっとびっくりしました。
次は何に乗り換える予定ですか?もしよろしければ
参考に聞かせてください。

書込番号:2756150

ナイスクチコミ!0


ぽっちゃりーな2さん

2004/05/01 18:36(1年以上前)

novausagiさん、こんにちは。
綿ものは例え乾燥直後に取り出してもしわだらけで手がつけられませんでした。こちらの機種はメニューが何種類かあって、一番しわになり難いコースや、乾燥物の量を調整したりしましたが、結果は満足できるものではありませんでした。以前は乾燥機をおけるスペースのあるアパートに住んでいたのですが、今回引っ越ししてそのスペースがなく、乾燥機一体型洗濯機の選択しかありえませんでした。当初ナショナルのNA-V80を購入しようと思っていたのですが、あまりの悪評にびびりこちらの機種にしたんですが、乾燥の仕上がりは盲点でした。乾燥をするためにはやはりドラム式が一番でしょうね。冷静に考えれば分かることでした。失敗でした。
で、昨日交換をお願いしてきました。新機種は東芝のTW-80TAです。ナショナルのものより悪評も少ないし期待してます。ちなみに、\125,860でした。

書込番号:2756708

ナイスクチコミ!0


novausagiさん

2004/05/02 17:32(1年以上前)

ご返信ありがとうございますm(__)m
特に乾燥機のご使用経験があったので、その差がよくわかった
のですね。私はまだ使ったことがないので、もしかしたらこの
乾燥機でもこういうものだと思って使えるかもしれませんが、
もう少しよく見てみたいと思います。
TW-80TAはうちには大きさの面で配置がちょっと厳しそう
ですので、候補にするならTW-853EXです。
新機種はドラムだからきっと大丈夫ですよね。楽しみですね。
感想ぜひUPしてくださいね。

書込番号:2760095

ナイスクチコミ!0


おーーい!さん

2004/05/03 00:48(1年以上前)

縦型の洗濯乾燥機で、しわの少ない機械ってあるんですか?

書込番号:2761693

ナイスクチコミ!0


5047さん

2004/05/31 23:57(1年以上前)

最悪です。。。部屋に干して、ある程度乾いたものを最後の仕上げにと思って
乾燥機にいれたらしわだらけになりました。
今のところしわにならないのは靴下くらいです。
あれで乾燥機・・・?
ほんとできるものなら返品したいです。
あと何年も付き合っていくかと思うと憂鬱です。
最悪です。

書込番号:2871329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご相談です

2004/04/25 12:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 みぃたぁんさん

購入して一ヶ月、かなり満足して使っていて
洗濯が趣味となりつつあります。
ところで初めてぬいぐるみを洗濯してみたいのですが、
どの機能を使うといいのでしょうか?
ちなみにタオル地でできた巨大な抱き枕型のぬいぐるみで
洗濯可能です。お洗濯キャップは持っていません。
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2734698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/25 13:35(1年以上前)

抱き枕だと洗濯のふとん(毛布)コースがおすすめですが、洗濯キャップが必要です。
キャップなしでは途中浮いてしまい洗濯物や洗濯機を痛める場合があります。

書込番号:2734962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

型番について 違いが…ある?!

2004/04/24 01:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 洗濯大好き〜さん

大阪の堺にあるヤ○ダ電気で購入したのですが届いた洗濯機の型番が、
「NW-D8CV6」と本体表記されていますが、価格COMでは
「NW-D8CX」とありますが…この型番違いは、
何か性能等の違いがあるのでしょうか?!
みなさんで全国でご購入された型番はどの様になっておられますか?!
気になって質問させて頂きました!!

書込番号:2730320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/24 11:09(1年以上前)

NW−D8CV6は量販店6社連合の専用モデルです。独自の付加機能があるはずです。
 そのほかにも数種量販店独自モデルがあるようです。

書込番号:2731042

ナイスクチコミ!0


かわなきゃな〜さん

2004/04/24 11:37(1年以上前)

「V6」・・・やっぱり、ボイスネットワークグループの6社を指しているんですかね?

しかしそこのPB商品がどうしてヤ○ダ(競合先)で売っていたんでしょう?

6社でさばききれなくて横流し?まさかですよね

書込番号:2731112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-D8CX」のクチコミ掲示板に
NW-D8CXを新規書き込みNW-D8CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-D8CX
日立

NW-D8CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

NW-D8CXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング