NW-D8CX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-D8CXの価格比較
  • NW-D8CXのスペック・仕様
  • NW-D8CXのレビュー
  • NW-D8CXのクチコミ
  • NW-D8CXの画像・動画
  • NW-D8CXのピックアップリスト
  • NW-D8CXのオークション

NW-D8CX日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • NW-D8CXの価格比較
  • NW-D8CXのスペック・仕様
  • NW-D8CXのレビュー
  • NW-D8CXのクチコミ
  • NW-D8CXの画像・動画
  • NW-D8CXのピックアップリスト
  • NW-D8CXのオークション

NW-D8CX のクチコミ掲示板

(799件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-D8CX」のクチコミ掲示板に
NW-D8CXを新規書き込みNW-D8CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ガムを洗濯してしまいました。

2004/02/19 22:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 uminekoさん

先月、NW−D8CXを買い快適に使っていました。特に脱水の最後3分間温風機能があるところが気に入っていました。
ところが、今日旦那の作業着を洗ったところガムがポケットに入っていて洗濯層にべったりとくっついていました。
ガムは冷やして取ったほうがいいと聞いたことがあるんですがどうしたらいいでしょうか?
業者の方に聞いたら熱くしてたわしで擦ったほうがいいと言っていましたが本当かなと疑問です。
いいアドバイス待っています。

書込番号:2490172

ナイスクチコミ!0


返信する
D6CXユーザさん

2004/02/20 00:37(1年以上前)

よく氷でひやしてとれとかいうね。
ハンズとかでガムはがしとか多分売ってるよ
使ったこと無いからいいかどうかしらないけど。
通販のスチームのでるやつとかでも取れるのかもね
固めてはがすか溶かしてふき取るかどっちかでしょ。

書込番号:2490860

ナイスクチコミ!0


スレ主 uminekoさん

2004/02/20 07:17(1年以上前)

溶かすもありですか?
ハンズは遠いし、スチームも洗濯機の中に使うのは自信がないので一度溶かしてやってみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:2491411

ナイスクチコミ!0


買ってしまっがさん

2004/02/20 10:40(1年以上前)

JRの車内清掃では、よくスポーツ選手が使う瞬間冷却スプレーを使用してガムの汚れをとっているようですよ。スプレーそのもはちょと大きい薬局なら売ってます。

書込番号:2491770

ナイスクチコミ!0


買ってしまったがさん

2004/02/20 11:42(1年以上前)

溶かすのなら、サラダ油みたいな、オイル類ですよね。ズボンの方は、繊維に入り込んでるでしょうから、時間がかかりますが、この方法がよさそうです。

書込番号:2491904

ナイスクチコミ!0


スレ主 uminekoさん

2004/02/21 08:11(1年以上前)

大変でしたが、爪でゴシゴシ・・熱いお湯をいれたわしでゴシゴシ・・一回普通に洗濯物を入れて洗ったら綺麗になりました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:2495137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いくらが買い時?

2004/02/19 18:35(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 白鶴まるさん

博多淀では2月22日までの特価で79800でした
期間がおわると通常価格にもどすらしい
この値段でゲトすると満足できそうですか?
ログ見る限りじゃクレームは少ないのでいい機械らしいけど
各ユーザの値段の開きが気になるところです

書込番号:2489060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排水について

2004/02/17 18:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 歯磨きさん

お風呂へ排水しているのですが、20pほど高くなっており
みずがホースに残ってしまっている状態です。
くさくなるし、衛生的にもよくないのでどうにかしたいのですが
洗濯機の台は高さが10pのものしか見たことが無く困っています。

排水はどのようにしたらよいかアドバイスください。

書込番号:2481537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/18 00:42(1年以上前)

工作が得意なら20センチの台を作成すればいいと思います。ただし使用時の洗濯機は100〜120キロになりますからそれなりの強度は必要です。
 また洗濯機の運転中に下に手足を入れると危険なので底の開いた台やブロックに乗せるだけといったことは避けたほうがいいでしょう

書込番号:2483235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2004/02/16 11:23(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 wakanatsuさん

今度、洗濯機の買い替えを考えており
この製品が今一番の候補に挙がっています。
そこで質問なのですが、
本体の設置は電気屋さんにやってもらったほうが良いのでしょうか?
いままで、何度か引越しをしましたが、すべて、自力引越しで勝手に設置していましたので、できないものかなぁと思っています。
頼む頼まないは別として、知っておきたいのです。
どうか情報よろしくお願いします。

書込番号:2476284

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2004/02/16 12:59(1年以上前)

はじめまして。
自分で設置するのは可能だと思います。
似たような形の洗濯機との入れ替えであれば、難点は重たいだけです。
私はネットショップで購入し、自分で入れ替えました。
重さに驚きましたが、本体付属の「据付説明書」を参考に、妻と2人で30分位の作業でした。
私の場合、据付よりも廃棄の方が大変でした。郵便局で家電リサイクル券を購入し指定の場所まで運ぶのですが、土・日・祭日は受け付けてくれないので平日会社を休んで運びました。
「据付説明書」通りに設置すれば大丈夫!
がんばって下さい!

書込番号:2476552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/17 10:35(1年以上前)

このタイプであれば通常の全自動洗濯機と全く同じです。
 ただし排水ホースの扱いはメーカー・機種ごとに異なりますので設置前に据付説明書をご一読ください。

 またこの機種とは関係ありませんがドラム式のものは機種によっては輸送用の内部機構固定ボルトがあるものもありますので確認の上説明書にしたがって抜いてください。

書込番号:2480207

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakanatsuさん

2004/02/17 16:47(1年以上前)

wash come true さん、そういち さん
情報ありがとうございました!
廃棄が問題なのは盲点でした。
いわれてみれば、簡単には捨てれませんよね。
ドラム式の洗濯機も考えたのですが、このサイトの酷評を見てやめました。
もう少し、自分で設置するか、してもらうか、考えてみます。
本当に、貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:2481166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

黒カビ対策

2004/02/16 07:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 アトピー対策さん

新しいの好き! さん ・買ってしまったが さん ・おっ。今日も晴れとるわ さん 、アドバイス、ありがとうございました。
いろいろ、検討しましたが、子供のアトピー対策という本来の目的に従い、黒カビ対策を最優先し、その他の機能には目を瞑って、シャープのES−V83V6(量販店仕様)にしました。
ちなみに、日立のこの機種でも、つけおき洗いコースがあるなど、量販店仕様は、ちょっと魅力的ですよね。

書込番号:2475783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日立NW-D8CXを使い始めました

2004/02/15 23:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8CX

スレ主 さいたまー2さん

日立のNW-D8CXを2月12日から使い始めています。
一言で言うと、順調です。
洗濯も乾燥もうまく行きました。
脱水能力もバッチリです。
心配した音や振動もほとんどなく、動いているかどうか、わからないくらいです。
轟音を立てていた10年前の某社製とは雲泥の差です。
運搬の人がしっかり(水平とか)セットしてくれたことと、よく取説を読んでそのとおりにしたことがポイントかなと思います。
ただ、排水口から水が少しこぼれましたが、これは誤ってさわってしまったからだと思います。
また、買った直後、他店でもっと安いのが見つかりました。クヤシイ!

書込番号:2474727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-D8CX」のクチコミ掲示板に
NW-D8CXを新規書き込みNW-D8CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-D8CX
日立

NW-D8CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

NW-D8CXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング